足の悩みをゼロにして
毎日立つだけ歩くだけで

キレイ脚&メリハリ美ボディに変わる

ナキコ式

ズボラ美メイクメソッド

 

 

セラピスト歴15年
足トラブル改善専門家

フランクス諾子(ナキコ)
(→プロフィールはこちらへ




サポート数3000人以上 
受講生さんビフォアフター
右矢印こちらへ

 

受講生さんの嬉しい変化✨✨

ダイヤモンド何年も抱えていた腰痛が1回のレッスンで改善
ダイヤモンドダイエットせずに3ヶ月でマイナス3キロ
ダイヤモンド小学校からコンプレックスのO脚が真っ直ぐに!
ダイヤモンド年々痛くなる外反母趾がの不安がなくなった!
ダイヤモンド旦那さんや同僚に「痩せた?」と何度も言われる
ダイヤモンドズボンが2サイズもダウン!
ダイヤモンド
すっかり忘れていたオシャレに目覚めましたYH♪
ダイヤモンド
疲れにくくなって出かけるのが楽しい♪
ダイヤモンド
服のバリエーションも増えてヒールも履ける❤️
ダイヤモンドブーツが緩くなる程ふくらはぎが細くなりました!




こんにちは!フランクス諾子です。

 

ふくらはぎの張りが気になる

O脚が気になる人は

 

変形性膝関節症

 

に注意して下さいね!!

 

 

実は、最近

「膝関節症と診断されました」

と報告いただくことが増えました💦

 

 

膝関節症は、ふとしたきっかけから
痛みを発症することもあるようです。


バスツアーが好きだった友人も
急に膝に水が溜まって
膝関節症を発症して


それ以来
大好きなバスツアーに
行けなくなってしまいました😭


 

50代以降に発症が増えると言われる

「変形性膝関節症」

 

 

O脚はその原因の1つだと言われています。

 

 

「膝関節症と診断されました😢」

と報告いただいた方達も

全員、O脚の方でした😭

 

 

本来、まっすぐに繋がる膝関節が

O脚などの姿勢の歪みで

膝の一部に過剰に負担がかかり続けて

 

 

軟骨がすり減って

最終的に痛みが出てしまう

 

 

それが『膝関節症』です。

 

 

膝関節のこんなイラストを見つけました。

分かりやすいですね。


正常な状態はまっすぐな脚の人。

 

 

O脚は両膝の開きが大きければ大きいほど

重症のイラストのように

 

 

一部分だけに体重が

掛かりやすくなった状態になります。

 

変形性膝関節症は

O脚がさらに悪化していくので
変形性と言われるんですね😥

 

 

杖をついて

脚の形が湾曲しているおばあちゃん

たまに見かけませんか?

 

 

変形性膝関節症は

そのように脚が湾曲してしまうので

見た目も辛そうで

歩行にも支障が出てしまいます😭

 

 

なので!
症状が出る前に

早めの対策

O脚改善が必要なんですよ〜!

 

声は届かないですが笑

めちゃくちゃ

声を大にして言います!!

 

 

「でも、両膝もそんなに離れていないし

O脚じゃないから、私は大丈夫👍」

 

そう思っている人もいるかも。



いやいや

 

 

O脚と言っても

色々な種類のO脚タイプがあるので

 

 

一見O脚に見えない人でも

膝に負担がかかっていることも

多いんですよ。

 

 

 

現に、私のところには

外反母趾の相談で来たけれど

実はO脚も外反母趾の原因だった💦
という方もと〜っても多いです。

 

 

 

例えば、下記の内容で

当てはまる項目ありますか?
 

 

✔️  両脚を揃えて立った時に

   両膝がつかない

 

✔️  ふくらはぎが張りやすい

 

✔️  太もも外側、膝の外側に

   骨の出っ張りがある

 

✔️  内股歩きになっている

 

✔️ お尻を振って歩くような

  ヒョコヒョコ歩きになっている

 

✔️ 靴の外側が減りやすい

 

✔️ 小指の爪が割れやすい

 

✔️ 小指に硬い角質ができやすい

 

 

もし、当てはまる項目があれば
膝に負担がかかりやすい

体の使い方をしている可能性があります。

 

 

気になる人は普段からこんなこと

意識して下さいね♪


✅ 膝とつま先の位置を正面に向ける

 

✅ 内腿を締めて立つ

 

✅ 足裏の小指下、親指下、踵の3点で

バランスよく立つ

 

✅ そり腰にならないよう気をつける

 

 

『変形性膝関節症』が心配〜😥

と思った方

 

大丈夫です!

