RX-7 FC3S アクセルペダルリフレッシュ③ | 気まぐれブログ

RX-7 FC3S アクセルペダルリフレッシュ③

その①

 

その②

 

純正ブッシュとスプリングの関係。

 

スプリングを目一杯寄せてみた。(仮なのでスプリングの向きは適当です)

 

外れることはないが、ギリに見える。

 

でも、スプリングを正しくペダルにかければ、軸方向には基本動かない。(と思う)

 

 

で、取り急ぎ、自分で加工したものは、純正よりチト長め。

 

ちなみに、自分の18万km使用のブッシュは、意外にも摩耗は許せる範囲内でした。

 

↓右側がペダル側。

 

↓やはりスプリングの圧痕?摩耗跡?もありますね。

 

今週末、復帰させないといけないので、自分で加工したブッシュと

新品のスプリングと新品のストッパーゴムを使用して組みました。

 

↓この下の方の奴を・・・。

 

外径を細く、フランジ部の厚さを薄く加工したもの。

 

↓左二つが加工品、右二つが純正品。

 

 

ココまでするなら、純正品(相当品)で、キレイさっぱり組みたかったなぁ・・・。