亮のちょいと独り言 -7ページ目

ルミナリエ、これは綺麗!

今夜の、酒のアテ♪

【告知ばかりで】11/29・B'zのコピーライブします!【スイマセンm(__)m】

1ヶ月前になりましたんでまた告知させてもらいます!

アツッドやジャソヌでのギターを弾いてもらったり
日頃から仲良くしてもらってる
LUNA SEAのコピーバンド
FOREVER&EVERのギタリスト
偉顧くんの主催イベントが
11月29日の日曜日
に阿波座BIGJACKというライブハウスで開催されるのですが
そのイベントにB'zのコピーで出演させていただくことになりました。

その名も

Boz(ボウズ)←

前の日記でも触れましたが
まさかの僕がB'zを歌うということになりまして
既にワタクシ、ビビりまくっておりますwwwwww
プレッシャー凄えww

そんな僕のあられもない姿を見たいという方々は
是非是非見に来てやってくださいませ←
色々やらかしたいなと思っていますw

とまあふざけた感じの日記になってますが←
B'zの曲はもう20年以上聴いてますから
不安が大きいですが凄く楽しみでもあって
しかも豪華なメンバーに演奏して貰えるという喜びが凄くあるんですよね♪
この機会をくれた偉顧くんに感謝しています
本当にありがとう!
皆さんと一緒に楽しい時間を共有出来たら良いなーって思っております♪


チケットの取り置きは各バンドメンバーへお伝えください。
打ち上げもイベント終了後、
そのまま阿波座BIGJACKさんで行いますので
打ち上げ参加可否も合わせて教えて頂けるとありがたいです。
てかライブハウスから飲み屋に行かなくていいというのが嬉しいですよね!

なお、今回のチケットは各バンド共通ということになります♪


以下、イベントの詳細です


The critical night vol.1
~坊主が永遠にシドロモドロ~

日程:2015年11月29日(日曜日)

場所:阿波座BIGJACK(http://www.bigjack.jp/)

☆チケット:前売り(取置きのみ
)1500円、当日2000円、D代500円

☆打ち上げ
:1000円+1ドリンク代500円
(ライブ後引き続きBIGJACKで実施。軽食を用
意します)

※打ち上げ参加の方は、
チケット取置きする際に打ち上げ参加の旨もお伝えください。
ライブ終了後に受付にて参加費をいただきます。
なお、打ち上げ参加人数が上限に達した場合はまた告知いたします。
参加の連絡は早めにお願いします。

時間:15時30分開場、16時開演

出演時間
16時~    中村シドー (シドコピー)
16時45分~ Boz(B'zコピー)
17時30分~ FOREVER&EVER(LUNASEAコピー)

打ち上げ19時30分~22時

◎中村シドー(あんこ、偉顧、KAOL、りょうじ、MICO)
◎Boz(亮、偉顧、Hiroto、ジュン、ユッコ)
◎FE(さいたまん、偉顧、やまこー、いっぺい、俊矢)

【HOR初参戦】Jack Da Aniel ライブ終了!【ありがとうございました】

早いものでもう先週の日曜日になっちゃいましたが

PINK♂SHADE のボーカル、秀喜くんと
HARD総監督(←勝手に総監督って言わせてもらってますw)主催の

HARD OF ROCK 2015

と言うイベントににJack Da Nielという

Vo. あんこ
Gt. 偉顧
Ba. ゆωすけ
Dr. たくやっと
Key. 亮

このメンバーで
Janne Da Arcのコピーで参加してまいりました。

主催者様
対バンの皆様
江坂ミューズ様
最強スタッフのL´Aito氏
そして
会場にお越し下さった皆様、本当にありがとうございました!
長丁場のイベントでしたが最初から最後までご覧になった方も多くいたと伺っております。
本当に嬉しいことです!

