洗脳 / 生憎の雨。 | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

洗脳/生憎の雨。

 

1. 洗脳

2. 第三次世界大戦

3. ロックのせいにしないで

4. わたしの彼はバンドマン

5. ねぇ、先生?

 

 

2020年10月31日の始動から1周年という節目に発表された生憎の雨。の2ndミニアルバム。

前作同様、配信限定でのリリースとなっています。

 

約半年という短いインターバルで届けられたミニアルバム。

音楽性としては、引き続きデジタル気質の強いアプローチを多用していますね。

バンドであるR指定とは区別をして、という捉え方もできるのでしょうが、彼の場合、もっとシンプルに、今格好良いと思うサウンドを鳴らしているだけ、と見たほうがしっくりくる。

ジャンルにとらわれないというのは、こういうスタンスの上で言えることなのだろうな、と。

 

お経と言うのか、呪文と言うのか、ダンサブルなデジタルサウンドに不気味な旋律を重ねる表題曲、「洗脳」でスタート。

2分台というショートチューンであるにも関わらず、何時間も電波を浴びせられていたかのような、タイトル通りの"洗脳"を受けると、シームレスに「第三次世界大戦」に続けていきます。

ダークなトラックに、魔喪さんらしい痛烈なリリック。

ヒップホップの要素も自然体で取り込んで、スタイリッシュに仕上げながら、世界観としてはディープに潜っていくところに、ただ流行を追っているだけではない最先端のクリエーターとしての矜持を見ました。

 

歌モノとしての役割を持ちながら、ダラダラと引っ張ることなくコンパクトにまとめたのは「ロックのせいにしないで」。

歌謡曲調で、カラオケ風のMVも面白いのですが、ポイントとなるのは関西弁で展開される歌詞なのかな。

汎用的な言葉で小奇麗に仕立てるよりも、登場人物に血が通っているように感じられるひと工夫。

これだけで、ストーリーがより立体的に想像できるようになるのですよ。

"ロック"が、音楽なのか、お酒なのか、ダブルミーニング的になっているのも効いていました。

 

後半の2曲は、魔喪さんの本領発揮。

メンヘラ系ブームの主犯格である彼が歌うことでニヤリとしてしまう「わたしの彼はバンドマン」の切れ味は相変わらず鋭く、リスナーのリアルに寄り添う「ねぇ、先生?」も、特定の層には深く刺さるのでしょう。

インパクトに特化するわけではなく、音楽を洗練させたうえでの衝撃作。

方向性がクリアになった感もあり、アルバムとしての聴きやすさは増したのでは。

 

前作が7曲を収録していたのに対し、本作は5曲。

ボリューム的には、幾分物足りなさはあるのですが、粒が大きい生憎の雨。ブランドは健在。

ヴォーカリストとしての成長も感じさせる作品です。

 

<過去の生憎の雨。に関するレビュー>

ぼくらはみんなサイコパス

インスタ映えない

嘔吐