フリーで仕事をしている方が、9月から1日6時間・週4回で決まったお仕事を請け負うことになったそうです。これまでフリーでやってきたので、時間を拘束されることに対してあまり気乗りしていないようで、「気持ちよく仕事するにはどうしたらいいですか?」との問いでタロットを展開しました。
CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com
現状で「教皇R」、対策に「月」。
(過去は「名前のない13」、未来は「16神の家」、全体のアドバイスカードは12吊るし)
「展開されたカードの中でどれが気になりますか?」
「月のカードの犬2匹の間にある赤い雫が気になります。血が滴っているようで上のカードまで登っていくイメージ。生理みたい」
「生理ってじぶんにとってどういうものですか?」
「わたし生理重いんですよね。しんどいんだけど最近感謝しなくちゃとは思っていて。毎月ちゃんときてくれるし」
「どうしたら生理が軽くなるとおもいます?」
「体調管理かな」
目の前に広げられた絵の中から、この問いを発したときに内的に生じる心的イメージと関連するシンボルを見つけます。今回は2匹の犬の間にある赤い雫で、そこからクライエントの方は生理を連想しました。そしてそのひとにとって生理とはなにか、どうやったら軽くなるかを質問することで、元々の「あたらしい仕事を気持ちよくする」ための答えが出てきます。ここでは生理がシンボルです。
答えのひとつは体調管理。睡眠不足や忙しすぎるスケジュールはNG。しっかり休息をとって体調管理をすること。そしてもうひとつは、毎月決まった収入が入ってくることはありがたいことだね、と感謝する気持ちに意識を向けること。これは生理が毎月くることと関係しています。
これらのやりとり、シンボリックリーディングを用いています。リーダーはクライエントの中から答えを引き出すための質問をします。リーダーが答えを出すわけではないんですね。
新しい仕事と生理、ほんとうに関係あるの?とおもうかもしれません。多くの心的内容は、同一の感情によってひとつのまとまりをかたちづくると言われています。無意識の中に、ある感情に関連するとおもわれる記憶や情報が一群となって保管されている、と考えてみてください。
そうすると、気が重いけれどありがたいことだよね、感謝しなくちゃ、体調管理大事だよね、ということは生理とあたらしいお仕事の両方につながって無意識の中に保管されているの実感できるかな?できないかな? ここでは、体調管理と感謝の気持ちが潜在意識からのメッセージでした。
でね、これどちらかがほんとうにできるようになれば、もう片方も自然にできるようになっています。つながってるからね。お得。
タロットだけで読むとしても、教皇は制度とか決まりをあらわすカードでそれがリバースになっているので、日時をしばられることに対して気持ちが落ち込んでいるのがわかる。でも仕事に関してはやり方を変える時期(13)に来ているし、新しい地で新しいやり方、組織、価値観を取り入れていく(16)とも読めますね。対策カードの月は体調管理の中でも夜の過ごし方、睡眠に関することでメッセージを送ってきているように感じます♪
タロットにシンボリックリーディングを併用すると、おもってもいない角度からトリッキー?な読みが出てくることがあります。でもよく見るとカードともしっかりつながっていて、ほんとうにおもしろい。シンクロニシティを引き起こすので、結果も早いしね。タロットリーダーにはぜひシンボリックも学んでみてほしいです
【ご案内】
マルセイユタロット クラス
マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?
[中級]マルセイユタロット小アルカナ講座 4つのエネルギーセンター
[WS]タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる
[WS]立体的に読み解くマルセイユタロット(78枚の宇宙)
[練習会]マルセイユタロット練習会 ひとつの物語を読む
シンボルを読む シンボリックリーディング
象徴をつかって、潜在意識を読む
【保存版】シンボリックリーディングとは(画像をクリック)