もう五年目になるこのイベント
実は今まで見に行ったことはあるものの
ステージに立つのは初めてだったので万感胸に迫るものがありました←ちょっと盛ったw

今回はギターの偉顧くんにお呼ばれして、そして参加となりました。
Janneコピーは今年は6月のダラサーに続いて2度目だったんですが
セットリストはダラサーとガラっと変わってて
それも個人的に楽しませてもらいました。


セットリスト

-救世主-メシア
Hysteric Moon
EDEN~君がいない~

tears(kiyo)
赤い月
Lunatic Gate

feel the wind
Speed
ヴァンパイア
Stare

実は個人的には苦手な曲が中盤に揃っていて
しかもMCでも言いましたが
イベントの空気に完全に呑まれてしまい、
体中から変な汗がでて鍵盤が滑るし
手も動かなくなるし
今年一番苦労したライブでした(苦笑)。
ただ、こういう経験は凄く大切で
最近は良くも悪くも小慣れた感じでライブしていたから
自分に『喝』が入った気がしています。

6月のダラサーに続き、
実は今回もセットリストを決める時
僕は希望曲を挙げませんでした(苦笑)。
僕の分は偉顧くんに振りましたから←←←←
これも意図があって
メンバーがやりたい曲をやって欲しかった訳で
メンバーにイキイキ演奏して貰って
僕は支える側に徹しようと思っていた訳です。
全曲振り返るのもアレなんで数曲だけ振り返っておこうかな♪

まず序盤でテンション上がっていたのは
Hysteric Moon
ですね。

ダラサーのライブのMCで
乃木坂46オタクであることをカミングアウトしたんですが←
乃木坂46のメンバーである
生田絵梨花さんが
実はJanne Da Arcがお好きなようで
何年か前のブログに好きだったりカラオケでよく歌う曲に
Janne Da Arcの曲を挙げてましてね
その中にHysteric Moonを挙げてたんですよ!

この事実を知ったとき、僕は吠えました←
乃木坂好きなJannerである僕としては
こんなに嬉しいことはありません!!!
まあ、このマニアックな曲を挙げてるってところから
生ちゃん(生田さんの愛称)はガチのジャンナーやなと思い
ある意味、生ちゃんに捧げるという意味で
気合い入れて演奏させて頂きました←←←
そのブログの内容はこちらから↓
http://blog.nogizaka46.com/erika.ikuta/2011/11/000469.php?cp=50

tearsはね、kiyoさんのソロ曲だけあって
僕が挙げたと思われる方が多いでしょうが
これを挙げたのは実はあんこくんでして(苦笑)
僕の中でこの選択肢は無かったから
これを提案されたときは
完全にやられたと思いましたね。
いつかはやりたいなと思っていましたが
それを提案したのが僕ではなくて
メンバーからと言うのが本当に嬉しかったです。

赤い月は偉顧くん提案曲
これを持ってくるのは渋いなと思いましたね!
この曲意外とやってることはシンプルなんですけど
音作りや延々と同じフレーズを弾いたりと思ってたより難しかったです

後はStareね…
この曲に限らず
演奏時間中の照明はほとんどが僕の独断で決めさせてもらったんですが←
なぜかStareの時にミラーボール回したら面白いやろうなと思って
ミラーボール回してもらったんですよw
演奏中笑ってしまうかなと思ったんですが
ステージから見ると曲に合わせて回るミラーボールが凄く綺麗で
演奏しながらなんか感動してしまいましてね
なんか曲と合ってしまった嬉しい誤算でございましたw

応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました!


さて今回はこんな感じで!
次のライブも決まってるんでもうそちらに照準を合わせております

The critical night vol.1
~坊主が永遠にシドロモドロ~

日程:2015年11月29日(日曜日)
場所:阿波座Bigjack
http://www.bigjack.jp/
チケット:前売り1500円、当日2000円(D別)

時間:15時30分開場、16時開演
出演バンド
中村シドー (シドコピー)16時~
Boz(B'zコピー)16時45分~
FOREVER&EVER (LUNASEAコピー)17時45分~
打ち上げ19時半~(1000円+1Drink)
※軽食を用意します

◎中村シドー(あんこ、偉顧、KAOL、りょうじ、MICO)
◎Boz(亮←w、偉顧、Hiroto、ジュン、ユッコ)←このバンドです!
◎FE(さいたまん、偉顧、やまこー、いっぺい、俊矢)


高校時代からの念願のB'zコピーをしますよ!

