立ち寄りのみでも受け入れOKの唯一の共同湯

場所・ 山形県最上郡大蔵村肘折温泉

電話・ 大蔵村観光協会 0233−75−2324 

泉質・ ナトリウム・塩化物泉、炭酸水素塩泉 70度 かけ流し 

     (低張性・アルカリ性・高温泉)

開湯・ 807年 源翁、弘法大師説も

開業・ 共同湯自体は開湯時からある? 

竣工・ 平成期に改装
 
構造・ 鉄筋コンクリートの1階
   
風呂・ 男女別 内湯1ずつ

料金・ 立ち寄りのみ 200円(当時) 8〜18時

最終宿泊・ 2011・10 

これは2011.10に実際に訪れたときのレポートです。

肘折温泉街のメイン通りの中ほどにあり、周りにはお土産店や宿が軒を連ねていますハート
今回は宿に宿泊した人の得点で入浴券をもらって無料で入浴できました義理チョコ
まあ日帰りの場合でも200円なので、そんなに高くはないですがチョコがけハート

共同湯の建物は風情ある温泉街の中では鉄筋コンクリートの大きな建物の1階なので風情はあんまりありませんガーン
受付の方に入浴券を渡して女性は左、男性は右へ雛人形
 

当日は紅葉の時期の午後17時頃だったので、けっこう混んでいましたが、しばらくすると人が一瞬途切れ写真が撮れましたカメラ
内部は昭和中期の古い感じで薄暗いですが、湯気がけっこうありますびっくり

 

「上の湯」 女湯 唯一撮れた画像 かけ流し

 

このときは地元のお土産店の方とご一緒して「毎日温泉に入れて良いですね」と言ったら「毎日だと体が慣れてしまって、うちのおばあさんなんて別の温泉に湯治に行くよ」、「でも温まるから良いかな」とのことでした乙女のトキメキ
 

でもまあここは平地とは隔離された豪雪地帯で雪が3mも普通に積もる場所なので、それぐらいの楽しみがないとやってられないですよねガーン

浴室は他の地元限定の2つの共同湯とは違って、10人は入れる広めのものです温泉
浴槽が1つあるだけのシンプルなものですが、この浴槽も大きくて手足を伸ばして入れますピンクハート

 

「肘折郵便局」 これが見たくて温泉街に来た

 

湯口からは新鮮な湯がかけ流され、湯口にはお地蔵様が祀ってあり、湯治場の信仰を感じますお願い
浴室は薄暗いしけっこう雰囲気がありますが、1人ではないので、そこまで今回は入れ込みませんアセアセ

湯は無色透明のサラサラしたものであまり特徴はありませんが、わずかに金気臭がします温泉
宿の濁り湯とは別の源泉で毎日入るには癖がなく、飽きの来ない良い湯だと思いますハート

 

 

湯も熱めですが、私が入れたということは普通の方には普通の熱さだと思いますびっくり
浴後はよく温まり、宿への帰り道(葉山館は温泉街からは離れて少し遠い)も温かかったです乙女のトキメキ



 

帰りの道で人懐こいシャム猫がいて、私たちの持っている、宿で借りた温泉用かごに臭い付けを一生懸命していました猫
かごの素材が、かゆいところに猫なりに気持ちよかったのかも知れません乙女のトキメキ
この子は次の日の朝も温泉街にいたので、この町のマスコット猫なのでしょうウインク

宿の中では地元の方とは会えませんし、他の宿のお客さんとも会えるので、共同湯に行く楽しみはそこにあると思います乙女のトキメキ
 

ぜひ共同湯に行って、ふれあいを楽しんでみて下さいウインク
後、宿の湯とは泉質が別なので、同じ温泉街で2つの湯に浸かれるというのも良いところですニコニコ

共同湯・湯治場・泉質好きの方にもオススメです(^^♪