拍手+コメントお返事です。
なぜ私の周りには若い男が寄り付かないのだろうか。
それはお前がもう若くないからだよとか、そういう悲しい返し方はご遠慮願いたいのですが、若い…若い男子…
男性というより男子…!!
十代の…十代男子がいいです。できれば中学生。できればというかどう(ry
またそんな夢見てんのかよとげんなりされるかと思われますが、だって、だって叶わないので…!
こんなに切望しているのに未だに夢がかなう片鱗すら見受けられません。なぜだ。
さらに好みを申し上げるならば、FOG BARのCMに出演させられそうなイケメンで、度量の広い、人間出来てる男の子がいいです。
例えるなら鏡見武蔵少年のような子ですね。例えるならというかぜひとも。
クリスマスイブの夕方待ち合わせとかして~でも仕事で遅くなっちゃって急いで待ち合わせ場所(街中のカップルだらけのイルミネーション満載クリスマスツリーの下)に走って向かって、なんとなく不安そうに・寒そうにぽつんと佇んでる武蔵(ブレザー制服+マフラー)に急いで駆け寄って気付いた武蔵が振り向いて開口一番、
「遅いっ。・・・待ってた」
て、言われたら年末年始はもちろん2010年まるまる幸せだろうなぁ~・・・・・
お兄ちゃんにはあんまり見られない、ちょっと拗ねた感じでね。そいでもって「…仕事、忙しいのに来てくれて、ありがとう…ゴザイマス」とか、頬をピンクに染めつつぎこちない感じで言うんですよ。最高のクリスマスですね。
多分渡邊監督あたりにはこういう態度取るんだろうなぁ。
サンタさんへ。
今年のクリスマスは私に15歳くらいの彼氏をプレゼントして下さいよろしくお願いします。
そんな激しくどうでもいい私情妄想より、……大ッッッ変、!!
大変遅くなってしまって申し訳ありません・・・・・コメントと拍手のお返事です…!
本当すみませんでした…!!;;
--------------------------------------------------------------
12月7日:こま様
すみません…!
お返事不要とのことのなのですが、どうしても、どうしても御礼を言いたく…返信させてください・・・ッ!
ええええ名前とかああああああ
(公式サイトを見て)
ほ、本当、なん、ですね…!! 大変貴重な情報をありがとうございます(号泣)
こまさんの連絡がなければプレイ開始まで知らなかった恐れがありました……!(…)
いよいよ私たちの夢が叶うという訳ですね・・・
諏訪部氏ボイスで「お前が好きだ、…武蔵」 とか、
皆川氏ボイスで「嫌いじゃない…っていうより、本当は俺、…隼人のこと好きだし」 とか、
言ってくれちゃったりするんですか…! そうですか…!
ありがとうございます… いよいよ…ですね…ううっ(泣いてる…)
でも一つ気になる点があるとすれば、”あらかじめ登録されている名前に限る”という部分ですよね。。。
…いや、登録名の中に【武蔵】【隼人】がない筈がないので、これは余計な心配でしたね。
発売日が楽しみですね…!!
そしてそしてえええええええ!!!???(二度目)
な…
なんという…
なんというドリームマッチ…!!!!!
あのアカギと銀さんが… 直接対決…を…!??
kwskぜぜぜぜひくわしくお聞かせ願いたいのですが、え、な、どう……え!?(ぐぐれよ)
すみません後で検索してきます…
鷲巣麻雀後ということは、丁度アカギが裏社会に君臨していたというあの短い期間あたりでしょうか。
み、観たい… あの二人の夢の対決が公式にあっただなんて…観たすぎます。
アカギで読めることを期待しています…!
なんかもうがっぷり返信してしまって申し訳ありませんでした・・・!;
嬉しかったです… 本当ありがとうございますっっ…!
11月30日記事コメント:MAMU様
MAMUさま初めましてこんばんは、管理人の新町カルキと申します。
ご、
ご新規様いらっしゃいましたー!
いらっしゃいませこんにちは、ダブルスの王子様・お兄ちゃん萌え萌えサークルへようこそ…!!(←すみません冗談です)
そのすぐさま転んでしまわれたというその仕事の速さ・その審美眼は本物かと思われます。後悔は…しないですよ…!(漢前面で)
本当…武蔵ってばびっくりするぐらいの萌えキャラですよね。少しずつでも・ほぼ全ての萌え要素を網羅している気がしてなりません・・・恐ろしい子…!
私も恥ずかしながらそんな彼に骨抜きにされている一人です///(恥)
跡部ルートの夜景…!あの、メーンイベントですね!
あれは…! もう…! なんといいますか…! ……ですよね…!!!(落ち着こうぜ)
いえいえそんな、私も実は先日の日記での体験が初東京夜景でして、それはもう感動しました。そして大分ロマンチックな気分に浸れました。
お兄ちゃんと跡部様も…きっと… です よね !!!111
二人っきりのヘリクルーズ+都会の夜景だなんて…確実に恋人同士の領域でしたよね…
私はあまりの甘さにひっくり返りました。
きっとムード出すぎちゃって、流れに身を任せちゃったりして、A……キ…キス、くらいはしちゃったんじゃないかな~?と思っているのですが、どうでしょうか…!(聞くなよ…)
取 材 !
そ・そうなんです取材なんです……アレは…!
取材と冠せば二次創作妄想旅行でもカッコ良く感じられる不思議… その通り、取材です(キリッ)
あそこは、スタンダードルームでも大分素敵だったので、スイートとあらばさぞかし…と夢が膨らむ一方です。
でも跡部を始め、当宅の攻め男ズはスーパーセレブ揃いなので… よしんば泊まれたとしても参考になるかどうかは少々疑問です…よねorz
その上のさらに上をゆくホテルに泊まるに決まってますもんね…!(つд⊂)
しかしながら泊まってみたい思いはつのるばかりなので、妄想をしつつ物欲を抑え、お金を貯めて次は特攻してきたいと思います!
そんなそんな、こちらこそ異常長文で返信するというテンションの上がりっぷりですみませんです…!
