※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いいねやフォロー、アメンバー申請、ありがとうございます!
また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!
アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。
申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。
これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。
宜しくお願い致します♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「理系ママの家庭学習」ブログ紹介はコチラ↓
息子は中学受験を経て、
全国トップクラスの中高一貫校に通学しています。
こちらは6年前、
息子が小学1年生の時に書いたブログなのですが、
↓↓↓
まさに、中学1年生現在も、
記憶は聴覚優位
です。
特に、英単語のスペル、
「暗記」が苦手で、見ても書いても読んでもなかなか定着しなかった息子ですが、
自身が聴覚優位であることを思い出し、
独自の暗記法を見付けました。
↓↓↓
今は英単語の暗記に慣れてきたようで、
上記ブログのように面倒な覚え方をせずとも定着するようになりました。
思ったのは、小さい頃から、
「耳で聴いたことを覚えるのがスゴイね。」
「思考力が優れているよね。」
「空間認識力が秀でてるよね。」
と、子どもの取柄を見つけて、
伝えてきたことは、よかったのかもしれません。
自分の取柄を知っておけば、
自分の弱点をカバーすることができるからです。
中学生になった今、
息子の「アラ」が目に付き、指摘しがちですが、
過去のブログを見て反省しました。
息子の「取柄」を見つけて伝えていこうと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※
わが家の、
算数が好き
になった取り組みを綴ってます。
お子さんに合った取り組みを考える参考になれば幸いです♪
レゴは算数あそびにも大活躍しました。
こちらを最初に買って、大量に書い足しました。
こういったマットの上で遊びました。
レゴが大量なので、直径150cmにしました。
※わが家が使用していたものの類似品です。
レゴを使用した作品はコチラ↓
コチラ、一番大活躍したオモチャです。
ピタゴラスを使用した遊びはコチラ↓
コチラもボロボロになるまで遊びました。
立体パズルを使用した取り組みはコチラ↓
分数パズルを使用した取り組みはコチラ↓
今後も、「理系ママの家庭学習」を宜しくお願い致します!
↓いいねポチお願いします!