my one and only days -32ページ目

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございます❤️




長年、心から頼れるサロン&スタイリスト

さんを探し続け、

今日やっとそれが叶いましたキラキラ




うちのホームページを管理して下さっている

Sさんお父さんが通われている『クロエ』という

サロン。



Sさんご指名のスタイリストさん、

女性の施術も、めっちゃお上手です!

と超おすすめしてくださったので、



期待に胸を膨らませ

恵比寿まで、行って参りましたニコニコ


素敵な待合スペース。

写真おかりしました。





ヘアスタイルについてお願いしたいこと、

いっぱいあったので、

あらかじめメモしておきました。




🔴髪のトップは、ボリュームが欲しいので、

細目のロッドを使い、クリンクリンに

強めにパーマをかけてもらう。

(ジアミンアレルギー持ちである事も告知)



🔴トップの長さは短めにして、

細かくレイヤー(段差)を入れてもらう。



🔴後頭部はふっくらボリューミィに。

(イメージ写真も見ていただきました)




こんなに厚かましいお願いなのに、

今日のスタイリストさん、

すごく親身に聞いてくださって。



終わってみると、

カットもパーマもほんまに完璧でした💖


シルエットがかわいいし、

カールの向きが絶妙!

(自分で言うてすみません😂)




アシスタントさんに任せず、

すべての行程をスタイリストさんご本人が

されます。



施術時間も短く、料金もリーズナブルイエローハート




恵比寿『クロエ』のスタイリスト

大塚友也さん。俳優さんみたいおねがい




わたくし、かなりデレ~としております。

パパ、ごめんてへぺろ



夫と娘にこの写真見せたら、

娘に

「ママ!ダメだよ、こんなの見せちゃ!

パパが焼きもちやくでしょっ😤」

と叱られました😵



でもでも!

またリピートさせてくださいねー❣️



お読みいただきありがとうございました✨


明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい

ませ。



ご訪問ありがとうございます🌸



先日の地震、東京のうちの付近では

震度4、小刻みに激しく揺れました。

揺れてる時間も長く感じるものですね。。。


震度6などの強い揺れにあわれた方々

ほんとに怖い思いをされたと思います。


被災された方々に心よりお見舞い申し上げ

ます。






どうしてもおはぎが食べたくて、

白米の代わりに、夕飯におはぎを作って

しまいましたチュー



唐揚げ&サラダに、おはぎ。

おはぎが進む、進む😆

写真ではわかりづらいですが、

ひとつがめちゃ大きいおはぎですルンルン


前回作ったときは、

見た目がまるでサナギでした。



今回は、大きさマチマチ😂

中にあんこを入れると、どうしても

大きさが一定になりません💦





こちらは、夫が作ったおはぎ。

なんだかトゲトゲしてて、いびつ😂



見た目いまいちな2種類ですが、

美味しかったです~ラブ飛び出すハート



娘は、4ついけちゃいましたよー!

夫と私も3つニコニコ

おはぎ欲、たっぷり満たされましたラブラブ



あんこって、ほんとに美味しいですねチュー

明日の分も残ってるから、

朝、ルンルンで目覚められそう❣️




お読みいただきありがとうございましたピンクハート


素敵な週末をお過ごし下さいませおねがい











ご訪問ありがとうございます💕


子供のワクチン接種について、

数字をあげて、分かりやすく説明して

くれる情報になかなか出会うことが無いなか、

参考になりましたので、

共有させていただきます🍀


きなこさん、ありがとうございました❣️




もうすぐ桜が開花しそうな東京です🌸

暖かくなると、気分もあがります照れ流れ星



パーソナルトレーニングを受けている

大好きなコーチから、

これから3ヶ月、お腹を割ることに

焦点あててみましょう!と言われ、



私でもほんとにほんとに割れるの??ラブ

と、その気になってる単純な私ルンルン



食事面では、たんぱく質をしっかり摂取して、

体重をいったん増やし、

筋肉量を上げていきます。




運動面では、ジム活も大事だけど、

おうちでの筋トレも大事!ってことで、



今、おうちで頑張ってるのが、

『ブルガリアンスクワット』と

『レッグレイズ』です星


めちゃくちゃきついけど、

私にはこの2つが効きそう。。。




🔴ブルガリアンスクワット

スタートポジション下矢印
(お尻をキュッと締めます)

ゆっくりかがみながら、息を吐ききります。

バランス取るの、なかなか至難のわざ💦



かがむ時に、上半身まっすぐだと

お尻に効かないのだそう下矢印



それぞれの足10回ずつ✖️3セット!

