こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

今日から少し、前回の記事の続きで

石のお話を書いていきたいと思いますニコニコ

 

 

15年程前に天然石を使った

ブレスレットやアクセサリーの販売を

はじめました。

 

 

その経緯はこちら。

 

 

「(四柱推命鑑定で)

 アクセサリーを作ったり販売するのは

 向いている。」

 

 

「レムリア時代にクリスタルを扱っていた

 ので、石やエネルギーを扱うのが

 向いている。」

 

 

こんなことを言っていただいたことがあり

私自身、きれいな石に惹かれ、

アクセサリー作りも好きですので、

細々と続けていました。

 

 

その間、不思議なお話も

いろいろありました。

 

 

持ち主さんの心身の状態が悪く、

何度も何度もブレスのゴムが切れましたが

持ち主さんが変わったら、

全くゴムが切れなくなったお話。

 

 

 

ブレスレットに願いを込める際、

持ち主さんのことを見守っている存在に

お願いしたら、その日の夜、持ち主さん

の夢にその方々が出てきたときのお話。

 

これはちょっと怖いお話ですが、

石にネガティブなエネルギーが入っていた

ときのお話。

 

 

 

 

 

石を見ていて思うこと、

 

 

それは、

 

 

石には、

エネルギーが入りやすい

 

 

ということ。

 

 

この世に存在するすべての物質は

氣を発しています。

 

 

が、その中でも、天然の“石”は、

特にエネルギーが入りやすく、

 

 

エネルギーが入っている石は、

たくさんの氣を発しています。

 

 

神社へ行ってみると、

御神体が“石”や“岩”であることも多く、

神様が“石”や“岩”に宿っていることも

多いですよね。

 

 

石(や岩)には、

 

 

エネルギーが入りやすい

 

 

エネルギーが宿りやすい

 

 

ということです。

 

 

ですので、石の扱い方は大事です。

 

 

持ち主さんの願いや想いも入りますし、

 

 

守ってくれている存在の氣も入ります。

 

 

反対に、ネガティブな想いや

行った場所のネガティブな氣などが

入ってしまうこともあります。

 

 

石は、持ちっぱなし、置きっぱなし

ではなく、メンテナンスも大事ですキラキラ

 

 

次回は、“自分でできるメンテナンス”

について書いてみたいと思いますニコニコ

 

 

それでは、今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

 

天然石を使ったアクセサリーショップをオープンしましたキラキラ

義理チョコ rainbow jewelry ruri iris 義理チョコ

 

今日の関連記事はこちらグリーンハーツ