【中学受験】前日と当日に気を付けたこと | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介はコチラ↓

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介

【目次】理系ママの家庭学習

 

 

 

 

息子は中学受験を経て、

全国トップクラスの中高一貫校に通学しています。

 

 

 

息子が受験したのは1年前になりますが、

受験前日と当日に気を付けていたことを書きたいと思います。

 

 

●睡眠

 

集中力とスタミナが重要!

受験期間は8~9時間眠りました。

もちろん、質のよい睡眠を。

 

 

 

●スケジュールのダブルチェック

 

夫とスケジュールの確認をし合うようにしていました。

合格校の入金は忘れずに!

 

 

 

 

●持ち物のトリプルチェック

 

持ち物は私が準備し、子どもが確認し、私が再度チェックしました。

余計な心配をせずに挑めます。

 

 

 

 

●試験会場への移動

 

試験会場へ向かう時に、適度な緊張感を持てるように努めました。

例えば、友達と会うと気が緩んでしまう性格の場合、

友達に会いにくい時間帯や経路で向かうなどしてもいいかもしれません。

息子は、試験場で知り合いに話しかけられた際、

「試験終わってから話そう。」

と言ったそうです。

また、息子は私といると気が緩んでしまう性格のため、

試験会場へは一人で向かわせ、私は少し離れたところで付いていくようにしました。

 

こればかりは子どもの性格によると思います。

友達に会った方が落ち着いて取り組める子もいるでしょうし、

親と談笑しながらリラックスして向かう方がいい子もいると思います。

 

 

 

とりあえず思いつきですが、

また思いついたら綴りたいと思います。

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

以下の本を読みました。

実戦できたかどうかといえば自信がありませんが、

違った目線で「子どもの受験」と向き合えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

子育て中にお世話になった本です。

成長に合わせて選んで読みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃん~低学年までのお気に入り本を紹介しています。

興味のある方はお立ち寄りください。

↓↓↓

【子ども向け】絵本・童話・知識本

【童話デビュー】初めて自分で読む童話選

 

 

 

中学受験についてのブログ一覧はコチラ

↓↓↓

★【合格!体験談】中学受験を終えて

★【受験準備 小4~】中学受験に向けて

 

 

 

中学受験にオススメの文具を紹介しています。

↓↓↓

【中学受験オススメ文具】コンパス

【中学受験オススメ文具】ペンケース

【中学受験オススメ文具】バイブタイマー

 

 

 

今後も、「理系ママの家庭学習」を宜しくお願い致します!

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村