my one and only days -33ページ目
ご訪問ありがとうございます

娘の誕生日がもうすぐ

プレゼントの日時指定をするのを忘れ
今日、早くも到着してしまいました😆
『大富豪ゲーム』というボードゲームです。
『人生ゲーム』をシンプルにした感じ。
娘も私も、誕生日まで待てなくて
夕御飯のあと、夫も入って
3人で早速始めました

お金を立てる台がついてて便利です。
ひとりひとりのコマは、
まず自転車からスタートし、
お金が貯まると、自動車→クルーザー→
自家用ジェットと変わり、
大富豪への道へ突き進んでいきます

株券を買ったり、会社のオーナーになったり
なんともスケールの大きい世界

宝くじがドッカーンと当たったー💰️💰️💰️
かと思えば、
『カード』を引いて、どん底におちいったり
波乱万丈な1時間半でした!
(ゲームの所要時間は長いです🤣)
ルールは少々複雑だけど
小4ともなると、ルールをすぐに察知する
ものですねぇ🤔
夫と私の方が、娘に教えてもらう場面が
多々あり、頼もしいなぁと感心しました。
ゲーム展開は、夫と娘が絶好調

私はまったくツイてなかったです~

ふたりがどんどん資産を肥やしてゆくのを
羨ましく眺めてるうちにゲーム終了。
娘が1番の大富豪、2番が夫、
私が最下位でした。
スリル満点、最高に面白かったです

明日は負けへんで

お読みいただきありがとうございました♥️
ご訪問ありがとうございます💕
娘と、劇場版『呪術廻戦』を
観てきた日のことです😊
このレインボーチュロス、
すごく美味しい

呪術廻戦ってどんな話?
娘に聞いても、
説明がいまいちわかりにくく
まったくわからないで、予習もせず、
向かったのでした。
予想上回る面白さでした

息つくひまもなく、ぐいぐい引き込まれる!
今回は、娘から、映画の途中で、
トイレ行きたい、と言われず、
助かりました💦
いいシーンで、それを言われると
ほんとにトホホ、、、です😂
鬼滅と比べることもないけど、
比べちゃうと、呪術廻戦の方が
少し大きい子向けなのかなって思います。
メインキャラも少し大人っぽくて。
スラムダンクが頭に浮かびました。
なんでだろ?
全然ストーリー違うのに。
映画を観たあと、娘が
声優になりたいと言っていました😊
憧れるのももっともで、
声優さんたち、ほんとにカッコいい

今も昔も狭き門の素敵なお仕事ですよね。
幼なじみの大好きな親友は声優さんでした。
『セーラームーン』や、『ビバリーヒルズ
青春白書』の吹き替えなども

彼女が生きてくれてたら、私の人生は
また違うものだっただろうなぁ。
娘を特訓してくれたかも。。。
春休み以降は、娘と行きたい映画が
目白押し✨
何を見ようか、今から楽しみです。
明日も穏やかな1日でありますように💖
ご訪問ありがとうございます💕
今日は、何も予定がない祝日

朝カムカムエブリバディを見て、
そのあと、サンドイッチマンの
病院ラジオという番組を初めてゆっくり
娘と見ました。
熊本にある福田病院という素晴らしい
産婦人科の病院がロケ地。
午前、娘は勉強。
私は、レッスンで行うボイトレの
パターンを考えて、整理しました。
ひと月に1度は見直します。
午後は、娘のなわ跳び練習😂
小4娘は『二重跳び』がうまく出来ません。
まず、普通の跳び方をチェックして、
腕の振り方を修正。
その後、いよいよ『二重跳び』の練習に
突入です!
ママ、お手本やってみて!
と言われ、
えっ??💦
まさかの、何十年かぶり、二重跳び体験を
するはめに