 

 

まだ、痛みや違和感がなければ

O脚も膝関節症も

普段の姿勢や歩き方を見直すことで

改善・予防ができます👍

 

 

でも、自分の姿勢や歩き方の歪みって

なかなか気がつかないですよね💦

 

 

そもそも、普段から姿勢や歩き方

気にしてる人もそうそういないですよね💦


私も昔はそうでした😆


でも、ぜひ!時々でいいので

自分の姿を鏡で見たり

写真で撮ったりして

脚の歪みチェックして下さいね。

 

 

自分を客観的に見て現状把握をすること

それがまず、足トラブル改善・予防の

第一ステップです!

 

 

 

 

ナキコ式美メイクメソッドでは

姿勢や歩き方の癖を

足元から細か〜く確認していきます。

 

 

「えっ、こんな癖があったの?!」

と生徒さん本人が気が付かない癖も
見つけちゃうのが私の特技☺️

 

 

脚のトラブルやお悩みは
普段の体の使い方【姿勢や歩き方】

が根本原因になっていることが

ほとんどです。

 

 

特に外反母趾やO脚は

酷くなると歩行にも影響します。

 

 

今すぐに改善に取り組むことが

この先、1年、3年、10年後

健康で歩きつづけるために

とても大事なことです。

 

 

〜近日公開です!!〜

 

ナキコ式美メイクメソッド

公式LINEで

 

合計なんと!!
13個の豪華特典

が受け取れます⭐️

 

 

美脚・美ボディ診断チェック表

改善アドバイス付き


O脚改善マニュアル

外反母趾改善マニュアル
などなど。



さらに!
あなたが健康美脚・美ボディになる方法を
解説した【有料級セミナー】もご視聴できます。

 

 

数日中に配信予定なので

ぜひ、友達追加していてくださいね🎵

 

 

今なら

足トラブル別改善マニュアル
を無料プレゼント🎁しています。

 

 

公式LINEに友達追加後
あなたのお悩みに当てはまる

【番号】を送ってくださいね🎵

 

 

 

3000人以上の女性が
O脚・外反母趾・洋梨体型などの
足のトラブルを解消して
キレイ足・キレイBODYを叶えている

【ナキコ式ずぼら美メイクメソッド】
 

 

足トラブルをゼロにして
コンプレックスにさよなら

 


自信のもてる脚で

好きな服・好きな靴を履きこなして
歳を重ねるごとに健康で美しいあなたになる✨

 

 


 

■人気記事 宝石赤ふくらはぎ痩せに欠かせない3つのこと
宝石赤靴底の減りで分かる!あなたの姿勢や歩き方の歪み
宝石赤なぜ?たった3回のレッスンでししゃも足から美脚になれるの?
宝石赤あなたの足首がキュッと細くなる方法
宝石赤ししゃも足、外反母趾、O脚、体型の崩れ、、全て【姿勢】が原因だった?!
宝石赤痛いのさよなら!外反母趾の改善に欠かせない5つのこと!!


 

■ナキコ式美メイク・養成スクール ネイリスト・リフレクソロジスト・マッサージセラピストの方
差別化メニューとしてナキコ式美メイク術をとり入れませんか?

自分もキレイになりながら女性をキレイにする
技術を学びたい起業を検討中の方

ぜひ、公式LINEへご登録ください。
お役立ち情報や限定情報を配信しています。
ベルナキコ式スタイルアップ術・養成講座

 

 

 

 提供中のメニュー


■体験レッスン(個別)
オンライン・対面で受講できます。
あなたの足や体型のお悩みの

根本原因を見つけ
あなたに合った解決法を

詳しくアドバイスします。
詳細はこちらへ!

 

 


【YouTubeチャンネル】
脚やボディケアのお役立ち情報配信中!
チャンネル登録して下さいね♫



動画視聴はこちらへ
 


100歳までヒール靴の履ける
健康で美しい足になる!
いくつになっても女性を謳歌する!


 

町田市の美脚・美ボディメイク専門サロン
女性の足と靴・体型のお悩み根本改善
サロンニライ

東京都町田市 
小田急線鶴川駅徒歩5分
新宿から約30分


公式ホームページはこちら

 

脚やせ、外反母趾、O脚、巻き爪、タコや魚の目などの足のトラブル、靴のお悩みのある方がご来店いただいています。

鶴川駅周辺、小田急沿線新百合ケ丘、町田、玉川学園前、相模大野、柿生、海老名、座間、伊勢原、厚木秦野、相模原、小田原、つきみ野、つくし野、東京都内や千葉、埼玉、静岡などからもご来店いただいております。