2023年6月の鹿児島旅行の思い出。その8。

 

 

その1~その7はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薩摩半島の最南端に位置する長崎鼻。

 

そこにある自然豊かで昭和レトロな動物園、長崎鼻パーキングガーデン。

コンゴウインコたちは前記事で紹介したけど、その他の動物たちもご紹介ご紹介。

 

 

 

フラミンゴ。

 

この開聞岳とセットのビューの美しさよ。

 

 

image

 

 

以前はフラミンゴのショーもやってて、好きやったんやけど、

今はフラミンゴショーはなくなってしまったみたい。

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

めっちゃ愛想いいオラウータン女子の『うー様』。

立ち去ろうとすると、柵の隙間からクチビルぱくぱく動かして引き留めてくるから、

後ろ髪引かれてなかなか動けなくなる。。。

ひとりだからさみしいのかな。

 

 

 

 

 

 

 

白鳥さんたち。

 

 

 

 

 

 

 

この子はギンケイかな?ゴージャスキラキラ

 

 

 

ヤギさんたち。

 

 

 

なんてのどかな光景なんや・・・

 

 

 

 

餌を販売しているので、ちょうだいアピールがすごい。

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいい子ヤギさん。

 

 

 

 

 

 

前髪ぱっつん。

天燃パーマの私には、直毛がうらやましいぞ。

 

 

 

エミュー。

 

 

 

image

 

 

 

園内がジャングル。

 

 

 

 

 

 

 

美しすぎる銀河君の求愛。

 

 

 

 

 

 

名門 長崎鼻チュー学校の生徒たちによるショーもあります。

 

 

 

観客が自分たちだけなので、逆に緊張します。

 

 

 

 

楽しかった。また会いに行くから元気でね。

 

 

 

 

 

つづく・・・
 
 
 
 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村