my one and only days -13ページ目

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。


ご訪問ありがとうございます❤️



先日久々にセッションへ遊びに行ってきま

したニコニコ



楽譜とマイクをバッグに入れて、

歌う曲の歌詞をさらって、、、

この準備がめちゃくちゃ楽しいです爆笑



お店に着いて、ビールがやってきたら、

気分はハイ😆

外国からの観光客も来られてました。


自分のキーの楽譜さえあれば、

初めてのミュージシャンとでも歌えるのが

セッションの素晴らしいところですキラキラ



休憩時間にはミュージシャンやマスターとも

たくさんおしゃべりできて楽しかった~ラブラブ



次の日はレッスンがたくさん入ってたので

ビール4杯くらいにおさえときました😁



また遊びに行かせていただきます!



お読みいただきありがとうございました🥰




ご訪問ありがとうございます❤️



昨日は小学校で文化祭のようなお祭りがあり、

小6娘は前日から大ハリキリでした爆笑



娘のチームはお化け屋敷をするとのことおばけくん



「ママ、白のワンピースと、黒の

Tシャツある?」と娘。

前日に頼まれてもなぁとブチブチ言いながら、

娘が気に入るのをなんとか見つけ

その2着を当日持っていきました。



お化け屋敷で一体誰がどんな風に着るのか

まったくの謎でした😂



私は写真撮影班なので、学校へルンルン

黒のTシャツは娘が着てました😁


娘はお化け屋敷の受付担当ニコニコ

お客さんの下級生に、お化け屋敷へ入る際の

注意事項(たくさんある😆)を説明したり、

チケットにハンコを押したりする仕事です。



不思議と1年生2年生になつかれる娘。

チャキチャキした仕事ぶりで

うちにいる時とは大違い爆笑

なかなか頼もしかったですキラキラ



持参した白のワンピースは、

なんと!お化けの衣装になってましたびっくり

お化け役の男の子があのサイズを着れたのも

ビックリ❣️

かわいいやら面白いやら爆笑



お祭りは1時間半ほどであっという間に

終わってしまいました。



良い写真がたくさん撮れて

役割も果たせました😆キラキラ




夏には修学旅行、秋には学芸会、

娘はこれからまだまだ楽しみなことが

満載です❣️





お読みいただきありがとうございました🥰





ご訪問ありがとうございます❣️




気圧の影響か、朝から体調いまいちでした。

でも美人コーチの顔を思い浮かべて、

気合い入れてトレーニングに向かいました炎




2週間前、コーチの見守るなか、

半年ぶりに体組成計チェックをした結果、、、



筋肉量や体脂肪率が、半年前より

良い数値にラブ

体脂肪率 24.5%→21.6%
筋肉量 33.6kg→35.0kg

こちら昨年12月↓

そして、半年後↓


体脂肪率が減ったのも嬉しいですが、

コーチによると、体脂肪率は比較的ころころ

変化するので、骨格筋量の数値が大事との

こと。


確かに、体脂肪率は朝計るのと夜計るのと

では2%ほど違うことがあります。



体を動かしたり、姿勢を維持したりするため

に使う筋肉が骨格筋です。 

運動で鍛えられる筋肉はこの骨格筋。





骨格筋量をトレーニングで0.1kg増やすのは

とても大変なことらしく、

コーチいわく、0.9kg増えてるのはすごい。

やったね!と大喜びしてくれました爆笑



目に見えて成果があるってすごく嬉しい飛び出すハート



コーチに感謝キラキラ

一生ついていきます!とコーチに

伝えましたラブ



2020年7月から、この愛すべき美人コーチに

週一パーソナルをお願いして、

もうすぐまる3年になります。



コーチの厳しさと、優しさや気遣いの

バランスが自分にすごく合ってる。

鬼コーチには愛があるから~爆笑💕



長いお付き合いだから、

トレーニング中に私が怠け心で

もう無理💦と言ってるのか、

ほんとに限界で無理ガーンなのか、

すぐに見抜かれます(笑)



さて、今日のトレーニングは

お尻と、太もも裏のハムストリングス。

目指せ、美尻キラキラ


スミスマシンを使っての
ブルガリアンスクワット↓
以下の画像はすべておかりしました。


ヒップスラスト
おもりとバーベル計30kgをお尻の力で
上げます炎
やる前はギョッとしましたが、意外と上げれるもんでした。


レッグカール↓

このマシンは、ほんと地獄😵💧)



