おはようございます!




昨日はホントにドッタンバッタン…どんちゃん騒ぎ〜…ではないけど(笑)



とにかくヒーヒーな一日でガックリ





朝イチで用意してたご飯あるものの下矢印これ




サラダがいるらしい…






我が家はコロナ禍になってパパが在宅勤務多くなってから、サラダや副菜をまずはじめに食べなさい!と言われててアセアセ


初めの頃こそ子どもたちもしぶしぶ〜だったのが…



慣れとは恐ろしい…



今や子どもたちのほうが「なんでサラダないの?」って、アセアセ





健康にはめちゃめちゃいいことなんやけどね!!
でも準備する方は…毎回千切りキャベツじゃ微妙な空気になるし…


結構頑張って試行錯誤しておりますアセアセ







そんな昨日、夕飯前にパッとできて…
しかもそのときに朝の食パンを焼いてたからまさかのオーブンレンジが使えない…えーん





生野菜する?どうする?…と考えて…作った一品ですスプーンフォーク




春雨なら…お湯でいけるよねグッ



お湯に浸すだけ☆春雨と青梗菜のシーチキンマヨサラダ


☆材料☆ 4人前
・緑豆春雨 100g
・青梗菜 2株(200g)
・コーン 50g
●お湯 たっぷり
◎香りソルトガーリックオニオン 少々
◎マヨネーズ 適量

★お好みで白ごまを振って…






材料はこちら〜
青梗菜は1cm弱程度にざく切りにカット







味付けはシンプルにグッ








ボールに春雨と青梗菜を入れ、お湯をたっぷり注ぐ







5分ほど…春雨が柔らかくなり青梗菜もクタッとなったら…湯切りする










湯切りしたら、コーンとシーチキン(汁気はお好みで…)、◎を加えて混ぜる








出来上がり〜









お皿に盛り付けて、お好みで白ごまを振って…




いつもいつも撮影しようとしたらミニトマトを持ってくる3番目次男




「トマト可愛いから写さないと〜ラブラブ





乙女かっ?!





そこは置いといて…
青梗菜はそもそも柔らかいから、お湯に浸しておくだけで柔らかくなっていい感じにOK

もちろん栄養素が…茹でたりお湯に浸すと水の方に流れちゃうんだけどアセアセ


それが気になる方は、レンジで数分加熱して柔らかくするか
もしくは生のまま混ぜ合わせるか〜かなウインク



でも、少し加熱したほうが子どもたちは食べやすくなるかなとキラキラ




お好みでぜひ〜バイバイ









春雨はヘルシーだからいっぱい食べても罪悪感がない〜笑い泣き
GWで食べすぎた分を少し減らさなきゃアセアセ

★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆

沢山の応援にフォローにいいね!にホントにホントに嬉しいです♪
日々精進しながら楽しんで料理作れたらなと思ってます(*^^*)
レシピブログのランキングに参加してます!!
お手数ですが、下矢印を押してもらえると嬉しいです!!


フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…


ネクストフーディスト