そして・・・せ、せっかく記念すべき出会い・初めてのコメントを頂けたというのに…大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした…!!;;
こちらこそ、またおいで頂けると嬉しいです♪
コミケにもないんですね、テニスゲーム男主取り扱い…(泣)
ここには(妄想オンリーですが)ございますので…! そして左サイドにありますリンクから飛べる、素敵サイトさまにもございますので…!よろしければいつでも…ッ!!
コメントありがとうございましたー!
お待たせした上に大したことない返事内容とか、どんだけ……!(…)
あと、あとこちらも大分お待たせして申し訳ございません・・・メール、の、方も…!
必ず近いうちに返信させて貰いたいと思います。
仕事の遅い女ですみませ………orzorzorz
ペアプリVol.2 感想
買い逃すことなど言語道断・・・
(買い逃したら)お前は100%、成功しないタイプっ・・・!
手塚国光&白石蔵ノ介コンビです。相変わらずゴールデンな組み合わせだぜ!!!!
このペアプリという名のキャラクターガイドは本当に豪華で…
この薄さながらほぼカラーページで、しかも描き下ろし漫画・インタビュー・キャラ名場面・タイプ分け・プライベートシーンetc...
二次創作者(妄想家)に大変優しいつくりとなっております。
本当…本当に有難い…なぁ。 本から後光が見える…っ!
◆プライベートの王子様・『白石家の居候』
アーーーーーーーーーーー
ちょっ、冒頭!冒頭から!!!
冒頭から飛ばしすぎです先生あswでrftgyふじこlp;
こんなっ・・・!こんなにもっ・・・! イケイケメンメンだなんてっ・・・!
足りんわっ・・・!まるでっ・・・!(白武的な意味で)
超絶イケメン顔を一コマ全面アップさせながら 「可愛いな、お前」 。
(カブトムシを拾いました↑)
標 準 語
と、
とりあえず、
とりあえずダブルスの王子様妄想をする際に使用したいほどには・・・やーらーれーたーーーーーー
なんか…なんだろう
白石って本気で格好良いんだな…と思いました。
許斐先生が本気出して描くイケメンは本当に…イケメンです。。。
そしてここで!ここで白石の妹ちゃん初お披露目!
友香里ちゃん(13)というそうです。ピッチピチの13歳女子キャラですぞ!
はしっこそうなええ子やないですか、可愛いなぁ。テニプリの女性キャラって基本みんな可愛いですよね…!
・・・にしても妹に「クーちゃん」と呼ばせている白石って・・・
妹に可愛いあだ名で呼ばせちゃうおにいちゃんって・・・
チャーミングでええと思います(真顔)
武蔵はそれを聞いて「クーちゃんて!クーちゃんとか!それはないだろ!!」と引いてしまうんだろうけど、でも梓真に「ムーちゃん」と呼ばれる自分を想像し、それはそれで。。。と、ちょっぴり羨ましくなればいいと思います。お兄ちゃんシスコンだなぁ
でも「武蔵はそういうんがええのんか?ほんなら俺が呼んだるわ、ムーちゃんv」と白石に先手を打たれ、やっぱりいいや…とげんなりすればいい。きっとその後「不満なん!?じゃあ代わりに俺をクーちゃんと呼んでや…!!」とべったりひっつかれるのかなと。
すみません大分マイ妄想入りました。
ひとまずカブトムシに聖天使の名前を付けるあたり、許斐先生は白石の聖書設定をちゃんと覚えているとみた。(失礼な…)
しかし、冬を越せないカブトムシに涙し暖房を入れる白石…
情に厚い男なんですね。あのイケメン面でそれはずるい。どんだけ備える気なのかと…!
あと、基本頼ったり・懐いてくる子に弱いんですかね。積極的とはまた違う… 世話好きオカン気質…!
それを考えると武蔵は(白石のようなタイプには)全然懐かない子だからなぁ…。むしろ人に頼らず自分でなんでもやろうとする側。どころか自分の面倒まで見ようとしてくる。
え、何、何やのコイツ、 …そんなん初めて……!!
っていう感じで白石は恋に落ちてしまったんじゃないかなぁと思います、武蔵に。
(すごい都合良く解釈しやがった…)
◆プライベートの王子様・『手塚家の行楽』
手塚の帽子姿はとても新鮮。
とりあえず手塚部長は大石副部長にとても大切に思われていることはすごくよく分かりました。 だってお手製のルアーだぜ…!?
Vol.1の真田編とリンクしてるのがちょっと嬉しい。
手塚家の一族は真田家の一族と深い因縁、いや、つけ狙われる… とは、ちょっと違いますね。
愛されている…?(もっと違う)
おそらく父親同士もなんかしらありそうなので、三世代に渡ってしがらみが…!
真田の絵文字! 真田の使用絵文字!!
ど…、どんどん可愛い系キャラに…!
あと真田じじ孫がメール文末に律儀に名前を記載するのは、手塚じじ孫が二人のアドレスを登録していない(という自覚もある)ということなんでしょうか・・・?
か、片思い……(号泣)
◆白石蔵ノ介年表
14歳11月 : 文化祭にテニス部は女装喫茶で参加
好きなように使えというお達しですねわかります
そうします…!
…しかし白石が本気出して女装したら…えらいことになるんじゃないかな…と思います。1年前なら今より少し幼かっただろうしな…
◆その他
・プレイスタイル
vs不二戦の、白石が消えるサーブを難なく返すモーションがカラーで見られて嬉しかったです。確かにこいつぁ華麗(アーティスティック)だぜ…!
・ハニプリ劇場
なにかと可愛いです。なごむ~
とりあえず財前君が客寄せを真面目にやることにややびっくり。
・2人へ一言:<謙也より白石へ>
これといいSQ(放課後の王子様)といい、謙也モテたい(羨ましがり)設定が明るみに・・・!
