【和歌山】
和歌山県伊都郡かつらぎ町の
   紀伊國一之宮
丹生都比売神社

 
   12月より
冬季限定御朱印がいただけますラブラブ
 
【丹生都比売神社 限定御朱印】
冬季限定御朱印
 
 冬景色に2頭のご神犬をあしらった
     季節限定御朱印。
  
 
【丹生都比売神社 御朱印】
 
境内社
【佐波神社 御朱印】
境内社の御朱印もお受けできます音譜

 

以前お受けした

【丹生都比売神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)
 

【丹生都比売神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)


【丹生都比売神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)
 
【丹生都比売神社 御朱印】
 
【丹生都比売神社 御朱印】

【丹生都売神社 限定御朱印】

幻の和紙「高野細川紙」

 

【丹生都売神社 御朱印】


丹生都比売神社は
    紀伊國一之宮

 全国に約180社ある

  丹生都比売神を
 お祀りする神社の総本社。

 

    本殿・楼門など

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の

  一部として登録されています。

 

 

  創建は今から1700年以上前

      と云われ

 

  天平時代に書かれた祝詞

 『丹生大明神告門』によると

 

   丹生都比売大神は

  紀ノ川流域の三谷に降臨

 

 紀州・大和を巡り農耕を広められ

    この天野の地に鎮座。

 

     弘法大師が

高野山金剛峯寺を建立するにあたり


    丹生都比売神社が

    神領を寄進した

 高野山とは深い関係にある神社。

 

【中鳥居と楼門】

 

【中鳥居と楼門】

 

【楼門】国指定重要文化財

 




1499年、建立

入母屋造桧皮葺
 
  室町中期の三間一戸の
   代表的な楼門形式

 
 
 



【本殿】国指定重要文化財

本殿4社は一間社春日造りでは

      日本最大の規模とも

  云われています。

 

 

 
 
境内社

【佐波神社】

 
 


   明治時代

上天野地区の諸社を合祀。

 

 
 

【輪橋】

(令和3年12月撮影)
 


(平成27年2月撮影)

 淀君の寄進と伝えられています音符


(平成28年2月撮影)

  綺麗に塗り替えられましたカナヘイうさぎ

 

 冬場は渡れません汗

(平成30年8月撮影)
 
 

【輪橋と鏡池】

      不老長寿となった

八百比丘尼という尼僧が
        池にその姿を映し

  年老わない自分の姿を嘆き
   鏡を投げ入れたと伝わる池

【外鳥居】

両部鳥居の形式で鳥居に屋根と台輪
       前後の稚児脚が付属する
 神仏習合の特色を表しています。

【御祭神】
第一殿   丹生都比売大神
第二殿   高野御子大神
第三殿   大食都比売大神
第四殿   市杵島比売大神
若宮   行勝上人


とても神様を大切にされた

 空海と深いご縁がある

  丹生都比売神社
 
      心落ち着く
 ステキな神社ですハート②

 

 

宇治神社

丹生神社

 大歳神社 


和歌山オリジナル御朱印帳

 

 全国の神社やお寺には

  かっこいいデザイン

 かわいいデザインなど

    人気の

 御朱印帳がいっぱいラブラブ

 

    神社仏閣

御朱印巡りの中で出会った

    ステキな

 オリジナル御朱印帳を

 都道府県別にまとめています音譜

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村