途中休憩入れても、キツイよー、これびっくり



でも、正しいフォームで行うと

すごくお尻に効きますうずまき






🔴レッグレイズ



仰向けに寝て、両足を揃えて上げ下げ。

足を降ろすとき、かかとは床につけず、

息を吐ききります。



これは、下腹にすごく効きますニコニコ

図のように、首を上げたまま行うと、

お腹の真ん中の筋肉も鍛えられます✨



腰を痛めないよう、背中と床のスペースを

出来るだけ埋めて行いますニコニコ




これも10回✖️3セット

足がだんだんプルプルしてくるよ~😆





まんまる美尻と、割れたお腹をイメージキラキラ

私だって、シックスパック夢とちゃうで

と思い込ませる今日この頃😆





お読みいただきありがとうございました💖


明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい

ませ。












ご訪問ありがとうございます✨




レッスン風景の動画を、ホームページに

どんどんアップしていきましょうと、

担当の方に言われ続けていたのに

先延ばししてました😂




昨日突然、レッスン中に思い立ち、

生徒さんに「今日のレッスン、撮影しても

いい?」とお願いしたところ、

快く引き受けてくださいました。



そして、カメラマンとして

急遽夫に協力願ったところ、

こちらもご機嫌で撮影してくれました。



夫はレッスンを聴くの、初めて。

でも、夫なので、緊張することもなく、

あまりにも普段通りな動画ですてへぺろ


曲は、『Cheek To Cheek』です。

彼女、とてもいい感じルンルン

いつもかわいいワンピースで

レッスンに来てくれます😊





動画のおかげで、歌っているところ

ゆっくり見れて新鮮でしたラブ



セッションでは、しっかりと拝見させて

いただいてますニコニコ



ご協力いただいたおふたりに心から感謝飛び出すハート

いつも生徒さんたちのおかげで、

レッスン楽しいですチュー



お読みいただきありがとうございました❣️









ご訪問ありがとうございますラブラブ


レッスンで毎日のように使っている、

ヤマハ電子ピアノ、クラビノーバが

大不調に😭




真ん中のド、ファ、シ♭が

突然ガーンと、めちゃくちゃ大きな音で

鳴るのですえーん



次、また大きい音が来るか、来るか?と、

弾きながらビクビクでした。



どうも右足のペダルを使用中に

症状が出やすい。




電子ピアノは

アコースティックピアノのように、

こまめな調律は必要はないけど、

こういう故障が起こるのですね🤔




そこで、修理に来てもらいました。




50分ほどで、修理完了。




原因を説明してくださいますが、

機械音痴な私は、理解不能💦



とにかく私の愛するピアノを直して

くださり、感謝感激です✨





しかも、10年近く使用しているのに、

修理料金が発生しませんでしたびっくり

出張料金でさえ。



良心的なヤマハさん!

ありがとうございますグリーンハート




これで安心して弾くことができます😊




このクラビノーバは、ドラム音が出る機種で

ほんとにほんとに重宝してます。



ビートも多種多様で、

4ビート、8、16ビート、Bossa Nova

サンバ、シャッフル、スローブルースなど、

何百のパターンが内蔵されてます!



