ライバルは憎たらしい存在ですか?@老子 | 【岡山・倉敷】相談しよう、そうしよう♪

【岡山・倉敷】相談しよう、そうしよう♪

 カウンセリング&コーチングで
 子育て大変…→いい塩梅♪
 家族が窮屈…→心地よい距離感で協力し合える♪
 自分はいつも後まわし…→思い通りに!
 
 更年期(ワタシ)×思春期(娘)×マイウェイ(夫)=三つ巴の戦い
 も、お楽しみください♪

大人っておもしろい

 

…って背中を

子どもに見せる代表

 

産業カウンセラー

コーチ(コーチング)の 

モカこと村上桃香でスヨ。

こんな人でこんなことやってますの詳細はこちら

 

 

 

 

昨日は、ワタシの愛読書「老子『道徳経』講義」の著者である田口佳史先生のオンライン講演会でした。

 

(画像はHPからお借りしました)

 

 

 

 

 

この感動を

どうやって伝えたらいいのか

わっかんないんですけども。

 

 

 

わっかんないなりに

感じたことをおすそ分けさせてください。

 

 

 

 

 

一番感じたことは、

 

「丸ごと」

 

です。

 

 

 

 

 

 

どういうことかと言うと、

 

老子で出て来る

「陰と陽」は、

 

対立ではなく、

相補する関係という意味です。

 

 

 

スポーツ選手にインタビューすると、

「ライバルのおかげです」

という言葉が多く聞かれますよね。

 

 

ワタシなんて

「え?!ライバルって憎たらしい存在じゃないの?」

なーんて、つい思っちゃうのですが、

 

 

ライバルがいるからこそ、

頑張れたり、

研究、工夫を重ねたり

自分だけでは超えられないことを超えるパワーやアイデアが湧いてくるんですよね。

 

 

 

 

 

 

そこで思い出したのが

ショッピングモール。

 

 

パン屋さんだけで数件、

メガネ屋さんだけで数件

 

…みたいに入っていたりするの

よく見かけませんか?

 

 

 

 

1件だけでいいんじゃね?!

…と思ってたんですけど、

 

あれって、

買う側は選ぶ楽しみがあるし、

 

お店側は刺激し合って

お店の特徴を打ち出したり

創意工夫を重ねるからこそ

 

結果的に

お互いに繁栄する、みたいな。

 

 

 

ラーメン激戦区や

カフェ激戦区もそうかも。

 

 

 

 

 

話変わって…私事ですが、

我が子は卵アレルギーです。

 

 

 

たぶん、

アレルギーがなくって

みんなと同じだったら

 

料理をする際も

外食先を選ぶ時も

手間は減ります。

 

 

 

でも、

 

アレルギーだからこそ

 

衣のつけ方や

クッキーなどスイーツの作り方など

卵を使わない技を工夫しました。

 

 

 

たぶん

アレルギーがなければ

その技を得ることはなかったんですよね。

 

 

 

 

意見の違い

立場の違い

特性の違い

 

世の中には

たくさんの違いがあります。

 

 

 

それらは時に、

 

「めんどくさい」

 

と感じることかもしれません。

 

 

 

違うものを準備するより

違いをすり合わせるより

 

同じ方が楽ですもんね。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

違いを認め合って

一緒にできる術を考えた時に

 

 

対立・区分が、

共生・共創となり、

 

差別や争いが減り

平和や幸せが広がるんだろなーと感じました。

 

 

 

 

 

口で言うのは容易く

行動するのは難しいけれど、

 

自分なりに出来る

小さな一歩の行動を

重ねていきたいとあらためて感じた時間でした。

 

 

 

 

その行動のひとつが

「コーチングをコツコツお伝えすること」

でもあります。

 

 

 

下記に今、募集中の講座があります。

 

 

よかったら

会いに来てあいにーじゅー♪

 

 

 

 

↓↓ワタシの直近の講座、説明会などの一覧です。おもいを分かち合いに会いに来てね♪

 

 

 

子育てコーチング協会の講座です

 


新聞でもご紹介いただいた子育てコーチング協会の講座

 

【募集中】
自分のこころのコーチング講座上級

 

2月25日(土曜)

2月26日(日曜)

 (残5名様)

岐阜駅近くで開催予定です。

 

実は、名古屋駅から岐阜駅まで乗り換えなしで25分。

この機会に岐阜へぜひおいでくださいね♪

 

↓お申込みはこちら

 

 

 

 

子どものこころのコーチング講座・初級


子どもの話の聞き方、伝え方を
ロールプレイで実践しながら、
怒った時の自分の心の声にも
耳をすませるオンライン講座です。

お申込みはコチラ
 
コーチングの中でも
「聞き方」のスキルを
重点的にロールプレイしていきます。
 

↓講座のご感想はこちら

https://ameblo.jp/sankau1975/entry-12775614418.html

 

 

子育てコーチング協会の活動をメディアに取材していだだきました

 

2022年9月25日発行の朝日デジタル

2022年9月28日発行の朝日新聞の紙面に

子育てコーチング協会の活動を取り上げて頂きました。

 

子どもの話を否定せず聞き、受けとめることで信頼関係ができ、話し合いができるようになること

親自身の中にある「不安」に気づくことの大切さをお伝えしましたヨ。

 

2022年11月27日日曜発行の岐阜新聞総合2面に

「聞く力の大切さを伝える」を掲載いただきました。

 

 

 

経済産業省キャリア教育アワード2022奨励賞受賞したMIRAI Mapの無料相談会です

 

 

 

□学校に授業に来てほしい

□企業研修に取り入れたい

□個人的に受講したい

□ICT教育、キャリア教育の活用法を知りたい

□ファシリテーターになりたい
 


相談会のお申込みはこちら

 

↓キャリア教育アワード受賞のお知らせ

https://123-coach.com/information/862