Waltz of PSYCHOSIS deconstruction by kehre. | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

Waltz of PSYCHOSIS deconstruction by kehre. (Remix)/kehre.

 

1. Waltz of PSYCHOSIS deconstruction by kehre. (Remix)

 

クリスマスイヴに配信開始となったkehre.によるデジタルシングル。

 

もともとは、単独公演「Panopticon -Outer side-」にて配布されたCD。

北千住BUoYで公開された演劇「HOKUSAI And The Dr.Caligari」の音楽をGt.倫奈さんが担当しており、そのうちの1曲「Waltz of PSYCHOSIS -initial-」をkehre.として演奏したものとなります。

 

タイトルどおり、不安を駆り立てるワルツ。

アートワークも絶妙に不気味さを煽っていました。

クラシカルなストリングスの旋律が前面に押し出されていますが、要所要所で楽器隊が前に出てくるのが面白い。

ストリングスがギターのフレーズに切り替わると、一気に雰囲気は夢想的に。

再びストリングスが引っ込んだなと思うと、規則的なのか、不規則的なのかも曖昧になるベースのうねりが繰り出され、ラストシーンではカオティックなドラムソロに突入。

"PSYCHOSIS"な感覚を、サウンドで再現しているようです。

 

留意点としては、インストチューンであるということ。

Vo.karaさんの歌声も、この中で聴いてみたかった気はしますけれど、オリジナルがサウンドトラックなので仕方ないですね。

リズム体の主張と、不穏な世界観。

難解さをダークネスに取り込んでしまうkehre.らしさは十分に滲み出ています。

 

 

<過去のkehre.に関するレビュー>

Panopticon

initiation/iconosophia

「lost feathers」「lost flowers」