な、なんと、跳べました、私

ママ、出来るんだ。。。と
かなり悔しそうな娘。
負けず嫌いに火をつけたようで😆
10回普通に跳んで、
勢いつけたところで、二重跳び!という
練習を、何度も何度も繰り返し
なかなかうまく行かず
ブスッとしたりしつつも
1時間くらいで、跳べるようになりました!!
しかも、止まらず2回連続の二重跳びも
成功させました✨
でも、また元に戻ってしまわないよう、
こまめに練習しなきゃね。
さて、きょうの晩ご飯は、
娘の手料理。
野菜炒めを全部ひとりで、
作ってくれました

(私はその間に英語の宿題を。。。)
ソースは、秘密の特製ソースだそう

冷蔵庫にあるもので、
チャチャッと作ってました✨
手前みそですが、
めちゃくちゃ美味しかったです

ごちそうさま❣️
お読みいただきありがとうございました

明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい
ませ。
ご訪問ありがとうございます💕
先日、父の誕生日でした。
毎年、贈り物します❤️
今までは、カールレイモンのハムや
帝国ホテルお食事券、
ガトーフェスタ ハラダ
など贈ったりしましたが、
今年は、父の大好物のうなぎにしました。
1度いただいたことがあって、
解凍も簡単、大きくて肉厚で、
すごーく美味しかったので✨
母のことが大好きな父。
いつも冗談で、私に
「お母さんに毎日いじめられてなぁ」と
言ってきます😂
電話口の向こうから、
「何でやねん」という
母の突っ込みが聞こえてきます😆
お決まりのパターン。
母は、コロナから絶対父を守ると、
意気込んでます。
昔からいつも冗談ばかり、
お酒も賭け事も好きで、
子供の頃の私にとって、
父は変わった人でした😆
父のへそくりを座布団の下から
子供の私が見つけ、
父を慌てさせたことがあります。
私が小学生のとき、
親戚一同集まっていたおばあちゃんの家が
火事になりかけたことがありました。
みんなが慌てふためいてるときに
ひとり冷静に、
火を消してくれたのが父でした。
お父さん、大好きだよー!
長生きしてやー。
と電話で伝えました

娘の結婚式、見てほしいわ

お読みいただきありがとうございました。
素敵な1日をお送りください♥️
ご訪問ありがとうございます💕
先月に続き、
ひとりで映画に行ってきました
今回は、池袋のルミネ内にある
小さな映画館、シネ・リーブルへ。
どの映画を観ようかと迷うとき、事前に
満足度をはかる☆の数をチェックします。

画像おかりしました。
『クレッシェンド』に決定✨

映画は、パレスチナとイスラエルから
若い音楽家を募り、
平和を祈ってクラシックコンサートを
開く、という企画から始まります。
実存する管弦楽団から着想を得た
映画のようです。
音楽が、敵対する人種間の深い憎しみを
やわらげていくストーリーなのかと
思いきや、裏切られます。
それでも、彼らが奏でる楽器の音は
彼らの意思と反して、
だんだん共鳴していきます。
劇中のドボルザークの『新世界』には
心が震えます。
この映画に出会えて良かった。
私はいろんなこと知らな過ぎなので。
ありがとうございます♥️
映画っていいなぁー

それでは
さよなら、さよなら、さよなら、、、
淀川長治さん大好き😆💕
お読みいただきありがとうございました。
素敵な日曜をお過ごしくださいませ🌸
ご訪問ありがとうございます💕
今夜の満月、大きくてとてもきれいでした

2月の満月はスノームーンというそうです

知らなかった~

先日、池袋西武へ、夫のバレンタイン
プレゼントを買いに行きました。
仕事用ジャケットと普段着のズボンです😊
試着が好きな夫。
そして、試着室から出てくるときは
いつもドヤ顔になってる。
どれも似合ってると思ってるみたい😅
店員さんは、試着室から出てきた夫を
すごく褒めてくださいます。
お仕事ですもんね。
娘も、パパおしゃれだよ!などと
リップサービスするものだから、
夫は余計にご機嫌です😆
でも私は勇気を出して正直に言います。
その色は、ちょっと老けて見えるかな、
とか
華奢に見えて、貫禄ない感じがするね、
とか
足が少し短く見えるね、とか。
夫と店員さんがしょんぼりしてるの
わかります。
でも、もっと似合うものがあるはず。
根気よく、いろんな店を回りました。
やっと、あ、これや!
とビビッと来たとき、
同じく夫もビビッと来たみたい

