解体新書 / ベル | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

解体新書/ベル

 

1. 愛と免罪符

2. アイデンティティー

3. 平行線

4. メーデー

5. 花市匁

6. fake show

7. 嘘

8. 透明。

 

 

Gt.夢人さんが脱退となり、新ギタリストとしてルミナさんが加入したベル。

本作は、新体制第一弾となるミニアルバムです。

 

新体制のメインコンポーザーとなるのは、Ba.明弥さん。

これまでは、夢人さんと半々といったバランスだったのですが、ひとりに絞られたことで、音楽性も一極集中になっていくのかと思いきや、案外、色々と挑戦しているなというのが、率直な感想ですね。

加えてバラエティを広げるための布石も打っており、Vo.ハロさん、Dr.正人さんが1曲ずつ作曲を担当し、CDのみの"左脳盤"にはルミナさんによる「透明。」も収録されています。

 

リードトラックとなるのは、「愛と免罪符」。

良くも悪くも、このイントロのギターがブラフだな、と。

明弥さんが持ってきたデモに入っていたフレーズをそのまま使ったとのことで、言ってしまえば、従来のベルの手癖のようなものが色濃く出ている。

最初の音が入った瞬間に、ベルだなとわかるほどなのですよ。

ギターが変わったのに、過去の焼き増しに感じてしまって、なんだか気持ちが萎えてしまったというのが本音だったりします。

 

ただし、前述のとおり、これはブラフ。

ベルの軸を示し、基本路線は変わっていないことを表明すると、そこからの展開は、これまでにないほどアグレッシブに攻めている。

展開がコロコロ変わる「アイデンティティー」や、ダークでずっしり重い「メーデー」、スピーディーに疾走する「fake show」など、明弥さんの新境地が次々と飛び出してくるのです。

ハロさんの「平行線」や、正人さんの「花市匁」のほうが、安心感を覚えてしまうくらいで、歌謡ロックの枠をはみ出ない範囲ギリギリのところに、かなり際どく突っ込んできたな、と驚きました。

 

本編ラストの「嘘」で、王道的な懐メロ風ロックに回帰してくるのも、ニクい演出。

これが入ることによって、変わりすぎた感覚もなく、マンネリを感じるほどでもなく、という絶妙なバランスとなり、作品が引き締まったような。

「透明。」が新境地的な華やかさのある楽曲なだけに、"右脳盤"と"左脳盤"で聴いた後の余韻が異なるのも、味わい深いですな。

 

さて、ex-KraのGt.タイゾさんの加入が発表され、再び話題を集めつつある彼ら。

テクニカルなタイゾさんのギターが重なると、また違ったアプローチも可能となるはず。

ツインギターになって、どう進化していくのか、期待が高まります。

 

<過去のベルに関するレビュー>

続々・鐘が鳴ったら事件が起きる

JUKE BOX

ルフラン

歌謡サスペンス劇場
続・鐘が鳴ったら事件が起きる
午前3時の環状線
ノンフィクション