こんにちは〜
足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)
今朝作った出来立てホヤホヤの一品〜

今回は、来月の節分に向けてイワシの甘露煮作ってみた

昨年もご紹介したレシピではあるんだけど…
このときは生姜を入れた甘ダレにしたのね
でも、生姜が苦手!とか、もしなかったときに…という話を聞いて
今回は生姜の代わりに白ネギを入れてみました
これでほんのり魚の臭みも取れつつ、甘露煮が出来上がります

フライパンでコトコト煮詰めるだけ
めちゃめちゃ簡単だから、節分にと言わず〜イワシの美味しいこの季節に

ぜひ是非食べてみてね


今回のポイントは…
*とにかくイワシを動かさないこと!動かすと、皮が取れて仕上がりがあまりきれいじゃなくなるよ!
*落し蓋をすると、しっかりと味がつくよ!
*蜂蜜はお好みです!
甘いのが好きな方は、たっぷりめで♡
ただ、蜂蜜は焦げやすいので気をつけてね!
これを食べたら、絶対にイワシが好きになる

この甘ダレが…もう…見てるだけで…ヨダレ

ご飯もお酒もどんどん進んじゃう〜
食べ過ぎちゃうよ

でも、フライパンでとにかく煮詰めるだけ

ホントに簡単だから、ぜひ是非作ってみてね〜

お魚レシピ、色々だよ

★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆
レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ
ぜひ是非みてみてね

(@usamaru.tahm)