なるべくお金を使わない生活を続けて


買い物は減ってるのに

物価がじわじわと上がってきて

節約しても実感が湧かなくなってきました


食べ過ぎない、買い過ぎない

必要がないものは買わない


今できることはこれだけです

仮歯を入れてもらいました。

口の中がもごもごします…


治療費は月1万円くらいですが

健康であれば払わなくてよかった額です


これからどんどん増えていくでしょう


切ない

虫歯治療をしてます


1箇所、自分で思ったより虫歯が深くて

治療に時間がかかってます


定期健診を毎年行っていれば

こんなことにはなりませんでした


反省したので

これからは毎年検診行きます


それもそうだけど

まず歯ブラシを変えようかと思いました


自分に合ってるかは

幾つか試してみないと分からないねぇ

歯科に行きました

歯周病の治療です

週1回の通院予定です

そういや1月から始めたポイント運用

一時はマイナス40%を記録し

半分近くまで減りました

なんてこった……


その後回復しマイナス30%くらいです


2月に軍事進化が始まったので

1月ではなく3月から運用始めていれば

今日までずっとプラスだったんですが……


そんなこと予想できませんでしたし

これも経験です、悲しいけれども!


これは性格と能力によるのだろうけど

私の場合、投資と貯蓄の比率は

貯蓄をやや大きくした方が

メンタル安定します


2月くらいからストレスが増えて

今日も下がった下がったどこまで下がるの?

少し上がってきたけど、また下がるなぁ

みたいなこと繰り返してたら

ストレス不眠によるお薬代が加算されました!

元も子もない!!


よってもう少し回復したら

適度なところで損切りも考えます


健康に影響出してまでやらなくていいよもう……

私の中には周囲から無視されて育ったという

大きな穴が空いている。


大きな欠乏感。


これを埋める為に、無理して働いたり、山ほど買い物したり、嫌な人と我慢して付き合ったり。


色々やったけど埋まらなかった。

でも埋めたかったんだよね。

死にたくなるほどの不安を抱えてたんだから。

あの時やっぱり死んでおけばよかったかな?

そんなことは神様しか分からないし、

現実私はブログ書いてるのでまだ生きてる。


そもそも私の家族は何でいつも私を無視したのだろう。分からない。分からない。いつも無視するから、「そういうもん」なんだろう。特に深い意味はない。


それでは、埋まらない大きな欠乏感を抱えたまま。

どうやって生きていくか。


今それを考えて、本を読んだりネット検索して

勉強している


おそらく

楽して簡単に何とかなる方法無いだろう

ダイエットと同じ

少しずつ学びながら試していくしかない


しんどいな、つらいな

でも仕方ないんだろうね


勉強して色々試してみたら

何処かに居場所見つかるかもしれないし

見つからないまま寿命が来るかもしれないし

それは生きながらやってみるしかないのよね

朝にタンパク質をとることにした


それ以前に朝ごはんを食べる習慣がない

これは私のライフスタイルなので

一般的にどうこうは分からないが

それでも健康に生きております


ただトレーニングで筋肉を作るには

朝ごはんにタンパク質をとった方がよいそうです


バナナとシリアルと牛乳から始めます

理想的には朝は和食で魚、納豆、豆腐など!と

言われるとそれは理想かもしれないが

長年朝食食べる習慣がない人が

いきなり食べ始めると、多分はいちゃいます…


私には私の体の事情があります


ということで食べ始めるという習慣づけには

バナナ、シリアル、牛乳から始めます


慣れたら色々変えます

ダイエットで食生活見直し


朝は珈琲だけの日がほとんどだったのを

水に変えました


はっきり言って

節約のため!という方が大きいです

朝1杯昼1杯飲んでたのを、昼1杯のみにした


体調はどうかというと健康なので

特に変化はないです


朝から珈琲のいい香りが楽しめなくて

ちょっと残念ですが…

昼食後には飲んでるので我慢はしてないです


きっと何か効果が出るとしても半年後とか

ではないでしょうか?


そんなに即効で効果抜群なんてありません

そう思ってます


ただ水が美味しいです

半年で6キロ太ったので

ダイエットしてました


冷蔵庫確認して、食料買い過ぎと気付きました

ここ節約するところ


食生活の改善をしました

朝、水とタンパク質

昼、珈琲や紅茶といつもの定食

夜、野菜とタンパク質多めの食事

夜から寝る前、麦芽飲料(ココア味)かハチミツお酢ドリンク


飲み物、いつも朝珈琲、昼珈琲、夜お酒みたいな感じだったんだが、朝は水にしました。昼はまだ珈琲、そのうち水に変えますが、我慢はしたくないのでまだ珈琲飲んでます。夜のお酒はお茶にしました。でも週1くらいは飲みます。


いきなり全部変えるとストレスなので、

少しずつ変化を加えてます。


朝珈琲から水にしたけど、これは問題なくできた。それもお昼は食後に珈琲飲めるからと思うと別に我慢でではなく感じました。


何事もやってみて合わなかったら、少しずつ変えたらいいと思いました。


少なくとも、朝昼2杯の珈琲から、昼だけなので珈琲代は半分になりました!!これだけでも節約の成果!


ダイエットと節約、同時にできたことは自信になりました。これはスタートなので、小さな事でも大喜びです。


これから長いダイエットと節約が始まるの

小さい事でも喜ばないと続かないよね

半年で6キロ太りました

びっくりです

食べ過ぎと運動不足です

びっくりした…


定期的に書くけど

ケーキとかお菓子を食べる習慣がなかったのに

ここ半年でストレスから食べてたせいですね

じゃあケーキとかお菓子食べるのやめます


運動始めました

なかやまきんにくんのYouTube

これに従ってトレーニングしてます

何でもいいです大事なのは自分が運動すること


それではしばらく

食事制限と運動します

出来るまでやれば6キロ減量も成功する

パワー


それと食べるの減らしたら

出費も減りますね

がんばりまっする