次、買い換えるってことになっても

もうこういうタイプは販売してなさそう。



大事に使おう照れ





お読みいただきありがとうございました💕





ご訪問ありがとうございますキラキラ


だんだんと春が近づいている東京ですニコニコ



先日、10歳になった小4娘ですが、

いまだに、お片付けが得意ではありません。



机には、本やノート、消しゴムのカスなど

散らかしっぱなしで、、、



何度注意しても、すぐ忘れるみたい🤔




そんなところへ、

今月号の通信教育の国語に、

なかなか良い問題が出ました。



問:  次の1文を、詳しく情報を付け加えて

5行の文章にしてみましょう。

『勉強机をきれいにすることは、

とても大切です。』






娘の答え:


『勉強机をきれいにすることは、とても大切です。なぜなら、勉強机がきたない、あるいは、ぐちゃぐちゃだと、勉強に集中出来なくなるからです。私もこの前、勉強机がぐちゃぐちゃできたなかったので、かたづけたら、とても気持ち良くなりました。』




これ、自分のこと書いたん?と聞くと、

今度片付けるから、やったときのこと想像し

た、とのことでしたびっくり



一応、マルしときました。

かたづけるが、かたずけるになってます😂



同じ国語の問題集に、『だじゃれ』を作って

みましょう、という問題もありました😆



娘が作った、だじゃれ、3選です。


たるの中には、クリスタルがある。


そばかすの男の子が、そばを食べた。


花を鼻でかぐ。




おあとがよろしいようで???

(変な終わりかたで失礼いたします😌)



お読みいただきありがとうございました♥️





ご訪問ありがとうございます。



昨日は、ひとりで映画鑑賞してきましたニコニコ




今回は、公開を待ち焦がれていた

『ゴヤの名画と優しい泥棒』。

以下、画像おかりしました。


ポスターが素敵おねがい


予告編を見ると、これ、絶対好み、と

すぐわかりましたニコニコ



女優のヘレン・ミレンさんが

メリル・ストリープさんと同じくらい大好き。


彼女の演技は号泣をさそいます。

映画はひとりで行くに限ります爆笑




1960年代のイギリス。

ナショナルギャラリーに展示中の、

ゴヤの名画『ウェリントン公爵』

が盗まれます。



前代未聞の大事件は、

国際組織の犯行などと騒がれましたが、

犯人は普通のおじいさんだったので、

マスコミは大騒ぎになります。



彼が名画を盗んだ理由が明らかに

なっていきます。





実在した、国民を感動でわかせた

おじいさま(左)と、懸賞金のポスター下矢印


ご本人と俳優さん、似てる😆


超面白くて、痛快だったのが、法廷シーン飛び出すハート

クールな弁護士役の俳優さん、

カッコ良かったですラブ



名シーンが数えられないくらいイエローハート

スキップしながら帰りたくなるような

心温まる優しい映画でしたおねがい





東京は、明日から少し暖かくなりそう。

桜が早く見たいなぁ🌸


お読みいただきありがとうございました♥️






ご訪問ありがとうございます。



なんやかんやと忙しい、娘のバースデー


ウィークです✨




振り返ると、


私は自分の誕生日のこと、小、中、高、


大学生いずれも全く覚えてません😂




娘もきっとそうなるんだろうな。。。




覚えてないのは、平穏で幸せだった、


ってことかもしれません。




昨夜は、前夜祭?たこ焼きパーティーでした。


パパ特製のだし入り生地で作る


たこ焼きは絶品です❣️


ほんまに日本一やと思う😁


皆さんにおすそわけできたらなぁ。。。



娘は手伝いすると言いながら、、、

タコだけ食べるの、止めてほしい😤



今回も抜群な美味しさでしたウインク


このたこ焼き器、1個が特大サイズ!




たこ焼きに味付いてるから


ソースもマヨもつけなくていい。


ヘルシーです✨



夫と娘はつけますが。。。




そして、今日のバースデーディナーです😊



チラシ寿司と、サラダはパパの手作り。

とりもも、シュウマイ、ナンコツ、ハルマキ、

つくねみたいな、なんだか不思議な食べ物、

これらはデパ地下で買ってきてくれました。

パパ、自分で作ることに、力尽きた模様😂



私は土日は仕事忙しいから、

ごめんなさい、何もしません😵


その代わり、パーティーの盛り上げ役、

しっかりこなしまっせ飛び出すハート




インタビュア(母)

「あなたの10歳の目標は何ですか?」


「うーんと、勉強がんばることとー、


たくさんたくさん遊んで、


遊びをもっとがんばることです!」



遊ぶことばっかりやんか😂



締めくくりは、毎年恒例の


アイスケーキです❣️(さむっ😵)