しかも…
 





僕  が  ボ  ー  カ  ル  で  す  ←






なぜそうなったかは、偉顧くんに聞いてください←
笑いたい人は是非、見に来ていただけたらと思っています←
冗談はさておき、素敵な楽器隊の皆様に支えて頂くので
しっかり準備して、取り組みます
皆さんと素敵な景色を見るために!

それでは長くなりましたがこの辺で!

さよなら♪

10/4(日)ライブイベントに出演します

前回のブログと内容が一部重複しますが
今回は10/4のライブの告知です

10/4(日)に江坂ミューズで行われる

『HARD OF ROCK 2015』
~5th Anniversary Memorial Live~

というイベントに初めて出演させて頂くことになりました。
今まで客席から見ていて
なんとなくですが
出ることはないやろなーと思っていたイベントだけに
出るとなると嬉しいもんですね!

そんなオレですが」
何をするかと言えば安定のJanne Da Arcコピー!

そのバンド名は…

Jack Da Aniel

バンド名はあの、
ジャックダニエルというお酒から拝借←

メンバーですが
Vo. あんこ
Gt. 偉顧
Ba. ゆωすけ
Dr. たくやっと
Key. 亮

この5人で出ます♪
今回は定番曲はもちろんですが
『え、この曲やるんや!』
という変化球もご用意しておりますので楽しんでいただけるのではないかと!

主催のPINK ♂ SHADE さんや
毎度お馴染みKENIーQLO さんといったバンドも出ますので
楽しみすぎるイベントです!
是非是非ご覧頂きたいなと思ってます♪

ではイベントの詳細です

『HARD OF ROCK 2015』
~5th Anniversary Memorial Live~

日時:10月4日(日)

場所:江坂MUSE
http://www.arm-live.com/muse/esaka/main.html



前売り&予約 2000円
当日 2500円
共にドリンク代 600円

OPEN 15:20 / START 15:50

①GLAYCIA
(GLAYコピーバンド)
15:50~16:35

②SURVIVE
(B'zコピーバンド)
16:50~17:35

③Jack Da Aniel  ←ここですよ!!(つд`)
(Janne Da Arcコピーバンド)
17:50~18:50

④KENIーQLO
(L'Arc-en-Cielコピーバンド)
19:05~20:05

⑤PINK ♂ SHADE
(SIAM SHADEコピーバンド)
20:20~21:20


各バンド出演時間は進行状況により若干前後することがありますので、
ご来場の際は時間に余裕を持ってご来場頂きますよう宜しくお願いします!

チケットのご予約・お取り置きは僕を含めたメンバーにメッセ、
LINE、ここにコメント
などなどお気軽にして頂ければ承ります
ちょっとでも気になられましたらご連絡くださいね!

では燃えて行きましょう!

ライブ告知!8/30(日)と10/4(日)

皆様、お疲れ様です!
ここんとこライブ告知しかしてないような気がしますが(苦笑)
すいません、今回もライブ告知です←

☆まずは8/30(日)にDo As Infinityさんのコピーをします!☆

Do As Infinityコピーバンド
【Do Antokino lnoky】

Vo:YUKI
Gt:偉顧
Ba:あつし
Dr:たくやっと
Key:亮

2015年 8月30日(日)
会場:心斎橋soma
http://www.will-music.net/soma/


【live shower 2015】

open/start 16:30/17:00

前売りadd/当日door
¥1,600/¥2,000
※別途1D代500円要

【出演】※順不同

・G/B
・Ageratumu
・LOVE9CUBE
・Do Antokino Inoky←コレ
・QT.com
・bomb cute bomb


Do Antokino Inokyの出番は
トリ前の19:50~になります( ・∇・)


Do As Infinityさんぽいバンド名にしたいなと思ったら
こんなバンド名になってしまいましたw
当日は新日本プロレス愛を前面に出していきたいなと思っております←←←違

対バンさんは正直なところ初めてお会いする方々ばかりなので
どういう曲やジャンルなのかはわからないですが
だからこそ凄く楽しみやし燃えますね
燃える闘魂だけに←違



☆そして、10/4(日)にJanne Da Arcさんのコピーをします☆
Janne Da Arcコピーバンド
【Jack Da Aniel】
Vo:あんこ
Gt:偉顧
Ba:ゆωすけ
Dr:たくやっと
Key:亮

