気まぐれブログ -23ページ目

アトレーワゴン S331G 5ヶ月ぶりの洗車 98,674km

前回洗車↓
約5ヶ月ぶりの洗車しました。

夏場は暑すぎて洗車を断念してました。^^;

アチコチ傷だらけ、凹みはあるけどまだまた頑張ってもらいましょう!

てこ、サンバイザーまでボロくなってきた! (ーー;)

記録として。






2024.10.12(土)〜 10.13(日) 魚ヶ滝荘キャンプ場

前回キャンプ↓

約5ヶ月振りです。


2024.10.12(土)〜10.13(日)

三連休最初の二日間で、いつもの 魚ヶ滝荘キャンプ場 へ行ってきました。

値段高くてもいいから、犬OKで近場で探してたのですが、さすがの三連休なのでドコも予約でいっぱい。

で、結局、いつもの魚ヶ滝です。(^_^;)

まぁ、このフリーサイトが好きなんですけどね。(^^)

09:00 in。

ささっと設営。








昼は超手抜きでカップラーメン。^^;

リクもまったり。



テント内で昼寝。


夕方から晩御飯。

今日は鍋です。

白菜、春菊、団子、ウインナー、豚肉、小さなカニ。

最後は、カニ雑炊。


夕方の風景。

焚き火開始。

スノピのスタンドとプレート。

ガッツリ、家族で焚き火するなら、スノピの焚き火台が良いかなぁ。

でも、重いしデカいし、軽の車載には邪魔なんですよねぇ。^^;

↓新たなamazon激安ランタンスタンド。(笑)

意外といい!(・∀・)イイネ!!

夜の雰囲気。

火の片付けして、22:00頃 テントへ。


翌朝

06:00頃起床。

テント内のインナー外の温度。

ダウンシュラフで気持ち良く寝れる温度です。

いつものように、ありとあらゆる物がビチャビチャです。


いつものように、手抜き朝ごはん。

取り敢えず、火輪で軽く暖房。

昨晩、外の物を無理矢理中に入れてたので、シェルター内はエライことなってます。

もぅ、外も明るいので、ランタン系を充電。

火輪で使用してたガス缶カバーも結露。

コレは、缶が冷えたから。

さて、後は荷物を外に出し、シェルター、テントの乾燥撤収に向けタオルで拭き上げ。

その時、シェルターのシームテープの剥がれを発見。

いよいよ寿命かな。

次のシェルターは何にしよう?

また、同じヘキサライトか?

設営簡単、ポール2本、収納サイズもソコソコなので、結構良いんですよねぇ。

片付け中、嫁がリクにいたずら。

10月はハロウィンだから・・・だそうです。


今回のキャンプの締めは、メロン。

一玉3人だと、結構満足いく程食べれました。

最後は、恒例の黒川温泉へ。

さっぱりしたので、ノンビリ帰ります。









玄関インターホン 交換

我が家は竣工後 約14年。


玄関インターホンを押されて、宅内で応答しても時々音声が通じない事が有る。


てか、最近、多々有る。


なので交換しました。


以前の後継かな?


後になって思った。

動画で撮影されるタイプにすればよかったと。

でも、動画タイプは値段が高くなるよねぇ。

まぁ、呼ばれて応答しかしないので、静止画で十分か。








伸びるホース マジックホース 破損

2017年に 伸びるホース マジックホース を導入していました。

そして今日、破損してました。(ーー;)

画像ではわかりませんが、中のゴムホース?が居なくなって漏れてます。

今から洗車しようかと思ったのに、どないすんの???

取り敢えず、応急的に切り詰め出来ないか分解。

アルミのスリーブ?でカシメてる。

リューターでアルミスリーブを切断し分解。

ホースは伸ばせばひび割れ多数。

取り敢えず切り詰めして復活。

アルミスリーブのところは細い針金で縛っておきました。

約7年使用できました。

普通のホースだとかさばって収納に困るから、寿命が短くても、また、この伸びるホースを購入しようかなぁ。


はぁ、洗車の前に一仕事でした。




RX-7 FC3S 久々の洗車

普段ボディカバーを掛けていても、しばらくすれば砂埃?が付きます。


なので、軽く洗車。



ホントは洗車後、乾燥させるのに試運転するのがいいのですが、アイドリングでしばらく放置で済ませました。


綺麗にしたら乗りたいよねぇ。(^^)





RX-7 FC3S ハブベアリンググリース BILLION MFX-1300

先日のハブベアリングのグリス入替で、グリスが無くなってきたので、追加購入。



高いけど、実績有る方のお勧めなので、継続使用です。





ノートパソコンスタンド

リビングに置いてるノートパソコン。


スペースを取るので、スタンドを設置してみました。



なかなか、造りもいいです。

先日購入したモバイルモニター
も置けるようにしました。


なかなか良いんじゃなぃ?







Locasse AKASHI(ロカッセ アカシ) ハンバーガー

今日は前から気になってきたハンバーガー屋さんに行ってみた。


Locasse Akashi(ロカッセ アカシ)



オープンスペース的な?


明石なので鯛バーガーにしました。(^^)v

割高で頻繁には行けませんが、たまには良いかなぁ。






RX-7 FC3S 下回り点検 & フロントハブメンテ

久々にメンテしました。

 

 

 

もうすぐ車検なんでね。(^^)

 

詳細は↓

https://rx7fc3ssite.web.fc2.com/mainte241005.htm

 

十数年振りにダストカバー付けた!

 

 

どんどん純正化してます。(^^)v

 

最後に排気音量確認。(まだ、アイドルアップ中)

 

静かぁ〜(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

クーポン活用

毎月ゲット出来てた ローソン の ¥250 クーポンがなくなった。


でも、今月はからあげクンの無料クーポンをゲットしたので活用。



他にもクーポンはあるのですが、使う店や買い物が無いので使えません。


そんな中、使えるクーポンがあったので活用。



居酒屋で 20% OFF って、結構デカいよね。


八剣伝が駅の近くにあったので、家族で晩御飯がてら行きました。


大人2人と小学生1人で一万円超えました。(-_-;)


明らかに注文しすぎた。


でも、20% OFF が効いて 2千円ちょい割引。


意外と使える!