ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイの子供たちにピアノを教えながら、癒し系の曲をプロデュースしています。日々の食べ物情報と共に・・ハワイの風が届きますように・・♪

最新CD『Eternity』 Queen Liliuokalani Songs Piano Collection By Chiyo Flynn
Chiyo Flynn(ピアノ)による、ハワイ発信、癒し系の音楽です。

日本での販売先
アロハ・ストリートのオンライン・ショップ”Aloha Street Select”
インフォメーション&お申し込みはアロハ・ストリート・セレクトから

くわしい情報と日本でのオンライン購入先:アロハ・ストリート・セレクト

日本国内CD取り扱い場所
☆アロハ・ストリート横浜店
☆アロハ・ストリート茅ヶ崎店
☆エンドー動物病院(北新宿)
☆ブルクベーカリー 札幌円山本店
☆エルム楽器 札幌手稲区本店
☆ハワイアン・ファクトリー 札幌中央区
☆本田歯科 室蘭市
☆本田歯科医院 伊達市

ハワイCD取り扱い場所
☆視聴&Online購入  www.herbohtajr.com
☆Poe Poe Hawaii Culture Center(センチュリー・センター内)
☆Studio Rim(ハイアット・リージェンシー)
☆Book Off(ワード・ウェアハウス&ドン・キホーテ)
☆Ukulele Lab(ワイキキ)

  ♪ iTunes 配信 ♪

■ Chiyo 「JACARANDA」
https://itunes.apple.com/jp/album/id324138445

■ Chiyo with Bruce Shimabukuro 「LANI」
http://itunes.apple.com/jp/album/id1198457022

■ Chiyo & Friends 「Lea」
http://itunes.apple.com/jp/album/id1198457244

■ Chiyo Flynn 「Eternity~Queen Lili'uokalani Songs Piano Collection~」
http://itunes.apple.com/jp/album/id1198457709


★アロハ・ストリートの連載ブログ『ピアニストCHIYOのダウンタウン徒然日記』過去記事はこちらから★
私が住むホノルル・ダウンタウンから、日々の出来事と情報をお届けします♪
http://www.aloha-street.com/chiyo/

★ハワイでのピアノ・スタジオのレンタル
ハワイ滞在中にピアノを練習したい方に、スタジオが空いている時間レンタルします。 場所はワイキキから車で10~15分、SANDERS PIANOというピアノ・ショップの地下で、KAWAIのグランド・ピアノが入っています。 お問い合わせは、このページ左の”メッセージを送る”からどうぞ!

木曜日の続きです☆

 

ワイアラエ・ゴルフ・クラブのショップをチェックした後

 

YUMIさんと私はいよいよ試合が行われている場所へ☆彡

 

 

青空の下に広がる

 

広い広いゴルフ場✨

 

 

こちらは一般席↓

 

(たしか入場料は$40)

 

 

あっ、書き忘れたのですが

 

入る前のゲートではセキュリティー・チェックがあり

 

そもそもバッグも15cm以下のものしか持ち込めません。

 

 

パネルには現在プレー中の選手のインフォが映し出されています。

 

 

私が遠い昔、旅行会社で短時間アルバイトをしていた時に

 

先輩が「ゴルフか色白肌かで私はゴルフを選んだの」と言っていましたが

 

たしかにこれは日に焼けますよね(´▽`)

 

 

ホットドッグのスタンドもありました。

 

 

とにかく何もかもがめずらしくて

 

遠足に来た子供のような気分おねがい

 

 

たくさんのスポンサー

 

 

ここがHOLE 1

 

試合はここからスタートします・・

 

ってそんな説明は要らないですよね(^▽^;)

 

 

今回ご招待いただいたカハラ・ホテルのブース✨

 

 
私たちは18ホールの前のこのスペシャルなSKY BOXに
 
座らさせていただきました✨
 

image

 

そして観戦しながら

 

メニューから好きなものをオーダーでき

 

 

私はジンジャー・エールをいただいたのですが

 

炎天下を歩き回っていたので

 

とても美味しく感じられました❤

 

 

YUMIさんは運転していなかったので

 

