この日を目指してきたKIKI
とうとう当日の朝。
スペシャルオリンピックスハワイのオアフ島大会の日が明けます。
8時集合だけど、
7時には出るよ、と早めに寝ちゃった女子たち、
早起きして、ぱっちり目を覚まし、
会場のプナホウスクールのプールに繰り出します。
ここ数年は、ハワイ大学マノアのロワーキャンパスのアクアティックスセンターでの開催、
エリアレースでは初めての会場です。
毎日毎日プール漬けのKIKI、
目標を目指して、怠けずに練習してきました。
コーチメグミにも、
「KIKIちゃんはちゃんと泳げるけど、
選手でしょ
だからもっと技術をあげないといけないの」
と、ストロークもキックも、日々修正。
いろいろいっぺんに気を付けることがあって、一時期混乱してタイムが遅くなりました。
それぞれの技術がだんだんかみ合ってきて、やっと手応えが感じているみたい。
その成果を出せますように。
スペシャルオリンピックス オアフ島大会開幕
さあ、開幕です。
最初の種目は、ブレストストローク100ヤード。
先日のスイミングチームの記録会ABCミートでは、わずかに自己ベストに届かず、
悔しい結果。
リカバリーで手を前に伸ばしてグライド、
を意識するのはいいけど、
グライドの間がちょっと長過ぎらしく、
それに前を見ちゃうクセが時々出ます。
ダイビングスタートして、ストリーミング、
浮き上がったKIKIは、男子たちを追いかけます。
ストロークもコーチメグミに刷り込まれたリズムを保ってすいすい。
最後は男子たちも抜き去ります。
KIKI、一等賞
タイムは自己ベストに届かなかったけど、1分58秒84。
全種目1位を目標にしているKIKI、
一つ目です。
プールサイドでスタート信号を待つKIKI、
2レース目は、100ヤードバタフライ。
となりは、
チームメイト、それもKIKIの大先輩のアリス。
KIKIがお手本にしてきたスイマーです。
ちょっとハードルの高い種目で、この大会はアリスとの一騎打ち。
ダイビングスタートのアリスよりちょっとだけ先行したKIKI、
50ヤードまでは順調だったけど、
3レグをターンしたら、お尻が浮き上がらずいきなり棒立ちになります。
KIKIにスイッチを入れたのは、ママのチア。
その声がKIKIにちゃんと届いたのかな。
最終レグ後半は力強く泳ぎます。
嬉しい2つ目の一等賞。
タイムは、1分59秒95。
初めてバタフライ100ヤードで、2分切りです
格の違う選手と競った個人メドレー
3種目目は、KIKIの十八番。
個人メドレーです。
でも、この種目KIKIがとっても敵わない選手が出場。
ぶっちぎりに速く、
記録も一般のスイムミートでも上位クラスに入れる実力があるのが、ニコル。
となりのレーンで、その圧を感じながら、KIKIも懸命です。
KIKIは珍しく水中からのスタート。
蹴伸び、ストリーミングの方が、ちょっとでも有利、
とKIKI、自分の判断です。
先行するニコル、
でもバタフライでは、なんとか食らいつきます。
差が広がったのは、バックストローク。
練習の多くは、バックストロークのスピードアップに費やしてきたKIKI、
差はじりじり広がっていく中、
ターンの直前までストロークできたのは、すごい成長です。
そして男子たちにも競い勝ってゴール。
追いかけるニコルの背中はまだまだ遠いけど、自己ベストを2秒更新。
1分52秒12、と40秒台が見えてきています。
ダイビングスタートしたKIKIに思わぬ事態
もう最終種目。
大会の掉尾を飾るのは、各スイミングチーム対抗のリレー。
200ヤードメドレーリレーでの、KIKIの持ち場はバタフライ。
50ヤードのスプリント勝負、
それにチームのために、とKIKIも気合が入ります。
第3泳者のKIKIにタッチするまで、
チームメイトがたっぷりリードを稼いでくれて、KIKIはちょっと気が楽です。
油断しちゃったかな。
ダイビングスタートしたKIKI、
泳ぎ始めて、なんだか様子がヘンです。
背中になんだか背負っているのは、
どうやらスイミングキャップ。
ダイビングで、外れちゃったみたい。
これで気が散ったKIKI、弱々しいドルフィンキックで、カラダが浮き上がりません。
おまけにターンしたら、いきなりキャップに手を回そうともがきます。
ありゃりゃ、これじゃDQ(失格)?
アンカーのカイゼンが猛然と泳ぎ切ってチームはフィニッシュ。
審判の腕が上がらないか、ひやひやして結果どころじゃありません。
ちょっとおまけかな。
チームKIKI、みごとにメドレーリレーでも大差で一等賞。
KIKI3つの一等賞、それに1つの2等賞、
でオアフ島大会を終えました。
来る日も来る日もプールでばしゃばしゃ。
チームメイトには、レーンの中でどんどん追い越されながらも、
エイジグループの末席でキックアウトされず頑張っています。
停滞気味だったタイムに、伸びしろないのかなあ、
なんて心配にもなったけど、
KIKIちゃんと練習の結果を残しました。
すごいなあ、とパパは感動。
シーズンも大詰め、
残るはステートレース(ハワイ州大会)。
今度は、ママとパパとステレオでチアするから、
また自己ベスト更新目指そうね。
Youtube”KIKI Movie”も登録してね
↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです
読者登録していただけると励みになります
どうぞよろしくお願いします
みんなありがとう 読者が2900名を超えました