↑よく見たらDo Antokino Inokyのメンバー3人おるやないかw

『HARD OF ROCK 2015』
~5th Anniversary Memorial Live~

日時:2015年10月4日(日)

場所:江坂MUSE
http://www.arm-live.com/muse/esaka/main.html


前売&予約 2000円 / 当日 2500円
共にドリンク代 600円

OPEN 15:20 / START 15:50

①15:50~16:35 GLAYCIA
(GLAYコピーバンド)

②16:50~17:35 SURVIVE
(B'zコピーバンド)

③17:50~18:50 Jack Da Aniel
(Janne Da Arcコピーバンド)

④19:05~20:05 KENI-QLO
(L'Arc-en-Cielコピーバンド)

⑤20:20~21:20 PINK ♂ SHADE
(SIAM SHADEコピーバンド)


各バンド出演時間は進行状況により若干前後することがありますので、ご来場の際は時間に余裕を持ってご来場頂きますよう宜しくお願いします。

とのことで、全然違う2つのバンドのライブを精一杯やらかしたいと思いますw←


チケットのご予約・お取り置きは僕を含めたメンバーにメッセ、LINE、ここにコメント
などなどお気軽にして頂ければ承ります
ちょっとでも気になられましたらご連絡くださいね!

Do As Infinityのコピーは今までやったことないので楽しみですし
Janne Da ArcのコピーはこないだのJanne Da Around30と全く違ったメンバーと
1曲を除いて全く違うセットリストになっておりますんでこちらも楽しんでいただけると思います

それでは!

AKB48 全国握手会 @インテックス大阪

皆さんこんばんわ♪

僕がAKB48にハマりだして半年が過ぎたんですけども
漸くといいますか
全国握手会に参戦してきました!

今回はシングル『Green Flash』『僕たちは戦わない』

の2枚のシングルについているイベント参加券1枚ずつ持ってたんで
2つのレーンで握手してきました♪

とその握手会前に
13時からAKB48のライブがあったんですが
これがシングル曲22曲(といっても時間の関係で2コーラス目がなかったんですけど)
を実際にライブで聴けたのが
僕もバンドマンの端くれやからかもですが
それがすごく嬉しかったです。
すごくお得な気分になりました

セットリストは
1.Beginner
2.Everyday、カチューシャ
3.ラブラドール・レトリバー
4.フライングゲット
5.心のプラカード
6.UZA
7.僕たちは戦わない
8.ハート・エレキ
9.鈴懸なんちゃら
10.風は吹いている
11.さよならクロール
12真夏のSounds good!
13.桜の栞
14.RIVER
15.So long!
16.Green Flash
17.GIVE ME FIVE!
18.チャンスの順番
19.永遠プレッシャー
20.希望的リフレイン
21.ヘビーローテーション
22.恋するフォーチュンクッキー

個人的な感想ですが
言い訳Maybeが聞けなかったのが残念ですが
好きな曲が沢山聴けたので大満足です
しかもこのボリュームで『無料』だったというのがすごい!
普段はCDに同封されてるイベント参加券がないと
このライブは見れないんですが
今回はイベント参加券がなくてもライブが見れるという趣向に驚きました。


6.UZA
7.僕たちは戦わない

この2曲はAKBの中でもハードなダンスナンバーなんですが
この2曲でセンターで踊ってた田野優花ちゃんのダンスが
すごくキレっキレですごくカッコ良かったです


17.GIVE ME FIVE!
18.チャンスの順番
19.永遠プレッシャー

この流れもすごく好きな曲だったからめっちゃ嬉しかったです♪


22.恋するフォーチュンクッキー

この曲は一緒に踊ってましたw
この曲はチョコボムでコピーしてる女の子を見てたら
ある程度の振りを覚えてしまってました←



で、肝心の握手会ですが
まずはたかみな総監督のレーンに
何を話せばいいかわからなかったんで
とりあえず
『初めて来たんです~』
と言ったら
『そうなんだ、ありがとう~♪』
と言って笑顔で握手してくれました。
その段階でもう若干テンパりましたw