多分キャーキャー言われないだけで普通にモテてるんでしょうけど、彼周辺のモテ度が異常なせいで気付かないだけなんじゃないかと思われますが、これは嬉しい!謙武スキーとして!! (言うと思った…)
やっぱりこう・・・・・ね、好きな子に一番モテたいですよ・・・ね。でなきゃ意味がないっていうね。
謙也さんは硬派(?)だなぁ。
・二人へ一言:<ジャッカルより手塚へ>
な…
な ん と い う 貴 重 情 報 を こ ん な 狭 い ス ペ ー ス で
真田が… あの真田が……!?
・二人へ一言:<ミユキより手塚へ>
かっ・・・可愛いっ…! ツンデレ幼女ばんじゃいっ、ばんにゃいっっっ
ミユキは手塚の王子様ですね・・・
・合宿レポート3:先週の秘密!?目撃談
王子様で思い出したんですけど、跡部が屋外で眠りこけてるリョ&ジローを見て怒りながら一言・「しょーがねえ王子様達だな」。
…ジローまでもが王子様枠入りしているあたりに吹きました。
ぜひ武蔵にも言って欲しい…「可愛い王子様だな」と。多分お兄ちゃん本気で「!?」てなると思う。「そ、そうだな…」と若干怯えてしまうかもしれん。
ジローは本当に森ボーイだなぁ…
白石も手塚も本当に良い男だなぁと改めて思わされた一冊でした。
原作キャラなら単品で手塚国光スキーな私としてはもう大満足です。カラーの威力ってすばらしい・・・
…白石×武蔵はあいかわらず、手塚×武蔵も本気で考えたいなぁと思いました。
お兄ちゃんは案外手塚みたいなタイプにコロリとはまっちゃいそうな気もする・・・!(えっ?!)
最初は仏頂面でカタブツで苦手なタイプだ…とか思ってるんだけど、テニスに懸ける情熱とか部想いの所とか、時折見せるユーモラス(?)な部分とかにじわじわきちゃってある日ストーンと転げ落ち・・・そう、です。なんとなく。本当なんとなく。
手塚も手塚で好みのタイプが【なんでも一生懸命やる子・真面目な人】と、それって鏡見の武蔵君のことじゃない??なので、万事オーケーです。(何が)
お兄ちゃん時々おっちょこちょいなところとかあるし…!
日課の日記に、ちょっとずつ武蔵のことが増えていくだなんて萌えの境地です。
これなんの話だったっけか・・・
ペアプリの感想なのにダブプリの妄想を折り込みまくってすみませんでした…!
来月はW忍足編・・・!!
これは… これは絶対に外せない特に謙武ス(ry
たまには立ち止まって
地獄の釜の蓋が閉じた・・・
ようやっと月末を乗り越えました。 今月はいつも以上にキツかった気が…。
うちの職場は月頭・0と5のつく日・25日以降~が繁忙期なのですが(ひと月のうち…ほとんど?…)、特に…。
11月から12月にかけての最終週はひどかったです。
先週火曜日から昨日まで昼休憩ナシの断食勤務。そして22時近くまで事務所にいました。実績を正直に報告したら「え!そんだけ?!しょっっぱ!!」と罵倒されるわ、黙れしょっぱいのは俺の実績ではなく貴様の面じゃあああああああと罵りたいが出来ないB型事なかれ主義タイプだし、そして最近ずっと背中が恒常的に痛い。もはや何がしたいのか分からないレベル・・・
新町さん仕事すごい頑張ってる~とかそういうのじゃなくて、ここまでくるともうおかしい。もう完全に変態扱いですからね。変態ゾーン入り。あの人絶対頭おかしいって言われていると思います。単なる被害妄想です。
でもうちはみんな大分傷んでいるので、にぎやかで活気溢れる職場ですね~なんて中に入ってみたら、全員独り言しゃべってるだけだった、とかざらです。ここにいると本気で独り言が多くなる。
そんな疲れとストレスをゼロリセットしたい…
ぶっちゃけ若い男の子に癒されたいです。若い男子とデートしたいなぁ。できれば10代。できればというかどうしても。
ギリギリ10代(19歳)の高貴な血筋で知性と教養溢れる世間知らずな美少女クラスの異国のプリンスか、
もしくは普通の15歳、テニスができて女にもてるけどそれ以上に男にもてる感じの中学3年生がいいです。(※ただしイケメンに限る)
去年の今頃の日記を覗いてみると<ロメオとディズニーシーに行きたい>とか書いてあって、はあ?こいつ何浮かれたこと言ってんの??と思うのですが、ロメオとディズニーシーに行きたいです。
ロメオとディズニーシーデートしてキャラのファー付き耳を口八丁手八丁でだまくらかして着用させ、「これは…気に入らない訳ではないのですが、…少し恥ずかしいですね。。。」なんて上品に愛らしく照れる様を思う存分堪能した後はそのままの勢いでセンターオブジアース!!!!!!!
…あれから1年も経っているのに、まだその願いが叶わないだなんて・・・。
いい加減にして欲しいです。いい加減にして下さい。そろそろあのふわふわ金髪をみつあみさせて欲しい。
今年は一緒にお兄ちゃんも連れて行きたいです。
ディズニーランドとか本当は大好きで行きたいのに、男がそんな、女子供じゃあるまいし、、、みたいな、若干中2病気味にいきがっちゃって言い出せないお兄ちゃん。
その様子を見て、ぜひともディズニーリゾートデートしたいのにやっぱりツンが強めに出てしまって、「お前がど~~~~うしても!行きたいっつーなら、一緒に行ってやってもいいがな、!」みたいに言っちゃって上手く誘えない跡部様。
そこですかさず謙也が「俺メッチャ行きたいし、武蔵一緒に行こうや」とごく自然に・ストレートに誘うんですね。これにはお兄ちゃんも大喜びで頷くでしょう。
これができるのは後輩キャラと、3年では謙也君くらいなもんかと思います。佐伯や白石あたりは、お誘いにもプリンスオーラを過剰放出しすぎてしまうので、お兄ちゃん逆に恥ずかしくなっちゃうんじゃないかと。「…や、やっぱりいいっ///;」てなると思います。
謙也とスピーディーなデートを楽しんだ後は、少しペースを落として、スロウでメロウな感じでちょっぴり大人な、二人だけのムードを作ればいいと思います。ちょっと何言ってるのかわからないですね、申し訳ありません。
あとは『ダブルスの王子様』のタイトル発表があったりなんかして、大層楽しみにしていた模様です。
この時点ではまだ…普通にイケメンな中3男子主人公に期待をしていたようですが、おい、すごいぞ。このゲームは本当すごいんだからな。ちょっと萌え所あればいいなんて、甘く見ると大火傷するぜ・・・・・今の俺のように…な…!
(満身創痍)
萌えどころだらけのゲームでコンセプトが分からなくなるほど前後不覚になるだなんて…。
当時は思いもしませんでした。
…こんなにお兄ちゃんに根こそぎ持ってかれるだなんてなぁ…。プレイして大好きになるとか、もうね…!
いい意味で期待を裏切られたゲーム・それがダブルスの王子様ボーイズビーグロリアス……!!
でもやっぱり手塚国光は攻略したかったです(まだ言ってる…)
あれ、今週あと3日もある・・・
旅行日記
28・9日と、帝国ホテルに泊ってきました。
憧れの・・・・・帝国ホテル!!
いや憧れもなにも帝国ホテルと聞いてもピンとこない程度のレベルだったのに、何やら120周年記念とかで安いプランをゲット・幸運にも土日に割り込むことができました。
通常料金を見たらなるほど・・・敷居が高すぎる!!!
ちなみに二人で3万5千円くらいでした。一泊二食付きだったので、これでも相当リーズナブルなんだなぁと思います。
とりあえず外観からもうすごくて、「ディズニーランドのようだ…!」だとか大分ズレた感想を述べてしまいました。だってこんなすごい所来たことないよ。。。
フロントの人も案内の人もとても丁重に扱ってくれて、嬉しいような申し訳ないような気分を味わいました。そしてこの仕事に誇りを持っているんだなというのが感じ取れ…。良いプライドを心に持っているというか…すごい
この機会にぜひスイートルームを覗いてみたかったかったのですが、それはさすがに無理無謀でした(あたりまえ)。
ネタが、ネタが欲しかったんだ…!(紳×ロメオ的な意味で)
夕食時刻を20:30に設定したので無駄に時間が空いてしまい、六本木ヒルズだとかのロマンティックスポットへと繰り出しました。
展望台へ行くのにもやっぱり並んで、また「ディズニーランドみたい」とかレパートリーの少ない感想を呟きエレベーターに若干酔い気味になりつつ最上階へ。
なんていうか…
跡部はずるいな、と思います。DSをお持ちの方はぜひ起動していただきたいのですが、跡部ルート最後のペアイベント。旅立つ武蔵を元気づけようとヘリで夜景を上空から、という、跡部様ならではの大変ラグジュアリーでセレブリティな演出をして下さるのですが、
これ…これ…ですよ?これをこのアングルより高見からですよ?
好きにならない訳がない
武蔵が…恋に落ちない訳がない。
この煌めく宝石箱のような夜景を特等席で見て、もうすぐ離れてしまう寂しさとか、大切な親友の心遣いとか、そういったものが込み上げてきて涙ぐんでしまう武蔵。それに気づいていながら見ないフリをする跡部。
「…ありがとう」と小さく呟いた言葉も光の海に溶け込んで・・・
例え今までの時点で普通の友情だったとしても、これで愛情に変わる。間違いない。現にうちのお兄ちゃんは恋に落ちてた。
跡部はこれ…確信犯ですよね。ロマンス生まれちゃうだろうよ…
そんな感じで跡部×武蔵の妄想に精を出しつつ併せて『医学と芸術展』も観てきました。
なんかもう深い……芸術って大抵深いですがこれはすごく… 上手く言えないのですが…深い。深かったです。
≪経口避妊薬で出来たウェディングドレス≫という作品が何か…ちょっと考えさせられる気分でした。矛盾しているようなしていないような…。
それとタイトル忘れてしまったのですが、CG映像作品の、、、”ガイコツと筋肉男が交互に馬跳びをしながら迫りくる鉄球をなんとか壁に張り付きつつ避け、それに怯えるガイコツ。反対に全く動じない筋肉男。最後はどこからともなく大蛇がやってきて飲みこまれてEND”
説明が大層分かりにくくて申し訳ないのですが、これがものすごくシュールで…3回観てしまいました。
もう3回くらい観たいです。
相方は昔のレントゲン機やら人工呼吸器を見て、「拷問器具っぽい…」としきりに呟いていましたが聞かなかったことにしました。
とにかく何でも高いのですが、やっぱり料理…。
料理一品が白目剥くほど高かったのですが(地元なら限界まで食べられるレベル)、そこは一泊二食付きプラン。財布の中身を心配することなくディナーコースにありつくことができました。
え!?グラスワイン、こんだけで1500円っ、、、すんの!!??? みたいな出来事も多々ありましたが、・・・がっ、フリー・・・ドリンク・・・・・!!
燦然と輝くフリードリンクの文字を前に金額などまるで無意味。
意気揚々YoーHoーとアルコール類を注文しまくりました。(この辺りに育ちが…)
ウェイターの方のシャンパンの注ぎ方がとても格好良かったので、流れで「かっこいいですね」と言ってしまい、「ありがとうございます。恐縮です」と、すごく上品に微笑まれて何故かこちらがものすごく恥ずかしくなりました。言うんじゃなかった…。
調子乗って普段飲みつけないのに飲んでしまい、後の料理にほとんど手をつけられなかったことをとても後悔しています。この事はおそらくあと1年くらいは後悔し続ける・・・
あと都会へ行くということで変な方向に気合入ってしまい、普段しないつけまつげなんてつけていったものですから、あののり?が目に入って朝起きたら軽く結膜炎っぽかったです。踏んだり蹴ったり…
昨晩の汚名を返上せよ!と、三分の一しか開いていない眼でヨタヨタと最上階へ。ホテルの品位を損ねるのでお帰り下さいとか言われなくて良かった。
朝食でのバイキング……今バイキングって言わないんですか?え?ブッ…フェ??
