陸羽東線(小牛田~新庄。2005年ほか訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
新庄駅にて。

  

今回は、宮城県の小牛田駅から古川、鳴子温泉を経由して山形県の新庄駅に至るローカル線、
陸羽東線(愛称:奥の細道湯けむりライン)を簡単に紹介します。

  

尚、写真が相当以前の撮影で、また数も少ないですが、ご了承願います。

  
  

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

路線名   区間   営業キロ  備考  
JR東日本:陸羽東線  小牛田~新庄  94.1km   全線単線・非電化  
  
  
踏破達成時・撮影時   2005年8月  
撮影時   2005年~2008年  

  

  

イメージ 3
小牛田駅にて。小牛田駅は東北本線、石巻線との接続駅で、島式ホーム2面4線を有しています。
下り1本のみ石巻線の女川駅(2011年9月現在は震災の影響で石巻駅)から古川駅まで直通運転します。

  

小牛田を発車するとすぐに左へカーブし、東北本線、石巻線と分かれます。そして広大な田園地帯をほぼ一直線に北浦、陸前谷地と進みます。やがて市街地に入り、東北新幹線と直交する位置にある古川に到着します。

  

古川発車後は住宅地の中を西へ走り、塚目を過ぎると再び田園地帯に入って東北自動車道をアンダーパスします。しばらく走ると右へカーブし、西古川を過ぎるとさらに右へ曲がり北上します。

  
  

イメージ 7
塚目~東大崎にて。仙台平野の広大な田園風景の中を走ります。

  

その後は田園地帯を東大崎、西大崎と進み、岩出山から現存する日本最古の学問所『有備館』の最寄り駅である有備館駅の間は住宅地を走ります。江合川(荒雄川)を渡ると田園風景の中を上野目、池月と進みます。針路を西寄りに変え、次第に山がちになって川渡温泉、その後再び江合川を渡ると鳴子の温泉街に入り鳴子御殿湯、車窓右手の温泉街を眺めながら山の斜面を進み、温泉街が車窓左手に移ると鳴子温泉駅に到着します。

  
  

イメージ 8
鳴子温泉駅は単式・島式ホーム2面3線の構造です。
小牛田方面、新庄方面、双方向からの列車の大半が当駅に止まりで、跨っての利用は乗換が必要です。

  

鳴子温泉駅を発車すると車窓右手に戻った温泉街を見ながら進み、トンネルを抜けると鳴子峡(大谷川)を渡りますが、ここは撮影名所になっています。鳴子峡に沿って進み、温泉街がある中山平温泉に着きます。

  
  

イメージ 9
中山平温泉を発車後は山間部を進み宮城県から山形県へ入ると堺田に着きます。

  

この付近が分水嶺で、この先は最上川水系の支流の谷間を赤倉温泉、立小路と下って行きます。そして、久方ぶりに市街地に入ると最上に到着します。

  

最上を発車後はしばらくの間盆地の田園風景の中を大堀、鵜杉と走ります。

  
  

イメージ 10
鵜杉を過ぎると小国川の深い渓谷を走り、旅館街が小国川の対岸にある瀬見温泉に着きます。

  

瀬見温泉を過ぎると山が若干遠ざかり東長沢、長沢と下って行きます。長沢を発車後は農村風景の中を西へ走り、やがて右へカーブして奥羽本線(山形新幹線)の線路に寄り添います。そして、すぐに南新庄駅に着きますが、奥羽本線にはホームは設置されていません。趣味的には面白いですが、奥羽本線にもホームを設置して山形線の電車が停車するようになれば地元利用者にとって少しは便利になるのに…と思うのは私だけでしょうか? 利用者数の少なさ、コストの問題はあるとは思いますが…。

  
  

イメージ 4
南新庄駅にて。陸羽東線にのみ駅・ホームがあります。

  

南新庄から先も標準軌の奥羽本線と単線並列で郊外の風景を進み、やがて市街地に入ると終点の新庄に到着します。

  
  

イメージ 5
新庄駅にて。写真は廃車となったジョイフルトレイン『こがね』です。
陸羽東線の列車は東側の5番線のみから発着します。駅舎から一番遠いですが、山形線など他線への乗り換えや改札へは上下移動なくスムーズに移動できます。

  
  

イメージ 6
新庄駅の駅舎(西口)です。山形新幹線の新庄延伸開業時に完成しました。
西口が新庄市の中心地への玄関口で、東口へは改札外の自由通路で結ばれています。

  

  
乗り鉄の注意点  

陸羽本線は優等列車の運転はなく、鳴子温泉駅で系統が分断されています。小牛田~古川では区間列車が多く毎時1~2本の運転です。古川~鳴子温泉は1~2時間に1本の運転ですが、データイムは毎時1本の割合です。
一方の鳴子温泉~新庄では2~3時間に1本の運転と、鳴子温泉以東と比較して非常に少なくなっています。
また、臨時快速『リゾートみのり』(仙台~新庄)が運転されている日もあります(要確認)。

  

運転系統は小牛田~古川、小牛田~鳴子温泉、鳴子温泉~新庄が大半ですが、下り2本と上り1本は小牛田~新庄を通して運転します。また、朝の下り1本のみ石巻線から古川まで直通運転する列車があります。

  

概ねの所要時間は、小牛田(12分)古川(45分)鳴子温泉(65分)新庄です。  

  

  

のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
小牛田駅   JR東日本:東北本線石巻線  
古川駅   JR東日本:東北新幹線  
鳴子温泉駅   オニコウベスキー場の「テレキャビン(ゴンドラ)」 (路線バスで約40分)  
新庄駅   JR東日本:<山形新幹線>  
JR東日本:奥羽本線 (山形方面【山形線】横手・秋田方面)、陸羽西線  
  
(参考:Wikipedia)