黒と、ネイビー、どちらも似合ってるから
迷ってたら、
男性の店員さんが
ビシッと良い意見をくださって、
めちゃくちゃ納得したので、
ネイビーに決定

夫も私も大満足の、いい買い物が
できました

そのあと、ステーキを食べに
アウトバックステーキハウスへ。


ここのスパークリングワイン、大好き😍

ナチョスは、うちは毎回オーダーします。

オニオンフライ。

お腹すいてたから、ガッツリいただきました。
最高に美味しかったです✨
お読みいただきありがとうございました❣️
素敵な1日をお過ごしくださいませ。
ご訪問ありがとうございます💕
英会話の日、
バレンタインデーにバッチリ当たって
しまいました。
先生はチョコが大好物

献上しないわけにはいきません😂
以前、先生が、
GODIVAよりガーナのミルクチョコが好き、
と話されていたので、
これをチョイスしました

このチョコは、うちの常用食でもあり、
コスパ最高のチョコです。
質と量で勝負😆
15枚ドカーンと差し上げました

(写真よりさらに4枚追加して)
先生、すごく喜んでくれました

喫茶店の中なのに、こっそり
1枚開け、食べ始める先生

チョコとコーヒーって合うよね。
と目を細めながら、ご満悦のようでした

この枚数でも8日で食べ終わる、
とのこと(笑)
そして、喫茶店の中なのに、
1曲何か歌って、とムチャぶりされ、
心を込めて、小声で歌わせていただきました。
今年に入って、レッスン中の先生は
なかなか厳しくて、
私は、毎回手汗かいてます。
でも、前回のレッスン終了後、
いっぱいいっぱいだった私に
いつも努力してくれてありがとう、と
言ってくださり!!
驚いたと同時に
ほろっときてしまいました。
スチュワーデス物語の名セリフ、
「私はドジでのろまなカメです」🐢
まさに私、この心境。。。😂
昨日、夫と娘は、友チョコ用の
チョコクッキー作りをしました

テーブルがすごいことになってます💦
コップの蓋を糊でくっつけて、
剥がせるようになってます。
中には手作りのチョコクッキーが

お読みいただきありがとうございました🌸
明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい
ませ。
ご訪問ありがとうございます💕
毎月訪れているパンケーキ屋さん。
1度味比べしてみたいね!ってことになり、
今回は場所をかえ、
池袋西武内の『レインボーパンケーキ』へ
娘と行ってきました

娘はドリンクにクリームソーダを注文。

いよいよパンケーキ。
やはり!期間限定メニューが
ありました

白い安寧芋『こがね』の焼き芋が添えられて
います。
パンケーキさんのお名前も
『こがね』です😆
パンケーキの中には、お芋のクリーム、
というか、お芋のあん、というか
なんだか美味しいものが入ってました
上にのっているのは、なんと
スイートポテトの天ぷら!
その上、お皿にはバターとあんこが
ちょこんとのってて
シロップは、みたらし団子のタレっぽい。
アイデアどんだけ~、って感じ
めちゃくちゃ美味しかったです✨
もうひとつは、
「焼きリンゴとキャラメル」