その後、お友達と合流して
ゆきりんのレーンに並びました。
実際にご本人をみるとすっごく美人で余計にテンパってしまいまして
何故か握手したとき何度もお辞儀してしまうという
わけのわかんない行動に出てしまったオレ(苦笑)
でもそこは『神対応』のゆきりんでしたね。
目と目が会った瞬間

『爽やかですね♪』

と言ってくれたんですよね。
ホント、服装に気をつけて行って良かったなと心底思いました←
と同時に彼女たちは立派な
『プロ』
やなとも思いました。
これはファン増えるわ
なんか今日はAKBにハマる人の気持ちが分かりました。
毎回握手会行きたくなりました。

という訳で今後もオレのヲタ活は続くと思います←

それでは簡単なまとめですがここでお別れです

読んでくださった皆さん、ありがとうございました!

Janne Da Around 30 ライブ終了!

昨日は

Janne Da Around 30 ~マドモアゼルな私達~

のライブにお越し下さった皆様、
本当にありがとうございました!



セットリストは
Strange Voice
Heavy Damage
マリアの爪痕

Dear my...

NEO VENUS
ダイヤモンドヴァージン

-R-TYPE 瞳の色
ラビリンス
ヴァンパイア

でございました。

演奏中、曲のイントロが鳴るたびにお客様からの歓声があって
嬉しかったし、なんかちょっとしたしてやっり感があってニヤリとしてました←
特にダイヤモンドヴァージンのイントロを弾いた時の歓声は
キーボーディスト的に凄くオイシくて←
ニヤニヤをこらえながら弾きましたw

メンバー一同、久々にがっつりJanneのコピーをするってことで
気合い入りまくってましたし
何せ皆さんと楽しいライブがしたくてこの日を楽しみにしておりました♪

ライブが終わって偉顧くんに
『亮さんめっちゃ楽しそうでしたよw』
と暖かいお言葉を頂きましたw
ホントに楽しかったんです!!!!

そして相変わらずのMCでスミマセンwwwwwwww
今回は
スピーチが苦手→AKB総選挙のスピーチは素晴らしい→でも今は乃木坂46にドハマり中
って流れで話したんですけども案の定スベってしまったwwww
ま、これもオレってことで勘弁して下さいw

元々この企画が生まれたのは去年の秋
Janner御用達の枚方にある居酒屋修ちゃんで
PINK SHADEのボーカル・秀喜くんとサシ呑みしたことから始まります。

実際に呑みに行く前にカラオケに行って秀喜くんの歌を聞いていたんですが
幅広いジャンルの曲を歌う彼を見て
改めて俺の好きなタイプの歌い手やなーと思ったんですね。
で、呑んでて熱い音楽トークで盛り上がった際に
オレが彼と一緒にJanne出来たら面白いやろなーと思い
秀喜くんを誘ってこの企画がスタートしました。

その後、Hirotoくん、キャディー、祐介くんに参加をお願いしたんですが
みんな快く引き受けて頂いてこのバンドの形になったわけです。

このバンドではイベント主催者さんと様々なやり取りをしたり
いろんな調整をして裏方的な仕事をライブ当日までしてたんですけど
こういう仕事もなんか楽しかったし
いい勉強をさせて貰いました。

僕自身
ライブという形でJanne をやるのは1年以上振りで
その間ELTのコピーやいきものがかりのコピー
そして今も継続してるAKBのコピーなど
様々なことをやらせてもらって
自分の演奏に対する姿勢や心構え、プレイの幅など
色々な貴重な経験をさせてもらって今回Janneコピーをしたんですが
今まで苦労していたことがあっさりと解決したり
音色の選び方などなんか今までと変わったかなーって思います。
主に同じアーティストやジャンルのコピーばかりしてると
得られない経験や達成感は
いざ自分のメインのジャンルをやる上で貴重な糧になってました。
ホントプレイヤーの皆さん、違うジャンルをやってみるのはイイですよ!

