
RX-7 FC3S シートベルト固定ボルトのサイズ 7/16 20UNF
先日、シートベルトを交換してて思いました。
ん?
ボルトの頭のサイズは 16 かぁ・・・と。
今度アイボルトを普通のボルトに交換しようと思い、アイボルト、シートベルト付属のボルトのサイズを測ってみた。
アレ?
M11?
ピッチは・・・ 1.25 が微妙に合わない。
なんかおかしい。
手持ちのダイスとピッチゲージで確認してみた。

マジかっ!?
まさかのユニファイネジ!(っていうのかな?)
7/16 20UNF のダイスがピッタリ。
コレは、ピッチをミリ換算したら 1.27。
そらぁ、微妙に 1.25 が合わんわなぁ。
知らんかった。(ーー;)
ネットで調べたら、シートベルトの固定ボルトは大体ユニファイネジみたい。
てか、過去にアイボルトに交換したところの旧ボルト捨ててもぅてるやん!
こんな特殊なネジとは・・・。
まぁ、購入出来なくは無さそうなので、大丈夫ですがね。
あぁ、マジで知らんかった。
危うくネジ山ブチ壊すところやった。(^_^;)
シートベルトフック(黒)も届いたし、次の休みで交換しようかなぁ。
RX-7 FC3S 運転席側シートベルト交換 & PW-SW交換
FC3Sの運転席側シートベルトとPW-SWを交換しました。
シートベルトベルトは空き時間でチャチャっと交換するつもりが2日間に渡ってしまった。(-_-;)
内装外したら、割れまくり・・・。
接着剤で固めて次の日まで乾燥。

シートベルト外すのに2時間位かかった。
外すのに↓この道具たち(笑)

というのも、アイボルトで固定していたのですが、まぁ、固くて緩まない。

スペースも無く、力を掛けて回す術がありません。
マジでキツかった。
何とか外れた時には夕方。
新たなアイボルトで付けたけど、これだとまた、外す時に大変になると思ったので、シートベルトフックなるものに変更。(仮)
最後に新品のパワーウィンドウスイッチを購入したので交換。
やはり負荷が高すぎるのでしょう。
いよいよ、レギュレータ一一式交換が必要かもです。
RX-7 FC3S エアーコントロールバルブ(復刻パーツ:FDXU13991)
2024/11/07
本日、FC3Sの運転席側シートベルトを引き取りに行った時に、ダメ元で復刻パーツの状況を聞いてみた。
ラ☆キ
『復刻のエアーコントロールバルブって、注文できそうですか?』
D
『ちょっと見てみますね。』
『頼めますね、在庫200個位あります。』
ラ☆キ
『マジっすか!?』
『じやぁ、1個注文します。』
D
『明後日(2024/11/09)届きますので、それ以降なら引き取りOKです。』
って、ことで注文してしまった。
ちょうど生産した分が、納品されたのでしょうか???
緊急性は無いですが、頼める時に頼んでおこうってことで。
ちなみに・・・
2023年11月7日の復刻パーツリストには税込¥25300でした。
2024年10月1日の復刻パーツリストには金額表示がなかった。
でも、本日2024年11月7日現在、税込¥31900となってました。
まぁ、ホント、作ってくれることに感謝ですかね。