なんだかそんな感じの和洋折衷ブッフェ?で、食物に辿り着くのに40分以上並んだのは今となってはいい思い出です。
そうですよね、やっぱせっかくだし、色々食べたいですもんね…!
物欲しそうな顔をすると目の前でシェッフが焼いてくれるとろとろのオムレツが非常に美味しかったです。
本当はもっと居座りたかったのですが、ランチの準備を既に始められていたので潔く撤退いたしました。
本当…ホテルで働いている人ってすごい…なぁ…。 まず第一に体力と、そして細やかな気配りが備わってないとできない仕事ですよね。感動しました。
チェックアウト時にフロントに並んでいたら、品の良い老夫婦が流暢な英語をしゃべっていて驚かされました。
やっぱりこう…基本的にハイソサエティな方々の宿泊場なんだな…って、…!
帰りは大都会の雰囲気とすっかりクリスマスなムードに妙に浮かれてしまい、無駄に買い物ばっかして帰りました。
本当にそれは・・・いる・・・の?
帰りの列車で軽く計算してみたらゾッ…としました。やっぱり東京は恐ろしい街だ。
何はともあれ初めての帝国ホテル、本当に素敵な処でした。
またお金が貯まったら行きたい…!!
Dear Lovers...
『Disney's クリスマス・キャロル』 を観てきました。
おいどうせ暇なんだから映画でも観ようぜ!と、上映2時間くらい前に呼び出しかかって(普通に家で寝てました…)、激しくえ~~~…と思ったのですが、興味あったので結局大車輪の勢いで行きました!
…なんかもう普通に…えらい感動してしまって…恥ずかしい程です。
観て良かったなぁ…映像エフェクトとか、キレイ!
主人公のスクルージがこれまたいい味出すおじいちゃんで…終わり方も良かったです。気持ちいい!
その前の『カールじいさんの空飛ぶ家』の予告が変にツボに入ってしまい、本編上映前になぜか半泣きでした。
これも観たいけど、絶対泣くので観たいような観たくないような微妙な気持ち。。。
ディズニー映画は本当ハズレがないよなぁ・・・
終わってから、この流れだと一緒にお昼ごはんでも食べるのかな?と思いきや「昼飯は食べん!!!111」とか何故か半ギレで帰ってしまわれたので、その後テニスを4時間くらいやりました。私何かしたか…!?
今の時点で身体が痛いのでわたしもまだまだ若いかな~なんて思ったりしてるんですが、
でもこの身体の痛み…筋肉痛とかじゃなくて、別の痛みに似てるな。。。
そう、熱が出る時の、あの……………
え!!???
やめましょう。熱があるかもしれないとか、湿っぽい話はやめましょう。熱など…ない!!
いくら着込んでも寒いとか気のせい……!!
それはともかく今日は地元のショッピングモールに行ったんですが、いやぁ世間はすっかりクリスマスですね~
きらびやかな街並みとか、このウキウキする雰囲気がなんとも言えず良いですよね。
「クリスマスなど死ね!クリスマスのカップルは7回死ね!!」とか毒づく謙也さんが見たいです。(モテるのに…!)
それを「まあまあ。俺も彼女いないしさ、クリスマスとか関係ないよ」とお兄ちゃんが宥めてるといい。
そんでじゃあクリスマスは寂しい者同士一緒に過ごすか~なんてなって24・25日と一緒に過ごしたその朝には・・・
て、いうのがいいですね。
良かったね謙也さん彼女(?)できて…!
お兄ちゃんも、彼女じゃなかったけど彼氏できてよかったね…!
そしてクリスマスが近づくとロメロマ…ロメオのことをいっぱい考えたくなる…!不思議…!(いつもなんじゃ…)
現代のクリスマスでみんなと一緒にはしゃいでるロメオもいいし、
故郷のクリスマスでひっそりと、教会とかで神聖な感じで過ごしてるのもいいし、
穏やかな雪が静かに降る森の中で秘密の恋人…まあイシュメルのことなんですが、と、特別な日ですから…、今日だけ…とやや切ない密会をしているのもいいですね。
でも紳もしくは桜木と大人ムード・ビター&スイートって感じの一夜を過ごすってのも…イイ!
要はロメオが可愛かったらなんでもいいです。
ロメオ受、特にイシュロメの話を目いっぱい書きたいんですが、何故か私…本命カップリングになると途端に指が止まってしまう病を患っておりまして…
ダブプリの跡部×武蔵もそうです。本命すぎて、本命すぎていざ一つにまとめるとなると何も書けない…!妄想なら脳からはみ出る程してるっていうのに…!
という訳で人さまのロメオ受・武蔵受がいっぱいいっぱい見たいです…!だってもうすぐクリスマスだから…!!
(結局それだよ…)
拍手お返事です。
当ブログの左下方リンク集に、尊敬してやまないブログサイト様を2件貼らせて頂きました。
どちらもある意味今が最も旬な、ダブルスの王子様・SWEAT&TEARS2の男主人公受を扱っておられますヒャッホーーーーーーーー
前の記事で、リンクはサイトの方からに・・・とかのたまっていたのですが、
・・・・・サイトの改装が一向に進まないからでは決してなく…ほ、本当です……!!
完了したらきちんと移動させて頂きたいと思っております・・・すみません…!どうしても辛抱たまらなくなってしまったので…!
こむしむ日記様に関しては許可すら頂いていないにも…関わらず…
無断リンク申し訳ありません…!!
お叱りを受けたら潔く解除を… でもお叱りを受けなかったら…(図々しい…)
(月乃さんすみませんこれには、これには訳が……あ、後でメールできちんとお詫びさせていただきたく…っ!)
お二方共絵は萌えるわ書き物はときめくわでそのセンスはまるでフラッシュライト・青色発光ダイオードのクリスマスイルミネーションの如く…
萌えスパークしたかと思えば次の瞬間にはロマンチックな気分にも浸れる、どちらも楽園のような場所です。ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来訪を…!!