体調いまいちでも、トレーニングが

終わってみるとスッキリしてましたルンルン



コツコツ、無理せず、でもちょっとは

自分に厳しく、くらいが私には一番いい。

これからもがんばろ照れ



お読みいただきありがとうございましたピンクハート





ご訪問ありがとうございます❤️



先日の小6娘の模擬テスト。

いつもは夫が会場まで娘を連れていきますが、

今回は急遽私にその役割がまわってきましたチュー



余裕を持って早起き、

朝勉もちょこっとやって

完璧な時間配分で出発したはずが、、、



家を出てすぐ、私は携帯を

娘はSuicaを忘れたことに気づきます。

ここでまず慌てて😵💦



そして、地下鉄半蔵門線は行き先と違う方向の

電車に乗ってしまい、

ここでも焦りまくりましたガーン💦



私たちふたりで行動すると、

こういうのは日常茶飯事なことで、

いつも原因はおしゃべりのしすぎ。

違う方向の電車に乗ってることに

すぐ気づかないんですよね~笑い泣き



でも今回はハプニングがあっても、

何とか10分前には着きました😂




清澄白河、今注目されてる場所ですね。

清澄庭園や公園があり、緑が多くて

住みやすそうキラキラ



会場の学校は公園のすぐそばです。

娘が模試受けてる間、公園のベンチで

赤毛のアンの予習してましたニコニコ



3時間はあっという間。

娘は出てくるなり、肩を落としてました。

1時間めの作文問題が字数制限の半分しか

書けなかったとのこと。



2時間めのテストもそのガッカリを

少し引きずってしまったけど、

すぐ切り替えたらしい😅



私がのほほんと予習してたこの3時間に

いろんな葛藤があったようです。。。




以前読んだ中学受験した親御さんの手記に

6年生の1年間は大変だったけど、

親子でひとつの目標に向かう

濃密な時間だった、とありました。



これを読んで、残り少ない娘がまだ幼い時代に

娘とたくさん接して

それをしっかり覚えておきたいと思いました。




帰ってから、ふたりでバトミントンして

リフレッシュ爆笑

いい汗かけました~飛び出すハート



お読みいただきありがとうございました🥰

























ご訪問ありがとうございます❤️


先日、コンタクトレンズを買いに

眼科へ行ってきました。

コンタクトの購入はなんと4年ぶりくらい爆笑



コロナの間、ほとんどコンタクトを使って

ませんでした。



今回、コンタクト装着時の視力検査では

右目の視力は4年前と変わらず、

左目はなんと視力が上がってましたびっくり



コンタクトを使わずにいたから

目を休ませていたのか?🤔



担当してくださった男性スタッフさんも、

私の見え方と同じで、日頃の見え方に

不便を感じていたのだそう。



すごく説明がわかりやすいし、

私の見え方の希望をかなえてくれました❣️

眼科にはこういう方ほんと必要だわ~グリーンハーツ



左目のコンタクト度数をぐんと下げることで、

右目と視力をしっかり合わせてもらいました。



すると、コンタクト装着時遠くもよく見え、

携帯もよく見えるように!

めちゃくちゃ嬉しいキラキラ



要するに老眼ってことですね😂💦




眼科を出て、コンタクトをつけたまま、

近くの上野公園へルンルン


まわりの景色、よう見えるや~ん😆飛び出すハート


風が気持ちのいい日でした。

公園の裏側まで足を伸ばして歩くことに。


動物園通りをぶらぶら歩いてると

動物医療センターが見えてきました。


↑こちらでは、上野動物園の動物たちの

治療や病気の早期発見などを行っているそう。

ジャイアントパンダの人工受精なども行われた

場所のようですびっくり




芸大の方からサン・サーンスの『白鳥』の

ピアノの音色が聞こえてきて、

心地良かったです~


公園に戻り、夕方5時ごろでも

まだ昼間みたい。


上野駅公園口に着いたころにはヘトヘト😂

向こうにスカイツリーが見えますニコニコ



コンタクトは正しく使えばほんとに便利。

ピッタリを見つけてくれた眼科の男性スタッフ

さんに大感謝ですラブ




お読みいただきありがとうございましたイエローハート







ご訪問ありがとうございます💓




コロナで空き時間ができて、

重い腰を上げ、入会してみた

ジム活と英会話レッスン。

両方続いているから自分でも驚きです照れ




今レッスンで読んでいるのは

Anne of Green Gables。

 