今回秀喜くんの煽りにお客さんが盛り上がってるところを見てて
めっちゃ泣きそうになってました
ああ、オレがやりたかったことはこれだったんだな~と。
あのステージと客席の一体感は何度味わっても最高ですね!
素敵な皆さんとこういう空間を共有出来たことを嬉しく思っております。

ダラサーメンバーの秀喜くん、キャディー、Hirotoくん、祐介くん
今回も最強のスタッフとして俺のセッティング・写真撮影、
そしてドラムのトラブルにも冷静に対応してくれたL'Aitoくん
プロジェクト♀こーちん♂さん
CASISSさん
心斎橋キングコブラさん
主催のコイチさん
そして全てのお客様

本当にありがとうございました!




今日もコレ聴いて頑張ります←

怒涛のライブラッシュ

どうも亮です
久し振りのブログがまたまたライブ告知になってしまった…
と言うか気付いたらもう5月です!

今月から来月にかけてライブが3本あるんでその告知をさせてください!

まずはAKB48コピーアイドルグループ←
チョコレート☆bombですが
なんと、神戸の新開地にて
5月9日(土)・10日(日)の2日間に渡って行われる野外音楽イベント
『第15回 神戸新開地音楽祭』
5月9日(土)・10日(日)12:00~20:00
会場:湊川公園・新開地商店街一帯
入場料:無料(雨天決行)
http://shinkaichi.or.jp/ongakusai/
というイベントに出演させていただくことになりました!!!!

神戸新開地音楽祭とは…
今年で15回目となる神戸・新開地の街全体で行われる大型音楽イベントです。
全部で9つのステージがあり、
2日間に渡りプロ・アマ問わず様々なジャンルの音楽・ライブパフォーマンスが楽しめます。
音楽の他にも、様々なアートや雑貨が楽しめるアート縁日
、フリーマーケットの出店や、全国各地のご当地グルメが楽しめる屋台村など、
様々な企画が用意されています。


僕らの出番は5月10日(日)
BIGMANステージ
(会場南端の大人数専用ステージです)
出演時間:14:30~15:00(予定)

音楽祭のHPに紹介ページが掲載されております♪
http://shinkaichi.or.jp/ongakusai/player/?p=1785

今回はRYOZMA氏が来日するか微妙なので←
来日しない場合は僕がRYOZMA氏の代役で出演しますw

応募はしたものの絶対に落ちるだろうと
メンバー一同応募したことすら忘れていたんですがw
まさかの出演ってことで皆テンション上がっております!
イベントってことでお気軽にご覧頂けると思いますんで
ぜひぜひお越し下さい!


【チョコレート☆Bomb メンバー】

あーちゃん
さゆ
ひらめ
ゆい
Guitar:NORI
Bass:ケン
Drums:ジュン
Keyboard:亮
Total Produce and Guitar:セーラ


+.゚´ノ゚+.゚♪゚+.゚♪ +.゚♪+.゚´ノ゚+

続きまして
Hirotoくん、You先生、TOMさんの日記で
ご存知な方もいらっしゃると思いますが
5/30、DEAD ENDのYOUさんのソロライブの
前座でカマメシキャット
と言うバンド名でライブします

以下詳細

YOU☆LEO☆STARS
日程:2015年05月30日(土)

場所:阿波座BIG JACK
www.bigjack.jp/

料金: 前売り、当日共 1000円
(ドリンク代別途500円)

時間: 18:15開演

-CAST-
18:15~18:45
カマメシキャット ←←

19:00~
YOU☆LEO☆STARS
(Gt.YOU、Ba.宇都宮LEO、Dr.星山哲也)

カマメシキャットのメンバーは
Vo.涼
Vo.KAOL
Gt.You
Gt.TOM
Ba.Hiroto
key.亮
Dr.たくやっと

お馴染みのメンバーですので説明はいらないでしょう!←
ABC.ラルク・・・+αをやります!

てかDEAD ENDのYOUさんのライブのオープニングアクトでライブ出来るなんて
こんな嬉しいことあって良いのかなって思います。
今回、YOUさんとBIG JACKのご厚意によりチケット代を
カマメシキャットで取り置きしてもらうと特別価格でご覧頂けます!
是非是非、遊びに来てください!