ハーゲンダッツ風なリッチな味で、


とても美味しかったですラブラブ


6号買ったら、特大サイズでしたびっくり


3日はもちそう。。。




娘にバースデーラブレター💌を


まだ渡せてませんので、


明日はそれを書くのがメインの仕事


になりそうニコニコ




この1年も、元気でいてくれますように。


贅沢言っていいなら、


この先出会う先生方やお友達を大切にできる


優しくて強い子になってくれますように。














ご訪問ありがとうございます💕




暖かい東京、今日はおひな祭り雛人形




いつ見ても、かわいいお顔です照れ




もう、明日しまわなければ。。。


お嫁に行くのが遅れる、っていわれてます


よねウインク


遅れても全然いいんだけど、、、




来年、また会えるのを楽しみに


明日、しまいます。




おひなちゃん、


娘が元気で優しい子に育ってくれるよう、


この1年も見守ってくださいね。






昨年の展覧会の作品を娘が持って


帰ってきました。



おしりがちょいと重そうで、

滑り台は、重さになんとか耐えてる感が

ありますが😂


なんかユニークで、好きだな~ルンルン


今晩は、夫ごはんの日✨

何かの記念日などは、いつも夫に

任せちゃいます口笛


今日はパーソナルトレーニングに

行ってきたので、お腹ペッコペコ!


みんなでひな祭りを歌って、かんぱーい生ビール

いただきまーす飛び出すハート



左上は、ベビースターラーメン入りの

サラダでしたニコニコ

ポリポリの食感と、胡麻油のドレッシングが

絶妙~❤️




唐揚げ。

鳥皮の部分がいつも取り合いになります😆



これは、ワインに合いますよねー❤️


デザートはこちらラブ


余談ですが、中学時代、

ペコちゃんて呼ばれてました爆笑




唐揚げ、食べすぎて、お腹パンパン💦

ペコちゃんは、明日の楽しみに。。。



ごちそうさまでしたイエローハート




明日も穏やかで、暖かい1日であります

ように🍀🍀🍀















ご訪問ありがとうございます💕




昨日のNHK朝イチの特集は、

『男性の更年期障害』と、

女性にも大切な『男性ホルモン』について。



たまたま、見て良かったラブ

とても勉強になりました。




番組見ながら、

男性更年期障害ってどんなの?と思い、

ささっとググッてみました。




●症状、、、

性機能低下や、やる気が出ないなど、

精神的な変化。


●原因、、、

加齢による『男性ホルモン』の低下。



以下、画像おかりしました。




夫が最近、「笑わなくなった」、

「元気がない」、「機嫌が悪く、

怒りっぽくなった」など、

奥さんが気づくケースが多いようです。




朝イチに出演されていたドクターによると

コロナ禍により、

以前と比べて3倍くらい、更年期の男性が

増えていると実感している、とのこと。




そして、男性更年期を改善する鍵となる、

男性ホルモン(テストステロン)は

女性にも大切な存在だそう。




テストステロンは、未知の可能性に

溢れているんですって✨




テストステロンを高めることで、

♡記憶力を取り戻せるびっくり

♡アンチエイジング(見た目が若く見える)

♡閉経後、元気で活動的に過ごせる


などが見込めるそうですグリーンハート




これは、何としてもテストステロンを

高めたいと思いましたラブ




朝イチでは、

『テストステロンを高めるために

必要なこと』を教えてくれました。



①運動(有酸素運動と筋肉運動)

②食べ物の摂取

   二重丸ビタミンD(サーモンなど)

   二重丸亜鉛(貝など)

   二重丸肉(コレステロール値を上げること)


③仲間付き合い

④自分を表現する機会をたくさんもつ

⑤褒めてもらうこと


だそうです。





⑤の褒められることは、

自分で自分を褒めてもいいのだそうです😆



私は、ビタミンDがあまり摂取出来てな

さそうだから、がんばろ。。。



とても勉強になった昨日の朝イチでしたイエローハート



花丸大吉さんお二方とも、

更年期障害のチェックリスト、

クリアされてましたニコニコ

さすが!





お読みくださりありがとうございました💕


明日も穏やかな1日でありますように。