天橋立リフト(京都府宮津市・天橋立【傘松】ケーブルカーに併設) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回は、京都府宮津市にある日本三景・『天橋立』の北側にあり、
成相山成相寺へ至る参詣ルートにも該当する丹後海陸交通のケーブルカー路線、天橋立鋼索鉄道(天橋立ケーブルカー・傘松ケーブルカー)の路線に並走する形で設置されている
天橋立リフトを簡単に紹介します。

 

尚、今回は下りの乗車記です(傘松駅~府中駅の順に紹介します)。

 

天橋立リフトに併設の天橋立ケーブルカー(傘松ケーブルカー)の記事はこちら


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)

 

 

路線名  区間  距離  高低差  方式 
丹後海陸交通:天橋立リフト  府中~傘松  0.4km  130m  単線固定循環式特殊索道 
  
訪問・撮影時   2005年10月  

  

  

イメージ 3
山頂駅に相当する傘松駅の屋上にある展望台にてリフト・ケーブルカーを望む。
左側はケーブルカーの線路で、リフトは右側にわずかに見えます。
日本三景・天橋立も一望できます。
また、天橋立の対岸には天橋立ビューランドのモノレール(スロープカー)リフトがあり、そちらの頂上(天橋立ビューランド)からも天橋立を一望できます。


 

イメージ 4
(振り返って撮影)傘松駅を発車しました。1人乗りのリフトが循環しています。


 

イメージ 5
(振り返って撮影)傘松駅方を望みます。並走するケーブルカーと同じレベルの勾配を下ります。


 

イメージ 6
傘松駅を発車して約6分、間もなく山麓駅に相当する府中駅に到着します。


 

イメージ 7
府中駅にて。観光リフトの駅は必ず乗降分離されています。
乗車券はケーブルカーと共通でどちらに乗るかを選択できます。
私のおすすめは、上りはケーブルカー、下りはリフトです。下りがリフトですと確実に天橋立を眺めることができるからです。

 

食べながらの乗車は大変危険です!


 

イメージ 8
府中駅前の国道178号線よりリフト・ケーブルカーの路線を望む。
両者は並行して設置されています。眺望もほとんど変わりません。

  

  
情報(2011年11月現在)  

営業期間 3月1日~11月30日(12月~2月は運休)。
運行時間 9時~16時(悪天候時は運休になる場合あり)。
運転間隔 随時、1人乗りリフトが循環しています。
所要時間 片道6分。
料金 大人片道320円、往復640円(それぞれ小人半額)。リフトとケーブルカーどちらも利用可。

  

  

府中駅までのアクセス  

鉄道…京都丹後鉄道宮津線【宮豊線】の天橋立駅より路線バスまたは観光船利用。バス停または桟橋より徒歩3分。
マイカー…宮津与謝道路・与謝天橋立ICより12分、有料駐車場より徒歩1~2分。

  

  
のりかえ  

乗換駅   乗換路線
府中駅   丹後海陸交通:天橋立鋼索鉄道【天橋立(傘松)ケーブルカー】 (並行路線)
傘松駅   丹後海陸交通:天橋立鋼索鉄道【天橋立(傘松)ケーブルカー】 (並行路線)
また、傘松駅前の傘松公園より成相寺行きの登山バスが出ています(概ね20分毎。要確認)。

  

(参考:丹後海陸交通のHP、Wikipedia)