こんばんは。
昼間はこんまり流片づけコンサルタント、夜は占い師の魔女かなこと赤荻加奈です。
今日の記事を読んで片づけしたくなる人増えたらうれしいな。
先日、タロットを通して比較神話学を学ぶ講座を一緒に受けているみやこちゃんが「こんまりメソッドワークショップ」を受講してくれました。
みやこちゃんはカラダの専門家。
ブログはこちら。
片付けができなくて長いこと悩んでいたようで私のブログもチラチラと読んでいてくれたらしい。
私の講座を受けようと思った一番のきっかけはこの雑誌の記事。
みやこちゃんの片付けられないエピソードってこの記事を書いた小迎裕美子さんと共通点が多かったからこの記事に響いたの納得。
片付けの講座のわたしの楽しみはみなさんの片付けできない言い訳オンパレードを聞くこと。
みやこちゃんは「歴代の天才の部屋は古今東西みんな汚い」と言ってました。
なかなか手強い言い訳だけど、わざわざ講座うけるってことは片付けたいに決まっている。
そして、話を聞いていると自宅は片付かないけど、仕事場の自分のサロンは片付いている。
色々ヒアリングしていくと、片付けに対する意識がちょっと低いだけだとわかったので、片付けたくなるパワーフレーズをたっぷり連投しました。
引っ越したいというのも言っていたので、理想の引越し先をイメージしてもらったり、今おうちにあるものを持っていきたいか?など質問しました。
しばらくしてなんだかやる気スイッチはいったらしい。
やる気スイッチを入れる質問を考えるのも私にとってはかなり楽しい作業。
FBにこんなコメント上げてくれました。
そして旦那さんがこんなうれしいことを言ってくれたらしい。
以前こんまりメソッドワークショップは女性限定で旦那さんが勝手に片づける意志のない奥さんの分を申し込んで講座を受けてくるよう私のもとに送り込んできたことがあったことを思い出した。
奥さんが片付けられないって結構旦那さんにとって大きな問題なのです。
でも、片付けはみなさん自分の意志でやってくださいね。
現在募集中の講座
片づけのメニュー
タロットのメニュー