現役・不登校中学生の母♪
起立性調節障害児の母♪


↓全てのお問い合わせは、コチラ↓
ID→@666unarn 
 
  

発熱…(´Д`)アウー





最近、コレを始めてから、



少し、調子が良かったんだけどね。






昨日、土日の疲れが出て、


私が出勤する時(17時)、


スゴく眠かったらしくて、


zzz←こんな顔wしてお見送りに来たから、






塾の準備までの1時間、


少し寝たら?


って声を掛けて、出勤したの。






で、18:30にLINEがピロン♪




 

いやな予感がして熱測ったら37.9℃


慌てて布団剥いで、脇開けて、

※体の熱を冷ました


もっかい測ったけど37.5℃だったので、

塾はお休みします…


もう首冷やして、

カロちゃんも飲みました

(↑解熱剤のカロナール)





って、




まぢかー(´Д`)






今朝、


喉が痛いゲロー


って、ガラガラうがいしてたから、



もしや、風邪ひいたか?🤔 

 


と思って、


仕事の合間を縫って、慌ててTELスマホ






よくよく経緯を聞いてみたら。




昼寝する時に、肌寒かったから、


エアコンを付けて寝た



予想外に部屋が暖まり過ぎてモワっモワもやもや



なんかフワフワするなー…🥴



はっガーンマサカ…






で、慌てて熱を計ったら、

※体温計は常に枕元にスタンバイ



38℃寸前だったらしい真顔






んもーーー…

※幸いなことに、喉は全く痛くなくて、
   本人だからこそ分かる『いつものヤツ』らしい





娘はね、


自律神経の病気の重症で、


全くと言っていいほど


体温調整が出来ないのね。





だから、


一年中、エアコンや衣服、


季節に応じて、氷枕やカイロを使って


外側から体温を調整をしないといけなくて。






その匙加減少しでもミスすると、


今回みたいに


暖まり過ぎて熱が出たり


夏でも冷えすぎて

カチコチになって動けなくなったりする🐧





最近、調子が良かっただけに、


私も、ちょっと

気を抜いちゃってたなーショボーン





就寝する時には、


薬が効いたのか、体も冷めたからか、


熱も36℃台まで下がってたから


ひと安心なんだけど…ね絶望





ちょうど今日は外来通院日。


先生に報告しなきゃだー💦





1歩進んで2歩下がるのは


病児育児の『あるある』だね(苦笑)



新規個別セッションの募集は

毎月25日~末日までおねがい

限定3名様❗


香水LINE登録特典香水


2,000人以上の親子と関わってきた
☆現役不登校中学生の母
咲子が伝える❗

思春期の子どもと
上手に付き合うポイント15
 
この15個を実践するだけで、
 
必ず
今より笑顔の多い毎日になるよおねがい
 
 
ID→@666unarn 

ご希望の方は『②プレ』と書いて
LINEメッセージしてね♪ 

咲子と
個別チャットも出来るよ♪
 
**********************************************
キラキラ人気記事キラキラ
 
**********************************************
 
抱え込まないでいい。
 
1人で悩まなくていいよ。
 
いつでも待ってるから😌
                                 ↓↓↓
 
                             ID→@666unarn