SONY OPENのスペシャルなカクテル❤

 

 
ミールはハンバーガー、フルーツをいただいたのですが
 
他にもホットドッグ、お寿司、ヌードル、デザートなど
 
いろいろなものがありました。

 

 

しばらくここで試合を見た後

 

 

12時30分からの松山英樹選手のプレーを見るために

 

1番ホールへ移動したのですが

 

すでに人垣ができていて

 

 

私はこんな写真しか撮れませんでした💦

 

 

2022年の優勝者でもある松山選手の人気

 

すごいです✨

 

 

たくさんの人が彼にくっついて

 

次の場所に移動していったのですが

 

 

私はこの後仕事があり、時間にあまり余裕がなかったので断念・・

 

このカートに乗ってみたかったのですが

 

 

もちろんそれは無理でした(´▽`)

 

ってことで記念撮影・・だったのですが

 

 
YUMIさんとしゃべっていたローカルの若い男性に
 
気軽に撮影を頼んだら気さくに応じてくれて
 
何枚も写真を撮ってくださったのですが
 
後でその方がテレビの有名なスポーツ・キャスターだったことを知り反省💦

 

 

日本からの芸能人らしき方もお見かけしましたし

 

さすがSONY OPEN

 

あちこちからいろいろな方が見に来ているんですね✨

 

 

そういえば、昔父もしばらくゴルフをしていた時期があるのですが

 

結局最終的にはテニスばかりでした。

 

室蘭にも一応ゴルフ場があるのですが

 

テニスの方が気軽にできたということもあるのでしょうね、きっと。

 

 

遭遇した心玄のSHOちゃんとも記念撮影♪

 

彼はゴルフをするってことで、やはり日に焼けていますね✨

 

 

さて、ここで私たちはSKY BOXに戻り

 

 

またプレーを観戦

 

 

デザートのブラウニーも美味しかったです❤

 

 

この日はYUMIさんがいろいろ解説してくれたおかげで

 

本当にいろいろ学びました照れ

 

 

普段スポーツ観戦をしない私ですが

 

終わった後のさわやかな感じがいいなあなんて思いつつ

 

 

松山選手がここに回ってくる時間まで

 

いられずに残念でしたが

 

 

他の日本人選手の活躍も観ることができ

 

本当に楽しかったです❤

 

 

SKY BOXにはカハラ・ホテルのWAKAKOさんもいらして

 

とてもお忙しそうでしたが

 

私の顔と髪にハンバーガーからのケチャップとマスタードが

 

ついていることを教えてくださって

 

鏡まで貸してくださり、ありがとうございましたおねがい

 

 
そんなわけで、こんな機会をいただき
 
感謝の気持ちいっぱいのまま仕事へ。
 
太陽の光あふれる暑いアウトドアから
 
地下の冷蔵庫のように寒いインドアに移動し
 
まだまだ知らない世界がたくさんあることを感じながら
 
6時30分にピアノのレッスンを終えた
 
なかなかに濃い1日でした❤
 
ちなみにYUMIさんは翌日もまた会場へ。
 
ソニー・オープンのエクスパートにしてみたら
 
あまりに何も知らない私にびっくりしたことでしょうけど
 
辛抱強く教えてくれてありがとうねおねがい
 
 
ということで、早くも週末ですね☆彡
 
相変わらず学校で風邪が流行っているらしく
 
年明け体調が悪かったという生徒が多いのですが
 
日本も寒さや乾燥のせいでしょう、ますますインフルエンザも広がっているとか。
 
気をつけてお過ごしくださいね☆彡
 
 
それではおやすみなさいゴルフ
 

 

ブログ・ランキングに参加しています☆彡

↓CLICKしていただけたら嬉しいです♪

いつも応援ありがとうございます! 

 

アロハストリート ブログランキング

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

☆彡インスタ、よかったらフォローしてくださいね☆彡

 

チヨ・フリン(@chiyoflynn) • インスタグラムの写真と動画

 

 

☆彡 私のYouTubeチャンネルです ☆彡

 

よかったらチャンネル登録もお願いします♡

 

チヨ・フリン - ユーチューブ