上にのってるのが、
キャラメリゼされた焼きリンゴ
ローストしたアーモンドが散りばめられ、
少し苦味のあるキャラメルソース。
大人っぽいパンケーキは
ワインにも合いそう
焼き芋パンケーキ、
やはり娘は全部食べきれず、
私の狙い通り、残りは私の胃へと
流れてしまいました。
どちらも美味しくて
パクパクいただけました💕
パンケーキを待つこと40分、
食べ終わるの10分😁
そのあと、ZARAへ。
いつもおしゃれな生徒さんが
ZARAの素敵なセーターを着てらっしゃって
行ってみたくなりました✨
今さらですが、
ZARAデビュー?にワクワク
その結果、かわいいミニスカートを
買ってしまいました~

白黒に目がない私。

スカートと思いきや、パンツなのでした
なかなか褒めてくれない娘が、
これを試着した時、親指を立て
ママおしゃれ
と言ってくれました
4月始めくらいまでは履けるかな。
褒めてくれたから、娘にも1着買いました。
これは娘の狙い通りだったか?😆

ショッピングは楽しいなぁ~
今度はひとりで!ZARA探訪しようっと
お読みいただきありがとうございました🌸
素敵な日曜をお過ごし下さいませ。
ご訪問ありがとうございます💕
今日のオリンピックフィギュア男子フリー

鍵山選手のコーチであるお父様の
嬉しそうな表情に感動しました!!
日本人選手3人に拍手を送りたいです

今週も、英会話レッスンに行ってきました。
今回のフリートーク、
とてもカルチャーショックを受けました。
アメリカでは、幼少時代を除いては
親子で一緒にお風呂に入らないそうです。
一緒に入るのは、男の子は5歳まで、
女の子は3歳くらいまでだそう

ゼロ歳の娘。
お湯、ちょっと熱かったかな。。。
何とも言えない表情です😆
こちらは1歳。かなり余裕の表情。
実際、娘は8歳くらいまで、
パパとお風呂に入ってました。
7歳頃までは、銭湯や温泉に行くと
必ずパパと男湯へ入っていたものでした。
そのお陰で、私はのんびりとお風呂に
入ることができました

でも、大浴場から上がり、
脱衣所で服を着ているとき、
男性の脱衣所から聞こえてくる娘の声に
穴があったら入りたくなることが
何度かありました。
たとえば、
「ち○ち○ブラブラソー○ージ🎵」と
大音量で歌ったりして、
こら、やめなさい!という夫の慌てる声も
一緒に聞こえてくる。
まわりに人もいるだろうから、
夫よ、辛かろう、と思っていたら
次は
「パパー、ママはこのあと、絶対にビール
飲むよね!ビール大好きだもんね!」
恥ずかしかったです

この前餃子をしたとき、
娘がバラの形に包んで、遊んでました

見栄えはいいけど、
ちょっと食べにくかったです😂
やっぱり普通に包むほうが美味しいな。
娘には言えませんけど。
お読みいただきありがとうございました♥️
明日は東京でも雪が積もるそうです。
皆様足元にお気をつけて温かくお過ごし
下さいませ。
ご訪問ありがとうございます。
先日の北京オリンピック開会式。

以下、写真おかりしました。
日頃使っていないチャブ台を出して
「今夜はパーティ

」と決め
開会式を思う存分、楽しみました。
飲み物は、
パパ

ミチョとシークワーサーソーダ割り
娘

コーラ(この日は無礼講)
私

ワイン

最初から、美しさに圧倒されました✨
選手入場では
この国ってどの辺りだっけ?
って国がたくさんあり、
地球儀で確認して、納得します。

子供たちが持っている
白い小鳥のライティング、かわいい~


ほんとにきれいでした。

お菓子もこの日は無礼講。
チョコ、ポテチ、せんべい、焼き芋、
甘納豆にチーズ。
ワクワクしながら食べるお菓子は
何て美味しいんでしょう😆
止まらない。。。

楽しいパーティーになりました😄
昨日のジャンプ団体混合、興奮しました

最後まで何が起こるかわからないのが
オリンピックですね。
あさってのフィギュア男子シングルも
とても楽しみです

お読みいただきありがとうございました🍀
明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい
ませ🌸

