おはようございます!




昨日の恵方巻下矢印にもちらっと写ってたんだけど…



節分に…イワシの甘露煮もいかがですか割り箸


節分にイワシを食べる風習は西日本が主らしいんだけど、「柊鰯(ひいらぎいわし)」といって鰯の頭をヒイラギの枝に刺したものを玄関に飾る風習もあります節分

いわしを焼くときにでる煙と強い臭いで邪気を追い払い、尖ったヒイラギで鬼の眼を刺すという魔除け・厄払いの意味があるとかクローバー




そして鰯は栄養価が高い反面、字のごとく陸揚げされるとすぐに弱ってしまうことから貴族が食べられない卑しい魚と言われてきました。そして鰯は焼くと独特の匂いを放つことから、節分に弱く、卑しく、臭いの強いいわしを食べると、体内の「陰の気を消す」という意味からイワシを食べる風習ができたと言われていますキラキラ




意味合いはさておき…
甘ダレで煮込むだけなのでめちゃめちゃ簡単で、しかも身が柔らかくてホロホロだから我が家の子どもたちは大好きですラブラブ

圧力鍋だと背骨も柔らかく食べられるかもだけど…
フライパンでも簡単にできます!背骨は食べられませんが…

是非お試しを〜



☆材料☆ 4人前
・大羽イワシ 10尾(850g)
・生姜 30g
●料理酒 1/2カップ→イワシの処理に
◎料理酒、みりん、醤油 各1/2カップ
★はちみつ 大さじ1





大きなイワシ千葉県産、300円でゲット〜ルンルン
千葉県産の大羽イワシはとにかく大きい!!九州のイワシは小イワシが多いから、大きくて食べごたえのある大羽イワシ、脂ものってて美味しい〜ラブラブ
※小さめのイワシでも問題なしです!どの大きさも美味しいよ!






まずはキッチンスパッターで腹を切る






内蔵を取り出す






腹の部分が少し硬くて食べるとき…と子どもたちに言われたのでアセアセ
よければこの部分をカットしておくといいかもウインク





軽く洗って、キッチンペーパーを敷いたパット(買ってきたときに入ってたパックで可)に並べ、料理酒を振りかけ10分ほど置く

※可能であれば、買ってきてすぐにこの処理をして冷蔵庫のチルド室などに置いておくと数日間は持ちます!






調味料はこちら〜
生姜は薄切りに、皮は剥かなくていいです!
醤油は九州の甘め使ってるけど、お手持ちのものでOK
みりんは出来たら本みりんがオススメ!甘みや照りが違います!!







フライパンにイワシを並べて、生姜と◎を加えたらはちみつを加える
なくても…正直いいんだけど、上白糖を加えるより蜂蜜のほうが甘みが違うし仕上がりの照りも違う!!






中火でコトコト煮込みます!






グツグツなったら、アルミホイルや落し蓋で軽く蓋をして弱火でグツグツ…
イワシは動かすとすぐに崩れるので、基本的には動かしません!たまに様子を見てスプーンで汁を上からかけるのがベスト!






煮汁がフライパンの底に軽く残るぐらい煮詰まったらOK








お皿に盛り付けて…







箸でつまむと…ふわっと解れる身が柔らかくて脂ものっててハート
そしてこの甘ダレに絡んで…ご飯の上に乗せたい!!
いや、ポン酒かな…日本酒





生姜はもし余ったら、細かく刻んでおにぎりの具にするとこれまた美味しいおにぎり
甘ダレだけで何杯もご飯がすすむからイカンチューお酒も止まらないし…誰か止めて〜







絶対本みりんがオススメ!







是非こちらもご覧ください下矢印




★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆



沢山の応援にフォローにいいね!にホントにホントに嬉しいです♪
日々精進しながら楽しんで料理作れたらなと思ってます(*^^*)
レシピブログのランキングに参加してます!!
お手数ですが、下矢印を押してもらえると嬉しいです!!

ネクストフーディスト