Making our world / sho-ka | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

Making our world/sho-ka

 

1. 勝者の呪い

2. Making our world

3. cataclysm

4. rebirth

5. crayons

6. 絶対零度_rearrange version

7. tranceparency

8. act_rearrange version

9. 南天簪

10. 色相環

 

 

Vogus Imageにて不定期公演を行いつつ、アコースティックユニットLiving Propertyとしても活動中のsho-kaさんによるソロアルバム。

通信販売と、ライブ会場限定でのリリースとなりました。

 

Vogus Image時代の楽曲から、2曲のセルフカヴァーも収録された全10曲。

先行配信されていた「絶対零度」が、ゆったり、落ち着いたアレンジに仕上がっていたので、もっと雰囲気モノや世界観重視の楽曲が多いと勝手に踏んでいただけに、してやられた、といったところ。

思いのほかアグレッシブだったな、というのが、率直な感想です。

 

ノイジーなサウンドで展開される「勝者の呪い」で幕を開け、意外性を煽ると、バンドサウンドを軸としたロックスタイルで進行。

極端に激しい楽曲こそありませんが、ほどよくアッパーに、sho-kaさんなりのライブ感を出していくのですよ。

もっとも、作品として作り込んだというよりも、自然体に音楽を生み出した結果といった感覚で、狙って外したということではなく、純粋に今のモードがこういうサウンドだったということなのかと。

歪んだギターの音色が響いていたとしても、彼の少年性とか、透明感とかは変わらないのだから面白い。

 

肝は、やはり「絶対零度」から「act」までのブロックでしょう。

それまでのロックテイストから、アーティスティックで本質的な部分に、いよいよシフトしてきたぞ、というワクワク感。

より純真に、より透明に。

空虚さすら感じてしまうぐらいの浮遊感は、sho-kaさんならではの表現技法ですよね。

「tranceparency」も、バンド活動時から存在はしていたようで、間に挟まれても違和感がないどころか、上手く党滑油になっている楽曲。

古いナンバーで、現在の音楽性を示そうとする試みは、実に気が利いていました。

 

「南天簪」、「色相環」と、ラストに向けてキャッチーさを前に出して、最後は余韻を残してのクロージング。

久しぶりの作品にしては、ボリュームは抑えめなのですが、彼のアルバムにおいては、終わってしまった喪失感すら味わいになってしまうからズルい。

また聴きたい、と素直に思わせてくれるのですもの。

 

歌い癖が強いので、そこで聴く人を選ぶ部分はあるでしょうが、表現力は格段に増した。

ゆっくり歌詞に目を通しながら、長く聴きたい1枚です。

 

 

⇒ この作品を聴いた人はこんな作品もおススメ!

 

愛の特異点/業-karma-

愛の特異点 愛の特異点
250円
Amazon

 

詳細なレビューは<こちら

現在は蘭図のヴォーカリストとして活動中、ex-AvelCainの業-karma-さんによる配信シングル。

癖は強いが、気怠さと空虚さをアーティスティックに昇華したという意味で、彼の歌声には、ポストsho-kaの可能性を感じるのですよ。

もっと聴いていたいな、というふわっという気持ちを埋めるのに、一緒に併せて聴いてみるとハマるかも。

ソロでのアルバムも作って欲しかったけど、今後はバンド一本なんでしょうか。

 

 

<過去のsho-kaに関するレビュー>

絶対零度

Pre

再録音0.06