【東京】

 

   令和5年6月1日より

ステキな【御朱印帳】がいただけますラブラブ

 

【飯倉熊野神社 御朱印帳】

(大判サイズ)

 

  梛の葉をくわえた八咫烏と

雪輪文様に健康身代り守りの千鳥格子が

   デザインされています音譜

 

 ※桃色もありました

 

【飯倉熊野神社 限定御朱印】

例大祭特別御朱印

  6月1日~6月30日までいただけます

 

【飯倉熊野神社 限定御朱印】

夏越大祓御朱印

  6月10日~6月30日までいただけます

 

     甘露寺受長氏は

   第6代明治神宮の宮司であった

  甘露寺受長氏が謹書されたもの。

 

        ファンたちから

  鬼滅の刃のキャラクター達の

 産土神社と推測されている神社。

      

 胡蝶しのぶは瀧野川八幡神社

 

  富岡義勇は沼袋氷川神社

 

        そして

 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第10話で

     ピンチに駆けつけた

             甘露寺蜜璃。

 

      蜜璃ちゃんは

  港区麻布台出身とされていて

 

      飯倉熊野神社

 

    甘露寺蜜璃の産土神社と

 推測されている神社のひとつなのだとか。

       (他の説もあり)

   

 色々な推測があって面白いですねっ音譜

    

 

【拝殿】

【御祭神】

  素戔嗚尊

  伊弉諾尊

  伊弉冉尊

 

 創建の具体的な年代不詳ですが

 

    奈良時代前期

芝浦の海辺に勧請され創建されたのが

   はじまりと伝わります。

 

 その後、現在の地に遷座し

     戦国時代

 太田道灌により再建されました。

 

    江戸時代までは

熊野権現・熊野宮と称されていましたが

    明治維新後に

  熊野神社へと改称され

 

     その後

  塩竈大神と三田稲荷神社

     愛宕神社と

 太田稲荷神社を合祀しています。

   

   現在の社殿は

 昭和27年再建されたもの。

 

   港七福神の一社で

恵比寿神をお祀りする歴史ある神社。

 

  元日から成人の日まで

港七福神めぐりの恵比寿神の御朱印

    いただけます。

 

  港七福神

宝珠院(弁財天)

十番稲荷神社(宝船)

大法寺(大黒天)

麻布氷川神社(毘沙門天)

櫻田神社(壽老神)

天祖神社(福禄寿)

久國神社(布袋尊)

 

【手水舎】

 

境内社

【恵比寿大田稲荷社】

 

 太田道灌が戦勝の奉賽として

     鯛を供え

  戦勝祈願した事から

 

 「恵比寿稲荷」・「太田稲荷」

      として

  信仰されるようになりました。

 

     

 

※駐車場はありません

  関連記事【東京】

西念寺NEW

赤羽八幡神社NEW

鐵砲洲稲荷神社

東京大神宮

羽田神社

陽岳寺

大井蔵王権現神社

鴨台観音さざえ堂

圓乗寺

四谷於岩稲荷 田宮神社

  東京オリジナル御朱印帳

東京オリジナル御朱印帳①

東京オリジナル御朱印帳②

 ※更新予定あり

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら