こんばんは。
昼間はこんまり流片づけコンサルタント、夜は占い師の魔女かなこと赤荻加奈です。
以前から気になっていた東京の浅草橋から徒歩3分ほどのところにある東京タロット美術館にいってきました。
現在、完全予約制なので気になる方はホームページから予約できます。
ホームページはこちら
https://www.tokyo-tarot-museum.art/
入館すると案内図を渡されタロットを1枚引きます。
ちなみに私が引いたカードは「戦車」
今電子書籍のことで頭がいっぱいなので、いけいけどんどん。
前に進むしかないといわれている気がしました。
館内にはタロットカードのコレクションやライブラリーがあります。


本は席に持っていって読めます。
席に座るとお茶がでてきました。
写真撮影できるのは一か所のみなので、あまり写真がありません。
制限時間は1時間半。
まずは、タロットカードやオラクルカードやトランプなど展示物を見学。
タロットに関する本がいっぱいあります。
席に持てきて読むのも自由。
内容に夢中になっていたらあっというまに時間過ぎてました。
館内はとっても静かでした。
今日は5人くらいいたかな。
電子書籍のアイデアがいっぱい出てきてめっちゃ楽しかった。
また、行きたいな。




片づけのメニュー
タロットのメニュー