天橋立ビューランドのリフト(京都府宮津市。2005年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回は、京都府宮津市に存在する日本三景・天橋立の南側にある天橋立ビューランド内にある路線の一つで、待たずに山麓側と山頂の遊園地・展望台を結ぶ
(観光)リフトを紹介します。
尚、今回は山頂→山麓の順に紹介させて頂きます。  

  

  

天橋立ビューランドのモノレールの記事はこちら。   

  
  

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

区間   全長   高低差  方式  
天橋立~天橋立ビューランド  不明   不明   単線固定循環式特殊索道(1人乗り)  
  
  
訪問・撮影時   2005年10月  

  

  

イメージ 3
山頂に位置する天橋立ビューランド駅のリフトのりばです。
モノレール乗り場より1段低い場所にあります。

 

また、駅近くの展望台からは天橋立の景色「飛龍観」を一望できます。

 

尚、天橋立の対岸には天橋立ケーブルカーと天橋立リフトがあり、そちらの頂上(傘松公園)からも天橋立を一望できます。


 

イメージ 4
天橋立ビューランド駅を発車直後に山頂方を振り返ります。
かなりの勾配を通っていることがわかります。

 
 

下りのリフトからは、もれなく天橋立を望めます。
モノレールは満員ですと天橋立を見られないポジションがありますので…。


 

イメージ 5
リフトは右側(東側)のモノレールと並走します。
スピード的にはこちらの方が若干速いです。


 

イメージ 6
山頂方へ振り返ってモノレールを撮りました。
山頂へ向かうにつれて勾配がきつくなっていきます。
また、リフトの支柱の看板には「45年」と書かれていました。
このリフトは昭和45年から40年以上も現役で頑張っています。


 

イメージ 7
天橋立ビューランド駅を発車して約6分、間もなく山麓駅に相当する天橋立駅に到着します。


 

イメージ 8
天橋立駅のリフトのりばにて。全体が屋根に覆われています。
モノレール乗り場はやや下の方(海側)にあります。

  

  
情報(2011年12月現在)  

営業期間  通年。但し、整備などによる運休あり(要確認)。  
営業時間  9時~17時(冬期)、17時半(春秋)、8時半~18時半(夏休み)。チケット販売は終了30分前迄。  
運転間隔  随時、1人乗りリフトが発車します。  
所要時間  片道約6分。モノレール(所要時間約7分)より速いです。  
料金  大人往復850円、小人往復450円。ともに入園料を含み、モノレールとの選択乗車可能。  

  

  

天橋立駅までのアクセス  

公共交通機関:京都丹後鉄道宮津線【宮豊線】・天橋立駅より徒歩5分。
マイカー:京都縦貫自動車道・宮津天橋立ICより10分。

  

  
のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
天橋立駅   モノレール (並行路線)  
天橋立ビューランド駅   モノレール (並行路線)  
  
(参考:『天橋立ビューランド』のHP、Wikipedia)