こんにちは、本部トレーナーの畑ちとせです。



本日も、いま話題のパーティーデコレーションケーキ™️をご紹介いたします(^^)




海外ではデコレーションケーキにお耳をつけたケーキが大人気☆
ユニコーンや犬、うさぎなど、
SNSでも可愛いアニマルケーキをよく見かけます。


バースデーに作ると、パーティーテーブルがとっても可愛くなりますね♡



『パーティーデコレーションケーキ™️認定講座』では、
レッスン2で『イースターバニーケーキ』を作ります。



滑らかな美しいナッペ、
ケーキのトップを埋め尽くすローズ絞り、
プラチョコの造形など...
可愛いうさぎのケーキをつくりながら、
たくさんの技術を学びます。



受講後は、お耳や顔の表情を変えて楽しんでくださいね。

こちらは、キャットケーキ♡
口の形と、ヒゲで猫らしさを表現しました。



ケーキのトップには、
口金で絞ったバラをたくさん飾りました。
フラワーケーキ認定講師さんなら、
色々な花を咲かせることができますね(^^)



ホワイトチョコレートクリームで作りますので、小さなお子様にも喜ばれます♡


レッスンを楽しみにお待ちくださいね♡
ありがとうございました(^^)

只今0期生を募集しています。(※10月末まで)
※芦屋本部校・自由が丘本部校は7月13日より開講いたします。

※福岡会場は、7月20日(土)21日(日)、名古屋会場は7月27日(土)28日(日), 広島会場は、8月3日(土)4日(日)に開講いたします。

 

※芦屋本部校・自由が丘本部校は9月までのスケジュールを公開しております。 お席には限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

※本講座の支払い方法は、振り込みだけでなくペイパルでの支払いも可能となっております。

(クレジット払いや分割払い可)

※ペイパルは3か月限定の期間的導入となります。

 

☆スケジュール・ご予約はこちら

 

 

お問い合わせ・電話予約窓口0797-26-6511

 

日本サロネーゼ協会公式LINE@より、新講座やイベントの最新情報をお届けしております。
また、ご質問・お問い合わせも、お気軽にline@からどうぞ。
下記よりご登録ください。

友だち追加  



 

 




こんにちは!

JSA事務局 三村です。

 

先週、盛会のうちに無事終了しました 年に一度の協会行事
 ~JSAカンファレンス2019~

 

 

プログラムの最後は『JSAアワード』

JSA講師の一年間の活躍を表彰させていただきました。

 

表彰された先生方をご紹介させていただきます。

 

アワードでは一番最後に表彰されるMost valuable salonaise 賞 

略してMVS!

 

認定講座やフリーレッスンをたくさん開講し、講師を輩出し続けている人気講師であり、
さらに技術力やデザイン力、卒業生へのフォローやリーダーシップ、地域活動、あらゆる面からみて実績のある、

この1年最も活躍した講師に贈られる賞です。

 

受賞されました2名の先生をご紹介いたします。

 

愛知県 Daisy*coco

兵庫県 HALE 

 

 

続いて、認定講師をたくさん輩出している、人気講師に贈られる

認定講師輩出部門賞をご紹介いたします。

 

金賞  東京都 Aglaia

銀賞  愛知県 Daisy*coco

銅賞  愛知県 Kirari ~きらり~

敢闘賞  

兵庫県 HALE 
大阪府 atelier chiffon 

長野県 Lumos 

東京都 Presents 

北海道 dot Deco. 

神奈川 アトリエMOCHIKO

 

 

さいごにJSA講師になり1年未満の方に贈られる

新人賞をご紹介いたします。

講師になられてすぐに講座を開講されたとても行動力のある先生方です。

 

金賞 東京都 Simply Oishii Japanese Cooking Class

銀賞 ベトナム Atelier H.

銅賞 東京都 yoko’s kitchen school

敢闘賞 神奈川県 Chatumi

 

 

受賞された皆様からは、それぞれの想いをお話いただき、とても感動しました。

受賞された皆様、おめでとうございました!!

 

そして、お忙しい中、全国各地よりお越しいただきました先生方、ありがとうございました。

皆様が今後、サロネーゼとしてさらに輝けることを願ってます!

 

お読みいただきありがとうございました。

 

日本サロネーゼ協会公式LINE@より、新講座やイベントの最新情報をお届けしております。

また、ご質問・お問い合わせも、お気軽にline@からどうぞ。

下記よりご登録ください。

 

友だち追加  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、本部トレーナーの畑 ちとせです。



協会設立6周年を記念して開催する
『JSA 6th アニバーサリー イベント』
たくさんのご予約をありがとうございます!




自由が丘校の下記のメニューが満席になりましたので、増席いたしました!

『ユニコーンドームケーキ』各回3席増席
『ユニコーンマカロン』14時〜 3席増席


少ないお席となっておりますので、
ご希望の方は、お早めにご予約くださいね。



また、『ユニコーンアイスクリームポップス』も、残席わずかとなっております。

夢かわいいパーティーメニューのワークショップに、ぜひご参加くださいね!!


ご予約お待ちいたしております♡




 

 ワークショップのご予約受付中!!

 

ご予約はこちら

 

 

【ご予約について】

*小学生低学年以下のお子様は保護者の方と一緒にご受講ください。

*ご予約はお一人2レッスンまででお願い致します。

*お連れ様とご参加の場合は、人数分のご予約をお願い致します。

*お子様と一緒に二人でご参加の場合は、備考欄にお子様のお名前、年齢を記載ください。

 

 

たくさんの方に参加していただきたいので

フル稼働の4回転で行います!

