続・デジカメ
キヤノン1DMark3を、発売開始後すぐに購入して
仕事で使っています。
サブカメラとして5Dを使っているのですが、
ハイライト、シャドウの許容度が
M3の方が明らかに優れています。
またヌケも良くなっています。
まあ、新しいから当然でしょうが、
こうも違って来ると、
ニューモデルを購入しないわけにはいきません。
しかし、ブローニー、シートフィルムと比べ、
ハイライトやシャドウの許容度はまだまだで、
ライティングについては、
フィルム撮影の時よりも、
デジタルの方がシビアになってしまいます。
早く、大型CCDを搭載した、量産モデルを出して欲しいと思っています。
現在では、大体、本体と合わせて4~500万円の価格なので、
ちょっと!という感じです。
デジカメの画質を云々するのは、
大型CCDカメラが普及してからのことでしょう。
フィルムカメラで長年撮ってきた私から見たら、
35mmタイプのデジカメ一眼レフの画質は
まだまだです。
仕事で使っています。
サブカメラとして5Dを使っているのですが、
ハイライト、シャドウの許容度が
M3の方が明らかに優れています。
またヌケも良くなっています。
まあ、新しいから当然でしょうが、
こうも違って来ると、
ニューモデルを購入しないわけにはいきません。
しかし、ブローニー、シートフィルムと比べ、
ハイライトやシャドウの許容度はまだまだで、
ライティングについては、
フィルム撮影の時よりも、
デジタルの方がシビアになってしまいます。
早く、大型CCDを搭載した、量産モデルを出して欲しいと思っています。
現在では、大体、本体と合わせて4~500万円の価格なので、
ちょっと!という感じです。
デジカメの画質を云々するのは、
大型CCDカメラが普及してからのことでしょう。
フィルムカメラで長年撮ってきた私から見たら、
35mmタイプのデジカメ一眼レフの画質は
まだまだです。

スパムメール
自分のメールアドレスを、ホームページに貼付けていたせいか、
多くのスパマーにアドレスを収集されたようです。
で、
スパムメールがすさまじく、朝一のメールチェックでは
スパムの数は約150通程度
一日の合計は200を軽く超えていました。
私は、データセンターに借りている専用のウェブサーバーでメールをやり取りしているので、
メールの設定はやり放題。
で
多くのスパムが発信されているサイトのネットワークアドレス(ほとんど中国経由)
からのメールをすべて拒否するような設定にしました。
で、
スパムメールは一時的に激減しましたが、
まだまだ多い。
で、
最も原始的な方法、そう、メールアドレスを変えるという方法をとることにしました。
ごぶさたしている仕事先や友人にも、半日かけて、近況報告も兼ねて
メールアドレス変更の報告をしましたが、
結構、みな返信してくれて、
中には、仕事に繋がった案件も!
人生、「塞翁が馬」といいますが、
スパム転じて福となす。
ですな。
多くのスパマーにアドレスを収集されたようです。
で、
スパムメールがすさまじく、朝一のメールチェックでは
スパムの数は約150通程度
一日の合計は200を軽く超えていました。
私は、データセンターに借りている専用のウェブサーバーでメールをやり取りしているので、
メールの設定はやり放題。
で
多くのスパムが発信されているサイトのネットワークアドレス(ほとんど中国経由)
からのメールをすべて拒否するような設定にしました。
で、
スパムメールは一時的に激減しましたが、
まだまだ多い。
で、
最も原始的な方法、そう、メールアドレスを変えるという方法をとることにしました。
ごぶさたしている仕事先や友人にも、半日かけて、近況報告も兼ねて
メールアドレス変更の報告をしましたが、
結構、みな返信してくれて、
中には、仕事に繋がった案件も!
人生、「塞翁が馬」といいますが、
スパム転じて福となす。
ですな。
「ビバ!インテルナシオナル」
FIFAクラブワールドカップの決勝が、昨晩ありました。
うちのかみさんは最初からバルサを応援。
私は、中南米のチームびいきなのでインテルナシオナルを応援。
前半を終わった時点で、
私は、かみさんに、
「このゲーム、1-0でインテルナシオナルの勝利!」と
宣言してしまいました。
というのも、2000年の同シリーズ
ボカジュニアーズ(アルゼンチン)vsレアル・マドリード
の展開に似ていたからです。
案の定、一瞬のスキをついてインテルナシオナルが得点。
そのまま逃げ切りました。
私は金満ヨーロッパチームが、感情的に好きではありません。
スター選手ばかりで、勝って当たり前。という慢心が、
選手の顔にありありでした。
リーグ戦で5戦すれば、おそらくバルサが4勝1敗くらいの成績になるかもしれません。
しかし、これは一発勝負。
サッカーの怖さと、面白さをまざまざと見せてくれた試合でした。
ブラジルはさぞや盛り上がっていることでしょう。
解説のドゥンガがうれしそうでした。