そして拍手のお返事です、なんかもう毎回のことになって大変申し訳ないのですが;;遅くなってしまってすみません、、、
いつもありがとうございます!
--------------------------------------------------------------
11月17日:月乃様
月乃さぁぁんこんにちはこんばんはいらっしゃいませ…!! いつもありがとうございますっっっ(涙)
OPPAI ga IPPAI (違)
にょ武蔵にコメントありがとうございます~~~
月乃さんのおかげで女体・女装武蔵がホント熱いのなんのって…オーバーヒート!!!!!
アレを武蔵と認識して下さった月乃さんの優しさに全私が泣いた…!!
その愛情を貪り喰らい、そして私はさらに暴走する・・・もっと描きたくなりましたー…!
え!! 月乃さま宅のあの麗しイケメン王子達が……!? ご、ごくり。…
実際のところ、どうなのでしょうねにょ武蔵の反応は???
跡部や白石が揉みに来たら全力で拒否るけど、謙也あたりには「ナイショだからね」とこっそり揉ませてあげてる(←母性)んじゃないかなぁとも思いますすみません…
個人的にはもうちょっと大きめが良かったのですが、思っていたより控え目になってしまって(´・ω・`)ショボーンです。要精進ですね…!
ええそれはもうぜひとも、大きくな~れ・大きくな~れ~と揉んでやってくださいませ…!
武蔵も「月乃さんになら…」と、おずおずその乳を差し出すことでしょう。でなければ私が怒る…!(お前は何なんだ)
ちなみに服を着ていないのは仕様です全裸なのは今時女子の可愛い服が描けなかったからです…
いきなり上半身裸絵とかモロ出したりしてすみませんでした…!
此度も勇気の出るコメントありがとうございました!本当励みになっております…!【輝】
あと無断リンク本当すみません…!!(ここで言うな)
大安吉日、結納。
「いきなりだけど新町さんは○○君(←別支店の先輩)みたいなタイプは嫌い?いえね、○○君とそのご両親に新町さんのこと話したら興味あるって!古風寄りな人が好きらしいのよ~~~歳の頃もお似合いだと思うのよね。ね、どうかしら?○○君家の実家ってお金持ちなのよ~~昔で言う庄屋さんね!あ、農家だけど農業とか手伝わなくていいんだし!ね!とりあえず一回会ってお茶でも飲んでみたら?私はその内いなくなるから後は若いお二人でね!ね??」
普通に朝出勤して給湯室でお湯沸かしてたらこれです。
なんかもうツッコミ所が多すぎてどうしていいのやら・・・・・早朝からの女上司の大暴走にもう手がつけられない。いきなりにもほどがある!
さすがに「今男子中学生に興味津津なので無理です」とは言えず、結局何ひとつ言葉を発せず意味不明にニヤリとするのみでした。
おそらく一昨日あたりに、職場内カップルが近々結納すると聞いてそれに触発されたんだと思います。
仲人がしたくてしょうがないのではないかと…。
どうせなら 「うちの甥っ子が中学3年生なんだけど、どうも新町さんに恋しちゃったみたいなのよ!」 なら良かった。
へえお名前は武蔵くんて言うんですか…!ぜひ今度一緒にダブルスでも…!
まあそれはいくらなんでも無理なので、せめてこういうの・・・
跡部にお見合いの話が突然浮上してきて、「美人なんだろ?良かったじゃん」とか言いながらも内心激しく動揺しちゃうお兄ちゃん。
それがお前にとっては普通で当たり前のことなんだと、辛いくせに身を引こうとするお兄ちゃん。
両想いなのにそんなことを言う武蔵に苛立つ跡部様。
その晩はやや強引で激しい感じになってしまうんですが、お互いの想いの強さを再確認する二人。どうしたって離れられない…
先方を納得させるにはもうこれしかねぇな、ということになり、後日そのお嬢様と再度の会食の日。
少し遅れて来た跡部が伴っていたのは、荒削りながらも、その天然の原石ならではの輝きを放つ、美しい・・・
・・・という感じのが見たいです。わたしは武蔵のお嬢様風味女装が見たい…!!(超本音)
終業してからはしてからで、後輩の女の子にいきなり
「今すごく新町さんとガールズトークがしたいです、恋バナしましょうよ恋バナ!」 て突然言われてびっくりしました。
が、ガールズトー………恋バナ…だと?… 今日は一体何の日なんだ…!
咄嗟に
俺は その言葉の 意味が分から ない
と、ジェスチャーを交えたリアクションをとったんですが、ガン無視で話し出す21歳後輩女子。
何てことはない、彼女の惚れてる男のノロケ話でした・・・・・そう…だね…、もうすぐクリスマスだね…!
仕事してる最中に話しかけられるもんだから注意力散漫で、彼女が何もしゃべっていない時に「そうだね」って言ってしまって怒られました。
若い女子に怒られるのもいいもんですなぁとかそうではなくて、だからあとにしてくれあとに…!
「今忙しいから、仕事終わったらご飯とか食べながらゆっくり話そうよ」てやんわり落ち着かせようとしたのですが、「あ、それは別にいいんですけど」て言われました。
別にってどういう意味だ…!?断るなら断るではっきり断らんかい!!!11111
結局1時間弱もの間、私は仕事をするフリをしつつ後輩の話に耳を傾けていました。
ひとしきりしゃべった後、なんだか晴々とした表情で帰って行ったので、多分話したことでスッキリしたんだと思いますが、それはそれで良かったなと思います。
そういえばその時「新町さんナントカ委員長みたいです」って言われたんですが、…委員長…?
ナントカのナントカの部分が聞き取れなかったのですが、、、今更訊き返したら負けかなって…!
なんだったかな、めっちゃ…めっちゃ?めっちゃ委員長??とか、何かそんな感じのニュアンスだったんですが…
若い子の間で流行ってるなんかですかね…?