表紙の絵はかわいいものの、

中身は挿し絵なし。

ぎっしり詰まった英文に最初ギョッとしまし

笑い泣き



見たこともない単語だらけだし💦

何度も出てきた単語なのに

忘れてしまってることも多々あり😵



風景描写のシーンなんて、英文が難解で

脳がフリーズしそう。。。笑い泣き



いまだに1ページの予習に1時間近くかかって

ます😂   

ママ、今めっちゃ怖い顔してるよ

とよく娘に言われます😆




それでもアンとマリラのやり取りなどは

面白くてスイスイ進みます。


赤毛のアン、最高です✨



英会話の先生は赤毛のアンを読んだこと

なかったのだそう。



それなのに、先生の登場人物の心情を読み

とる力はいつもすごいですキラキラ




アンを最後まで読み終わるのに

あと1年はゆうゆうかかりそう😂



予習は大変だけど、ゆっくり焦らず

楽しんでいこうと思いま~す爆笑




お読みいただきありがとうございました🥰





ご訪問ありがとうございます❣️



日頃からお付き合いのあるご高齢のご近所

さんから山梨のさくらんぼをいただきました。




それを使わせていただいて、

娘がチーズケーキを作りましたニコニコ




読売こども新聞のこのページを見て

ずっと作りたい作りたいと言っていた娘😆

まるで引き寄せたかのように

さくらんぼをいただきましたピンクハート




娘は夫に教えてもらいながら、

なかなかの手際よさで作ってました照れ

娘いわく、

土台のビスケットと生地作りは

とても難しかったそうです。



完成!
『サクランボ  キラキラ  レアチーズケーキ』

サクランボのところにはジュレが、

カップの底にはバターたっぷりの

しっとりビスケットが敷き詰められてます。



カロリーは相当なものだと思われますが😂

これはほんとに美味しい~てへぺろ飛び出すハート



冷凍ブルーベリーも合わせて

スクエア型も作ってくれました。


サクランボをくださったご近所さんのお宅に、

夫と娘がこのチーズケーキを持っていきま

した。

とても喜んでいただけたようですルンルン



うまく作れた喜びと、喜んでいただけた喜びの

ダブルハッピースター



スーパーで一目惚れしました。

芍薬とダリア、トルコキキョウ。

ふわふわのお花たちに癒されてます🌸





お読みいただきありがとうございました💕




ご訪問ありがとうございます❤️


池袋ジュンク堂書店へ、

娘とお出かけしてきましたルンルン


いつ来ても楽しい場所ですおねがい


今回も娘のコミックを買います😂

もちろん私も読みます!



私はスポコンもの(死語?)が読みたい気分。

でも娘が選んだのはこちら↓ニコニコ



ジャケ買いのような感じで

直感で決めてました。


中身はオールカラーキラキラ


だから1冊高いわ~えーん



私の独断でこちらも購入しましたてへぺろ



これ面白そうじゃないですか❣️

ジュンク堂は、店員さんにお願いすれば、

ビニールカバーを外してもらえます。

気になる本を試し読みできますキラキラ



手塚治虫の漫画みたいで、

絵にも惹かれましたラブ



また楽しみが増えました😁

早速娘は『うちの犬が子ネコ拾いまし

た』読んで、没頭中。。。


すごく面白いみたいです😍



この前買ったスパイファミリーも11巻

3回も読み直してました。

買って値打ちあるわ~爆笑



お読みいただきありがとうございました🥰






ご訪問ありがとうございます💓




YouTubeで聴ける

TBSラジオ番組『オヤノココロコシラジ』

 


 



『子どものためにと何でもやるのは、

ほとんどが無駄』

というタイトルに、えっ??

と思い、聴き始めました。



『オヤノココロコシラジ』は

非認知能力を伸ばす教育についてなど

アナウンサーがゲストにインタビューする

子育てトーク番組です。

20本くらい動画があります。



まだ5本ほどしか聴いてないですが、

ゲストはかなり強者揃いです。




すでに上の2つの番組を聞いて、

私の子育て、ヤバッ!!😱と思いました。

今までの子育てにブーイングされた感じ笑い泣き




でもさ、娘はこんなに面白い子に育ってるん

だから、、、と弱々しく開き直り、

番組を見終わったあとブツブツ言いながら、

いじける私がおりました😂




母親いわく、子育てに正解はないとのこと。

もしそうなら迷っていいし、

これからが勝負だよスター




とはいえ、たまたま出会ったこの番組に

めちゃ刺激もらってますキラキラ




ひとまず、すぐに出来ること

「~しなさい」を減らしていこう

と思ってますウインク




娘が毎日、明日にワクワクできるといいなぁおねがい




お読みいただきありがとうございました🧡





ご訪問ありがとうございます❤️




先日の土曜、毎月恒例のジャムセッションを

池袋ホットペッパーで行いましたニコニコ



今月も、生徒さんたちの素敵な歌声の

おかげで、元気をチャージできましたラブ



私は、映画『80日間世界一周』の挿入歌、

『Around the world』を歌いましたカラオケ

Kさん、撮影ありがとうございます🥰

『世界中を旅してきたけど、もうその必要は
ないだろう。あなたの中にわたしの世界を見つけたから』


いい歌詞~照れ



昔からとてもお世話になっている大好きな

仲間が突然やって来てくれましたラブ

会うと必ずハグせずにはいられないルンルン




水色でちょっとスパイシーなカクテルを

お願いします!とオーダーしたら

こんなカクテルを作ってくださいましたキラキラ


なかなかパンチのあるお味。

エメラルド クーラーという名前のカクテルキラキラ



リクエストに答えてくれるバーテンさん、

すごいです😃



スタッフさんやホストのミュージシャン

いつもありがとうございます🥰




来月は、7月1日(土)19:00~

池袋ホットペッパーで行います。

たくさんのお越しをお待ちしておりますスター