゚♪+.゚´ノ゚+.゚♪゚+.゚♪ ゚+.゚♪+.゚´ノ゚+.゚♪゚+.゚♪

そして最後ですが
6/20(土)に行われる
Janne Da Arc /Acid Bkack Cherryコピーバンドイベントに

Janne Da Around 30
~マドモアゼルなわたし達~
というセッションバンドで乱入することになりましたw
ジャンヌダラサーと呼んでくださいw


イベント詳細
One Night Heaven Vol.18
Janne Da Arc and Acid Black Cherry
Copy Bands only ”yasuだらけ

日程:2015年06月20日(土)
場所:心斎橋KINGCOBRA
http://king-cobra.net/first.html

料金: 前売り2000円、当日2500円
(ドリンク代別途500円)

Janne Da Around 30
~マドモアゼルなわたし達~のメンバーは
Vo.秀喜
Gt.キャディー
Ba.Hiroto
Dr.祐介
key.亮

出演時間はまた正式に決まったら告知いたします。
持ち時間は特ににないとのことなのでw
今のところ約45分ステージ、8曲で
Janne Da Arcの曲のみで出ます!←ココ重要!

このバンドはそもそも、PINK SHADEの秀喜氏と
去年に枚方の居酒屋修ちゃんで呑んでた時に話が盛り上がり
一緒にJanneの曲をやりたいねってなってから生まれたセッションバンドでございます。
そしてHirotoくん、キャディー、祐介くんに参加をお願いして
快く引き受けて下さったという次第なんですよね。

Janne/ABC縛りのライブイベントなので
Janne/ABC好きの皆様に楽しんでいただけるイベントになると思います!
まさかのあの曲から
定番のあの暴れ曲もご用意しております♪
こちらも是非是非お越しくださいませ!

各バンドのチケットのお取り置きは
僕、又はメンバーに言ってもらえたらお取り置きいたしますし
このブログにコメント下さってもお取り置きいたします。

皆様のお越しをお待ちしております♪
それでは長くなりましたが、最後までご覧下さりありがとうございました!

AKBコピバン・チョコボムライブ in 大阪RUIDO

昨日はAKB48コピーバンド
チョコレート☆Bomb(略称チョコボム)のライブでした。
見ていただいた皆様、本当にありがとうございました!




セットリストは
1…恋するフォーチュンクッキー
2…言い訳Maybe
3…桜のはなびらたち
4…僕らのユリイカ(NMB48)
5…GIVE ME FIVE!

このセットリスト
アップテンポな曲からバラードまでバランスが取れていて
我ながらイイんじゃないかなと思ってます♪
メンバー皆で力を合わせていいライブが出来たと思うし
僕自身、昨年6月のELSのライブ以来久々のライブだったので
反省点はあるけれど
ライブが楽しく、満足しています。

チョコボムに参加するようになって
一番苦労したのはやはり音作りですね。
今回メインで使用してキーボードはKORGのKROME61です。
今までのメインYAMAHA MOTIF XSの音色ではこのバンドに合わないんじゃないかと
それではまずいのでKROMEをメインで使用しました。
特にブラスの音色はYAMAHAは弱いので
色々試行錯誤を繰り返しましたよ(苦笑)。



今回はMOTIF XS は主にピアノ鍵盤として使用しました。
その他はKROMEです。
まあ、ただ撮った映像を見てて思ったのは
良くも悪くもAKBを弾いてても
『オレの音』
になってしまっているなと(苦笑)。
まあ、これは仕方ないですよね!

今回は演奏の直前にコンセントが抜けて
KROMEの電源が落ちると言うトラブルもあって
焦ったりもした訳ですが
まあ、これもライブ。
即MOTIFで対応したら良かったんですが
KROMEの音色を重視して立ち上がるのを待ってたのはちょっと失敗だったかな。


という訳で、チョコボムの活動は今後も続いていきます。
次はもっとオーディエンスの皆様に楽しんで頂けるライブをしていきたいと思っております。

それでは!
(メンバーに確認をとってないので、
メンバーがハッキリ分かる写真は載せていません、
ゴメンナサイ)