【東京】

 

【羽田神社 JALコラボ御朱印帳】

(大判サイズ)

 

   「京友禅手捺染」という職人が

           手作業で

  色を乗せていく手法でベースの色付け。

 

             文字は金糸刺繍

表の飛行機と裏の鶴、ロゴは箔押手法の

  【JALコラボ御朱印帳】ラブラブ

 

   

     ※御朱印帳は

JALシ ョッピングでも販売しています

 

  ANAコラボ御朱印帳もあります音譜

 

以前お受けした
【羽田神社 限定御朱印帳】
羽田神社 御朱印帳
例大祭限定夜間バージョン

 

【羽田神社 御朱印】

 

【羽田富士 御朱印】

リニューアルされています

 

 

 

 

【拝殿】

 

【御祭神】

   須佐之男命

   稲田姫命

 

    鎌倉時代

羽田浦の水軍で領主の行方与次郎が

    牛頭天王を

  お祀りしたのがはじまり。

 

    その名残りで

「てんのうさん」とも呼ばれています。


    徳川時代には

徳川家・島津家・藤堂家などから

    厚く信仰され

 

     1861年

疱瘡(天然痘)が蔓延した際には

   将軍・徳川家定が

 病気平癒祈願に参詣し治癒した

    という故事で

    

   多くの参拝者が

 病気平癒を祈願しています。

 

   明治元年(1869年)

 自性院境内にお祀りされていた

    牛頭天王社は

  八雲神社として独立し

 

 明治40年、羽田神社と改称。


 昭和63年5月、新社殿が竣工。

 

   羽田総鎮守・羽田神社は

 特に航空会社各社の崇敬の念も篤く

     年間を通じて

運航安全・航空安全祈願の参詣されています。

 

平成18年、社殿塗り替え工事。
令和2年、再度、社殿塗り替え工事。

 

【本殿】

 

【羽田富士】

 

  明治初年に造られた「羽田富士」は

    富士山に憧れた人々が

  その姿を模倣して造った築山。

 

  大田区文化財に指定されています。

 

 

【夫婦擬宝珠(めおとぎぼし)】

 東日本大震災で倒壊したこの灯籠擬宝珠は

   寄り添うように落下したそうです。

 

 

【日枝神社】

 

 

【羽田稲荷神社】

 

【鳳輦庫】

 

 

【神輿殿】

【住所】

 東京都大田区本羽田3-9-12


参拝者駐車場があります

  関連記事【東京】

陽岳寺NEW

大井蔵王権現神社

鴨台観音さざえ堂

慈恵院

浄運寺

照光寺

小野神社

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村