 

10:00〜11:00

11:00〜12:00

13:00〜14:00

14:00〜15:00

 

自由が丘校と芦屋校ではタイムスケジュールが異なりますので

詳細は予約サイトでご確認ください。

ご予約はこちら

 

アニバーサリーパーティーをテーマにテーブルコーディネートし、心ときめく可愛いパーティーデコレーションケーキ™️を飾って皆さまをお出迎えいたします。

 

 

ご自身で作ったスイーツをテーブルに飾ってインスタ映えする写真を撮ってくださいね♪

 

 

さらに!(まだあります!!)

パーティーデコレーションケーキ認定講座で作る「ダークチェリーのホワイトチョコレートケーキ」の試食もありますので、お味が気になっている方は要チェックです。

 

ご一緒にJSA6周年を盛り上げてください。

スタッフ一同ご来場をお待ちしています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 ☆ご予約はこちら

 

日本サロネーゼ協会公式LINE@より、新講座やイベントの最新情報をお届けしております。

また、ご質問・お問い合わせも、お気軽にline@からどうぞ。

下記よりご登録ください。

友だち追加  


 

 





こんにちは!

本部トレーナーの吉岡佐樹子です。



関西はようやく梅雨入りとなりました。

ジメジメとする季節にはなりますが、可愛いビジューアートアクセサリーを身につけて服装などは華やかにして気分を高めたいですよね!



写真では伝わりにくいビジューアートのキラキラ感を動画でお届け、第2弾!
今日は中級で学ぶリボンバレッタをご紹介します。
是非ご覧くださいね!






リボンバレッタはスワロフスキーとクリスタルビーズ、パールをふんだんに使用したキラキラ輝くバレッタです。


特別な日にも日常にも使えるデザインです(^^)




講座では型紙作りから学びます。

お好みのデザインや好きな色でアレンジができるので、自分好みのアクセサリーでオシャレが楽しめます。



ビジューアートの世界で一緒に可愛いアクセサリーを作ってみませんか?


初級クラスから学べる講座なので

ご自身のペースで学ぶことができますよ!



☆ビジューアート認定講座の詳細はこちら


☆ビジューアート認定講師講座のご予約・スケジュールはこちら


※芦屋本部校、自由が丘本部校ともに7月までのスケジュールを公開しております。
お席には限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。

ご予約お待ちしております!



☆ビジューアートの作品や日常コーデをご紹介!

bijouxart_styleはこちら


 

 日本サロネーゼ協会公式LINE@より、新講座やイベントの最新情報をお届けしております。

また、ご質問・お問い合わせも、お気軽にline@からどうぞ。

下記よりご登録ください。

 

友だち追加  

 

 

みなさまこんにちは
JSA事務局 三村です。

6月21日金曜、
兵庫県芦屋市 モノリスにて、
JSAカンファレンス2019が開催され、

全国から多くの講師様がご参加くださいました。

ご参加いただいたみなさまありがとうございました!!

先日のカンファレンスにご参加いただけなかった方のために、
カンファレンスの様子をご紹介いたします。

 
まずはじめに理事長から、
2018年のJSAのあゆみと今年1年の取り組みについてお話がありました。

 



その中でもいちばん会場が盛り上がったのは… 期間限定でもうすぐ始まる、あのオフィシャルレッスンではないでしょうか!

 

カンファレンスにご参加の皆さまへ先行発表いたしましたが、 近日発表予定です。
お楽しみにお待ちくださいね。

次に、行われたのは、 JSA講師であり
JSAホームページのお写真も撮影してくださっている

写真家  スタジオアマービレ 廣高 先生による、フォト講座です。

 


プロに学ぶスマホ講座〜スタイリングから構図まで〜と題して、 スマホを利用しての撮影のコツ、 インスタグラムでの編集の仕方を教えてくださいました。

 

 

実際に参加者の皆さまにも撮影をしながら進めていただいたので、 違いを実感しながら学んでいただけたのではないでしょうか。

恒例のパネルディスカッションでは、
販売とレッスンでご活躍の講師の方々に 経験談をもとに貴重なお話しをたくさんしていただきました。

パネラーとしてご参加いただいたのは、6名の講師様です。
 (向かって左から)

愛知県 Kirrari~きらり~ 先生 

兵庫県 Candy Meru 先生

島根県 Salon de Jolly 先生

愛知県 Daisy *coco 先生

石川県 Little Sugar 先生

兵庫県 regaro 先生

 

 

レッスンをするときに心がけていること、

販売を始める時の準備、

販売時の製作や梱包のコツなど、 その他にもいろいろ、 カンファレンス参加者の皆さまだけにたくさんのことを惜しみなく教えていただきました。

今年のカンファレンステーマは
Challenge!
〜小さな一歩を踏み出そう〜でした。

理事長より、
ご自身でchallengeしたいことを3つ考えてみてくださいというメッセージがありました。

カンファレンスでの学びを活かして、きっと多くの講師さまが新しい一歩を踏み出すことと思います。 これからも、JSAは講師の皆さまのチャレンジを応援してまいります。

カンファレンスでのアワード(表彰)については 次回のブログで詳しくお伝えしたいと思いますのでお楽しみに。

お読みいただきありがとうございました。