次はお兄ちゃんと恋バナがしたいなと思います。
お兄ちゃんの今好きな男ののろけ話を延々と聞いていたい。
下準備と下心の王子様
【文化祭で男子学生が「惚れてまうやろー!」と思う瞬間ランキング】
①二人で買出しをしていて良いムード
②放課後に二人で準備
③何かと頼りにされる
④私服姿がかわいい
⑤用事も無いのに何度も遊びに来る
⑥笑顔で接客する姿
⑦二人で一緒に準備をさぼる
⑧エプロンが似合う
⑨料理が上手い
⑩ぽろっと弱音を吐く
【休日待ち合わせ前】
「文化祭の買い出し任された時はコイツ今すぐくいだおれ人形にしたろか…!!思たけど・・・ いやまさか武蔵とペアで~なんてなぁ・・・ 実行委員長のヤツええことしよるなぁ、アイツ男ゴコロをわかっとるわ。
……白石にはしゃべらんと正解やったな。口が裂けても言われへんな…」
「おまたせ謙也。早いな」
「普通に考えたらこれってデー……デート、やんな。いや男同士でデートとか、ないか。いやアリや。大アリや」
「…謙也?おい、謙也??」
「手、手ェくらいならイケるんとちゃうん? あわよくばイキオイに任せてそ…………おわあっ!!??」
「お前…誰としゃべってるんだ?・・・・・大丈夫か?」
「い、いや別にッ・・・・・つか、お、おっせェわ!見ろ時計!もう100分も待っとったで!!」
「10時だろ。っていうか俺5分前に着いてたんだけど、独り言の邪魔しちゃ悪いと思ってさ…」
「やめてんかその憐みの眼差し…! …つ、つーか、武蔵…… (私服……イイ…!!)」
「なに?……おお。ふーん。…」
「な、なんや?」
「いや、謙也って何着ても似合うんだなって。私服カッコイイのな」
「そ……(れは今俺が言おうと思てたんやー…!!)」
「いつも制服かジャージだから、なんか新鮮だな。こーゆーの」 (へらっと)
「(初っ端からそんな可愛えこと言うなダアホ!惚れてまうやろ…!!) え、ああ、自分も…大分…か、かなり?良いセンいっとる思う…で!」
「いーよいーよそんな。気ぃ使わせて悪いな~。 さ。そんじゃーサクサク買い物しようぜ!」
「(失敗した!失敗したクソッ!)」 (男泣き)
【デート中・ドラッグストアにて】
「ここで最後だな。えーと、ワックス買って制汗スプレー買って…クレンジングオイル…マスカラって?化粧品?何に使うんだろうな」
「ラスト買い物か…。長いようで短いようで短かったな…」
「そう言うなって。疲れたのは分かるけど、終わりだしパパッと買っちゃうおうぜ! 俺あっち見てくるから、謙也はこの辺りな」
「1日…結局何も起こらへんかったなぁ。むしろ普通に楽しかったっちゅーか、…楽しかったなぁ」
(呟きながら徘徊)
「あいつあんな面して中身微妙にアホやからな。鈍いし。もうなんか微妙にムカついてきたな…いっそセクハラでもしたろかな~……0.02ミリとか、うすっ。すごっ。透けて見えるんとちゃうんこれ?」
(おもむろに箱を手に取る)
「武蔵コレ知っとるか~?知ってても現物見たことないやろ~~ちょお装着してみるか?まぁお前には無意味なシロモノやけどってな・・・・・ななななななんやねん!急に話かけんなやドアホ!!!///;;」
「さっきから呼んでたんだけど。頼んだの、探してくれたのか?」
「せ・せやから今見ようとしてたトコやがな!ホンマ今!俺はたった今探しかけてたッ!!」 (慌てて隠して)
「とか言っちゃってさぁ~ちゃっかり自分の欲しいモン見てたんだろ。何なに??」
「バッ……何でもないわ!ちょお、ええからあっち行っとけや!シッシッ!」
「謙也うるさい。声でけーし。………あ」
「………」
「………」
「あー…なんだ、その、」
「………」
「………」
「ちゃうねん!ちゃうねんて!ちゃう言うてるやろこのエロ足軽頭が!!!」
「なんだよエロ足軽頭って・・・嫌なネーミングつけるなよ。
…でも、まぁ…うん、これは…必要アイテム…だよな?あった方がいい…よな、絶対。…」 (若干恥ずかしそうに)
「…あ?あ、ああ…うん。…うん…?(…何その意味深な反応!?)」
「いつどんな時、そーいう気分になるか分かんないもんなぁ。だからさ、常備してるのがイチバンだよな、うんうん」
「…せ、せやなぁ。うん…俺ら若いしなぁ、いつ何時…なぁ?…(何やコイツ、顔赤いし、なんでそこで目ェ逸らすん…!?)」
「…つ、使ってみたい、よな?謙也…」
「……あ…あ、…(上目づかいとか!上目づかいとか!!)」
「俺も…興味あるし」
「……。(誘……っとんのか…?誘…っとんのやな…!そんなんええんかいな、垂直跳びの大会でいきなり棒高跳びしてまうくらいステップ越えてんで…?!)」
「や、うん、恥ずかしいけどさ、恥ずかしいよ?俺だって!」
「…武蔵……。(…据え膳食わぬはなんとやら、やな。いい。もう理由とかどうでもええわおk!!!)」 (顔引き締めて)
「お前の気持ち…俺は分かってるつもりだから…」
「!む、武蔵…!! …ホンマ、ええんか?俺もう、マジに……」 (ドキドキドキドキ)
「こーいうのは男の身だしなみっていうか、エチケットだよな。これから文化祭本番だろ?一般公開日にはカワイイ子一人や二人やいっぱい来るもんな。女子高生とか女子大生とか、、、なっ!なんつーか、その場の雰囲気?流れ?お祭り的な…で、うまいこといっちゃうかもしれないしなぁ」
「………あ?…じょ、女子大生……?」
「やっぱさ、高いヤツのがいいって。お、これなんか良さそうだぞ。超極薄のジェル多めとか、キモチよさそー。買ったら後で分けっこしようぜ」
「………」
「なに?それで悩んでたんだろ?持っときたいけどちょっとお高いから、ワリカンしたくて…」
「…………………」
「…謙也?大丈夫か?起きてる??」 (顔覗き込んで)
「・・・・・・・だ」
「だ?」
「黙れこのエロ武将!エロ将軍!!! 武蔵のバカッ、アホゥ!!いるかこんなもん!」
「は、はぁっ?何いきなりキレて……つか、さりげなく位上げるなよ恥ずかしい!」
「使われんゴムなんかただのゴムやうわーーーーーー!!!!」
「えっ謙也!?おい、何!………ホント大丈夫かあいつ…情緒不安定?」
<④私服姿がかわいい>・<①二人で買い出しをしていて良いムード> 使用
うちの忍足謙也氏はとにかく独り言が多いです。お兄ちゃんは謙也の前だとあけっぴろげ爽やかエロスだといい…!(※友達モード時)
しかし詐欺のようなお題消化の仕方だな…。すみません・・・・・!
