人気記事
買い物編妊婦・育児編
オススメ編
育児アカウントインスタ→★
娘、9ヶ月になりました!
地域の身体測定に行くはずでしたが、
コロナで中止だったので、
セルフ測定したところ、
身長70.7cm 体重7.7kgでした〜
娘は立っちできるので測りやすかったです。
下着とオムツしたままでしたが、体重爆増!
気になることといえば、、、
離乳食は相変わらずモリモリ食べますが、
なぜかお菓子を全く食べない。
赤ちゃんせんべいやたまごボーロもダメ。
手渡すと、口に入れず、少し遊んでポイ!
私が直接口に持っていくと、口も開けず拒否!
スプーンであげたら、口に入れるけど、
すぐにベーっと口から出しくる!
美味しいのに何で(゚∀゚)?!
とりあえず、保育園の好き嫌いの用紙に
記載しておきました。
あとは、
ハイハイっぽいことが少し出来るように
なってきました!
高バイのような、ハイハイのような感じ
まだ不格好ですが、クルクル回ったり、
少し進むようになりました。
元々娘はうつ伏せが苦手でズリバイも上手くできず、
ずっと背バイだけだったので、かなりの成長!
今までは広範囲に動くことがなかったので
危険なことはなかったですが、
今後はベビーサークルも設置する予定です!
メルカリで新品安い大型ベビーサークルGET済み
\パチパチブーム到来♡/
満面の笑みでパチパチしてくるので、
私も主人もメロメロ(*´ω`*)
パチパチして〜と言うと得意げにやるので、
動画に撮って祖父母にも送りました♡
そして相変わらず、立っちが大好きな娘。
セルフ立ち上がり練習に余念がないので、
クッションリックを装着させてます!
以前はハイハイに専念するため自粛させてました
500円で購入したテントウムシ愛用♡
基本的に商品は300円ですが、
商品によっては500〜1000円のモノもあります。
安くて機能性が高い商品が多くて愛用してます。
保育園準備にも助かりました!
お食事用エプロン3枚セット300円
実際に始まってみないと良し悪しが分からないので
まずは、安いのでトライしてみます(笑)
保育園、、、寂しい!!!
頑張りましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
娘が一番遊んでるおもちゃ&絵本