アラサーOL、結婚2年目♡
アメトピ掲載♡
最近、家計簿つけ始めました!
今まではマネーフォワードアプリ管理のみ
我が家は共働きで財布は別にしているので
共通生活費と共通貯金以外は全部自由です。
好きな物も買えるし個人貯金もできるし、
この生活に満足していました。
光熱費や外食費などの変動費も主人担当だし←
ただ、産休・育休中は、
財布を一緒にすることにしました。
上手くやりくりできるといいな(笑)
マタニティと産後ヨガの合同レッスンへ
生後3〜9ヶ月の赤ちゃんと一緒でした。
めちゃくちゃ可愛い♡
思わず、初対面だけど話しかけてしまう(笑)
ヨガ中、赤ちゃんがグズる!グズる!
それなのにママは放置。
私の方が赤ちゃんの様子が気になる!
あやさなくて大丈夫なのかな?
もうすぐ寝るから大丈夫よ〜
とママが余裕でヨガを続ける。
すると、赤ちゃん静かになる。
本当に寝てる〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ママはすごい!!!
すぐあやすと癖になるから、一定放置なの。
そうすると、赤ちゃんも諦めて寝るの。
もう3人目になると泣かれても余裕よ(笑)
なるほど。
私だったら泣いたらすぐどうにかしないと
って絶対慌てる。良いこと聞いた〜
今日も色々教えてもらって楽しかったです。
夜は焼肉屋さんでプチ反省会♡
一週間お疲れ様でした〜
主人とは毎日話しまくってるので
あまり振り返ることはないのですが、
来週はこんなことしたい!
あれ食べたい!等々、、、
お互いのプランを報告(∩・∇・∩)
週末は、マタニティフォト撮影へ!
実は2回目です(笑)
届くの楽しみなポチッとしたもの★