【滋賀】

 

  令和 5年は秀吉公による長浜開町から

    450 年という記念すべき年。

 

     天正元年(1573)

    浅井家の旧領北近江三郡を

 織田信長から与えられた秀吉公により開かれました。


      豊国神社では

 

  大正12 年 (1922) 開町350 年

  昭和 48 年(1973)開町 400 年の

    記念の祭事をおこない

 

     令和5年(2023)は

 開町450年というメモリアル年として

   秀吉公と長浜の町の軌跡を

    盛大にお祝いしています。

 

豊国神社

 

【豊国神社 限定御朱印】
豊国神社 御朱印
※数量限定
 
豊国神社
【長浜恵比須宮 御朱印】

 

境内社

【長浜出世稲荷神社 御朱印】

豊国神社①

 

【秀吉公坐像】

秀吉公37歳の甲冑姿

 

     10月7日

 長浜開町450年祭、秀吉公坐像の除幕式が

    執り行われました。

 

 

 

【手水舎】

 

【社殿】

 

【御祭神】
  豊臣秀吉公
  加藤清正公
  木村長門守公
 
  安土桃山時代
秀吉の没後、長浜の町民が
 その遺徳を偲び建立。

大坂夏の陣で豊臣家が
   滅びると
徳川幕府は神社を取り壊すよう
   命じましたが
 
    町民は
御祭神を町年寄の家へ移し
 八幡宮の古堂を移築し
 
 商売の神様・恵比須神を
   前立に奥殿に
秀吉像を密にお祀りしていました。

 1898年の秀吉300回忌に
    社殿を造営。
 
   1月の十日戎
 10月の「豊公まつり」は
 商売繁盛や出世を願う人で
   賑わうそうです。

 

 

【出世稲荷神社】

 

【出世稲荷神社】

 

 

 

 

 

 

 

  関連記事

大阪 豊国神社

京都 豊国神社

尾張中村 豊国神社

厳島神社境外末社

 

  関連記事【滋賀】

三尾神社

願林寺

青岸寺

長光寺

竜王観音寺

徳勝寺

建部大社

 

  ≪滋賀・オリジナル御朱印帳≫

≪滋賀・オリジナル御朱印帳①≫

≪滋賀・オリジナル御朱印帳②≫

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら