今週はオンラインでの
がスタート。
(二回目から参加されたい方は、
動画で初回分を受講いただけます)
四大エレメントが初回だったので、
自分の悩みにあてはめて
エレメントを理解するということを
やってみたよ。
水(感情)と火(ニーズ)
の葛藤でみんな悩むんだよね。
たとえば、
ブログやSNSに自分のことを
書こうとすると
「怖い」という
感情が湧くとするよね。
人からどう思われるか、
ジャッジされるんじゃないか、って。
じゃあなぜブログを書くかというと、
自分でビジネスをしたくて
認知を広げたいから、としよう。
感情が水のエレメントで
「怖い」「不安」。
欲求が火のエレメントで
「認知を広げたい」。
ここで大事なことは
感情がネガティブに傾いてるってことは、
自分のほんとうの欲求(ニーズ)
とつながっていない、ということに気づくこと。
「認知を広げたい」は
手段であって目的じゃない。
じゃあ目的ってなに?
に目を向けないと、
この恐れを克服することは難しい。
ほんとうのニーズってさ、
しあわせになりたい、とか
だれかの笑顔がみたい、とか
自分の好きなものを通じて人と交流したい、とか
挑戦すること、とか
喜び、とか
そういうシンプルなこと。
ニーズに接続し直さないと、
恐れを避けるための行動を選びがち。
ニーズにつながることは
いのちにつながることだよ。
愛を選ぶって自分の
ニーズを満たしてあげることだ。
ニーズから目をそらすことは
自分自身を、そして
インナーチャイルドを
痛めつけていることに気づいてほしい。
恐れを避けようと人は無意識に
ブログ書かなくてもいっか。
死ぬ訳じゃないし。
いまでもまあまあしあわせだし。
わざわざリスク犯す必要ないよねって。
自己正当化の塊になる。
と書くと
自分を責めるひとが
いるとおもうけど、
自分を責めることはDV/虐待
と同じなので、
それはやめておこうね。
ただ気づくだけでいいよ。
そしてそんな自分を受け入れてあげよう。
どうするかは、
それから決めたらいい。
ニーズに気づいたら
ビジネスでなくてもよかった
っていうこともあるかもしれないね。
わたしね、
2011年の自分からは
随分とおくに来たなあとおもいます
なぜ2011年のことを持ち出した
かというと、これを読んだから↓
あの震災、
人生が大きく舵をきるきっかけに
なりました。
その翌年に会社を辞めた。
正社員という地位を自ら捨てることは
ものすごく大きい葛藤だった。
いまどこにいるかは
わからないけど、
わたしに近づいた
ということだけは言える。
”2020年はイヤーカードが全員、2011年と同じカードになり、2011年からこれまで経験してきたことを振り返り、再誕生するためのスタートの年。”
わたしに生まれ変わるって
裸になることだ。
人の裸をジャッジする人は
決して脱がない。
2011年からこれまで、
何を考えてきた?
何を感じた?
そのことの最終回答を
みんなすることになります。
そして、はじまるよ。
YouTube配信しています。チャンネル登録と
いいね!ボタンをぽちっとよろしくお願いします