文化祭どこ行っtt
日本昔ばなし:『因幡の白武蔵』
※いつも以上に頭の悪い妄想につきご注意ください。
『因幡の白兎』の、白ウサギが武蔵だったら・・・
とか考えていたら日曜日終わっていました。あれ明日もう月曜日かよ・・・・・!
白ウサギが武蔵とか、武蔵にふわふわもこもこの真っ白うさみみ+うさしっぽがついているだとか、誰ですか!そんなエロいことヨコシマなことを考えているのは誰ですか!!!11111
その想像だけで大分興奮してしまったことをお詫び申し上げます。
そもそも因幡の白兎ってどういう話だったっけ。。。
えーと、なんかある日大洪水が起きて白ウサギさんは沖ノ島に流されて取り残されてしまいます。
本土に帰りたいウサギはワニザメを上手く騙して「そっちの仲間と俺達の仲間、どっちが多いか比べてみようよ」と、数を数えるフリして背中をぴょんぴょん渡ってゆき、無事陸地に辿り着くことに成功します。
が、言わなきゃいいのに、最後の最後で「数を数えるなんて嘘だよ、俺はこっちに帰りたかっただけ!」とバラしてしまいます。
で、怒り狂ったワニザメ軍に毛を洗いざらいむしられてしまう・・・と。
このことからワニザメの群れはかなりの獰猛・過激派とみられます。
テニプリ界での過激派校といえば・・・ まぁ大体どこもそうですが、やっぱり比嘉中…か、名古屋星徳あたりでしょうか。
そして体毛=衣服のメタファーですから、武蔵は怒った比嘉軍に衣服を剥ぎ取られ・・・・・・
やめましょう。やめましょうそんな、ね。ブログではやめましょう。ちょっとここでは語れない事になってしまいそうなので。
まぁこの後は凌…とか、輪…から始まる言葉が行われたと思って下さい。
お兄ちゃんごめんね…! 不憫な目に遭わせてごめんね…!
(どの面下げて)
丸裸のお兄ちゃんが砂浜で泣いていると、神様…幸村神様がそこを通りかかります。
武蔵に優しく声をかけ事情を聴く幸村神様。
「それは可哀想に…ではまず海水でその身を洗い、風でよく乾かし、高い山の頂上に伏せていなさい」とアドバイスします。
喜んだ武蔵はお礼を言い、早速言われた通りにします。
・・・が、傷ついた身には完全に逆効果。傷も痛みもますますひどくなるばかりに……
実は幸村神様、天下無双のドSだったのです。
大変なことをされて泣いてる武蔵が可愛過ぎたが為に、もっと泣かせてやろう…と逆の助言。
さらに苦しむ武蔵をこっそり眺めて、しばらくの間一人悦しんでいました。
最後も目立つ所に全裸で伏せていろとか、下手すりゃしゅ、衆人監視プレイ…… ドSの骨頂ですよね。
絶対に怒りに触れたくない神様No.1。
お兄ちゃんごめんね不憫な目に遭わせてご(ry
立て続けに起こる手ひどい仕打ちに、ますます泣いてしまうお兄ちゃん。
そこへ通りかかったのは、三国一の賢者と名高い国光の命。
白ウサギを不憫に思い、「河口に行き真水でその身を洗い、蒲の穂を全身につけろ」と助言します。
先ほどのこともありすっかり神様不信に陥っていた兄でしたが、国光の命の威厳溢れる姿・真摯な眼差しを信じ、言われた通りにします。
するとどうでしょう。傷は見る間に癒え、自慢の耳と尻尾もすっかりツヤツヤのふわふわ・ついでにお気に入りのブルーのテニスウェアもすっかり元通りになりました。
喜んだ武蔵は心からの感謝を述べ、ぜひ御礼がしたいと伝えました。
「本当にありがとうございます。お礼に、貴方様にぜひ引き合わせたい方がいます。
とても美しく聡明な女性で…神様の生涯のダブルスパートナーとなるでしょう」
「礼など必要ない。苦しんでいる者を放っておける訳がないだろう」
「そういう訳にはまいりません。さ、行きましょう。この山を越えればすぐです!」 (手を引っ張って)
「…分かった。ならば…」 (手をぎゅっと)
「…えっ?」
「ならばお前が、ずっと傍にいてくれないか?…俺の、ダブルスパートナーになって欲しい」 (抱き締める)
「神様…俺っ…」
「国光、だ。これからはそう呼んでくれ」 (額にそっとキス)
「国光・・・うん…っ、俺も、一緒にいたい…」 (泣きながら抱き返して)
こうして白ウサギと国光の命は固い絆で結ばれ、最強のダブルスペアとしての名を馳せつつ、いつまでもイチャイチャしながら幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
まさかの手塚×武蔵オチ。
・・・・めでたしめでたし、じゃないですね。 私は名作になんてことを……すみませんでした…!
でもこういう妄想をしている時が一番生き生きしています…!!(…)
あれっ明日もう月曜(ry







