テキストをどんどんレベルアップさせることより自力で弾ける子を育てることの方が重要! | 神戸市北区藤原台 ピアノ教室くれしぇんど ピアノが大好きになる楽しいレッスン♬

神戸市北区藤原台 ピアノ教室くれしぇんど ピアノが大好きになる楽しいレッスン♬

神戸市北区藤原台CRESC.(くれしぇんど)ピアノ・リトミック教室ひろこ先生のレッスンブログです。
音楽教育を通して「自分でよく考え、目標に向かって頑張り、自信を持てる人を育てる」が教室理念。また先生方に「楽しい教室作り講座」も開催しております。



絶対音感トレーニング

プレピアノリトミックコース!




お子様が2歳になった頃から…




🎼神戸市北区藤原台🎶
CRESC.(くれしぇんど)
ピアノ・リトミック教室
三村ひろこです。
💕ご訪問ありがとうございます💕

このところ毎回10曲くらいを
パーフェクトに弾いてくれるYちゃん。


今日も10曲合格しました。

そして100曲合格!




ご褒美かごからはペンセットをチョイス

くれしぇんどピアノ教室では
6歳までの幼児さんのテキストが
かなり多いんです。


それは読譜力の強化のため
楽譜を読む量が半端ないんです。


小さなうちからそこそこのレベルの
テキストをさせてること方針にしておられる
お教室もあるかと思います。

年少さんくらいから
全員ブルグミュラー を弾かせている!

とか、

小学1年生でソナチネを弾く教室!

など…


「うちの子は幼稚園だけどブルグミュラー 弾いてるの!」

「1年生でソナチネ弾いてるんです!」
と言うと

「すご〜い!」と

周りからも言ってもらえるかもしれません。
 

周りからそう言ってもらうことを
目的にしてピアノを習っているなら
それはそれで構いませんし



それぞれのお子さんが
そのレベルに到達しているなら
それは素晴らしいレッスンです。


お母さんが手取り足取り
教えないといけなかったり
無理やり止まり止まり間違え間違えでも
花丸がついてどんどんテキストが進んだり…



それはちょっと違うと私は思っています。


理解が早く、さっさと何でもできる子もいれば
話もまだよく聞けないのんびりさんもいます。


発達に問題があるお子さんも
おられるかもしれません。
 

1冊の本を1〜2ヶ月で終わらせても
すぐに難しくなります。


そうすると
まだひらがなも読めないくらいの
小さなお子さんが難しい曲を
自力できちんと弾くことは
どんどん難しくなります。


結果


楽譜が読めない…

楽譜を読むのにいつも横にママがついていないと
日々のレッスンができない…

楽譜を読むのが難しい…

だからピアノが嫌になる。


これがご本人のレベルにあってないテキストを
使ってどんどんママのサポートありきで
進めて行った時の負のループ。


お子さんが
「わからない!」
「弾きたくなくない」
と言われると

お母さんもしんどくなります。


お子さんが弾けてないと
「お母さんちゃんと教えてください!」と
お母さんが怒られてしまう教室もあるようです。


「いやいや、それなら半分私にもお月謝返してくれよ」

と私なら言ってしまいそうです。w



レベルの高いテキストに無理に進めるより
その年齢にあった楽譜を大量に与えるほうが
確実に自力で弾ける様になります。


個人レッスンなんだから
それぞれのお子さんに合わせた
テキスト選びや、レッスンのやり方が大事。


その子に合ったレベルの
テキストを大量に与えると
弾くことが難しくなくなり
毎回たくさんがもらえる。


それで嬉しくなりまたどんどん弾く。


同じ様なレベルの
たくさんのテキストを弾くので
急にレベルアップすることがなく


知らないうちにレベルアップしている
という感じ。


これはある有名な先生の
セミナーで教わったこと。

この方法を実践してから
結果が出る子が多く
そのレベルをその子が抜く瞬間
(意味がわかってもらえるでしょうか?)

を、みることもできます。

こちらのA君のその瞬間を見たのは昨年。

(体がめちゃくちゃ大きいけど低学年)


そうなった時にレベルアップしたテキストを
進めていきます!

毎回ブルグミュラー を1回でそこそこの仕上がりで
弾いてから1年生もいます。


そう言う子たちは発表会でもそこそこの大曲を
さらりと弾きこなしてくれます。

うちの教室で
この自力で弾けるのよになるための
取り組みを実践してから
そんな子が増えたのは紛れもない事実です。


簡単なテキストだと
もしかしたら保護者から見れば
「まだこんな簡単なのを弾いているの?」

と、思うかもしれませんが


数をこなすためには
本人が簡単!と思えるレベルの曲を
大量に与えることが重要!


なので気長に待ってあげてください。



でも!


その簡単に思えるはずのテキストを
毎日弾くことを幼児さんの間にサボると
6歳で聴力の急激な発達も終わってくるので
一気に弾けなくなります。


そこでこの幼児さんの時期の練習習慣が
めちゃくちゃ重要というわけです。


Yちゃんは今どんどん伸ばしているので
まだ発表会の曲には取り掛かっていません。


発表会までまだあと4ヶ月ほどあるしね。
どれだけ伸びるかなぁ


それも本当に楽しみです!

















🎼神戸市北区藤原台🎶

CRESC.ピアノ・教室

 ピアノ個人レギュラーレッスンは

年少の学年から生徒様募集中

ルンルンホームページはこちらですルンルン

ルンルン教室案内動画ルンルン

 


【ピアノコース】は

年少さんの学年から


【絶対音感トレーニング

プレピアノリトミック】コースは1歳さんから


習わせたいと思った時が習わせ時

🌈体験レッスン随時受付中🌈

 ♬

ピアノレッスン、プレピアノの

お問い合わせは

👆こちらのバナーをタップ👆

こちらから簡単にLINE11のトークができます。

お気軽にメッセージをお送りください。



インスタ←こちらをタップ




ご入会いただきました保護者様からのご感想



【シニアのピアノ】コース

大人、シニアのレッスンブログはこちら🎶


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