名言(325) ― 正しく考え正しく行動していくこと | saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

これまで出会った言葉たちについて考えていくブログです。まず、名言から始めています。

正しく考えるとき我々は神の中にある。正しく生きるとき神が我々の中にある。
[アウグスティヌス(古代ローマの神学者・哲学者)]

正しき思慮(しりょ)こそ、神の最上の贈り物なり。
(語注: ・思慮=注意深く心を働かせて考えること。また、その考え。 ・贈り物なり=贈り物である。)
〔アイスキュロス(古代アテネの悲劇作家)〕


苦悩を乗り越えるための聖(せい)なる道は8つの部分からできている。すなわち、正しいものの見方、正しい決意、正しい言葉、正しい行為、正しい生活、正しい努力、正しい思念、正しい瞑想(めいそう)である。
(語注: ・聖なる=清浄でけがれのない。神聖な。 ・思念=思い、考えること。 ・瞑想=目を閉じて深く静かに思いをめぐらすこと。)
[釈尊(仏教の開祖)]


幸福とは、考えること、言うこと、することが調和している状態である。
[マハトマ・ガンジー(インドの指導者)]

人は習慣で行動するので、正しい思考と行動を早いうちに習慣化すべきだ。人生の成否(せいひ)は、どれだけ正しい習慣を身に付けるかに左右(さゆう)されます。
[ウォーレン・バフェット(アメリカの経営者・慈善家)]

真の自由は知性的である。本当の自由は訓練された思惟能力(しいのうりょく)のうちに宿(やど)る。
(語注: ・知性=物事を知り、考え、判断する能力。 ・思惟=考えること。思考。)
〔ジョン・デューイ(アメリカの哲学者・教育思想家)〕




バランスよく、正しく考え、正しく言動していくことの大事さ、及び、正しく考え、正しく行動していく習慣を身につけていくことの大切さを述べている。
[追記更新:24/07/07]

 

※※  
今回のぶんと内容が関連するぶん

・名言(95) ― 頭を使い工夫していくこと
・名言(142) ― 知恵と賢明さのこと

・名言(11) ― 習慣の意義のこと

※※※
次の★に、当ブログで投稿した名言のうち、特に佳(よ)いと思った名言を、「名言・102選」としてリンクしました。   
 ★
名言・102選
また、次の★★に、当ブログでこれまで投稿した投稿記事[名言(1)~名言(325)を事項別に分けて リンクしています。 
 ★★
名言の投稿記事 ・ 事項別一覧