こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

今日は、

神社仏閣で写真を撮ったときに写る

 

緑の光 のお話です。

 

 

昨年頃から、神社仏閣で写真を撮ると

よく緑の光が写るようになりました。

 

 

昨年の日吉大社が最初です。

 

 

そのときの記事はこちら。

 

GWに近畿の神社仏閣へお詣りに行ったら

何度か写りましたニコニコ

 

 

比叡山延暦寺へ行ったとき、

無動寺谷の入口で八重桜が咲いてました。

 

 

「きれいだな~ハート

 

と記念に写真を撮ろうとしたら・・・

 

 

 

 

 

緑の光。

 

 

 

無動寺谷へと続く道を歩き、

たどり着いた辨天堂の入り口の鳥居を

撮ろうとしたら・・・

 

 

 

 

緑の光。

 

 

このとき、

両親と兄家族が一緒だったのですが、

 

 

写真を見せたら、

母と兄が緑の光の写真を撮ろうと

チャレンジを始めました。

 

 

ちなみに兄と私は、同じ機種で

同じバージョンのスマホを使っています。

 

 

兄が先に辨天堂の奥の方へ行き、

帰ってきました。

 

 

「御神木のところで

 写真を何枚か撮ったけど写らなかった。

 

 お前が写真を撮って、

 緑の光が写ったら、認めてやるニヤリ

 

 

と言われました。

(偉そうに言われて可哀そうな妹汗

 

 

 

それで、御神木のところへ行って

 

 

 

カメラを出すと・・・

 

 

 

 

こんな風に写りました。

 

 

この光は、

 

 

太陽の光の加減、スマホの種類や性能、

 

 

立ち位置、カメラを持つ位置、

 

 

カメラの持ち方(角度)など、

 

 

いろんな要素が関連していると思います。

 

 

でも・・・・

 

「緑の光を写そう!

 

と思って、何度もチャレンジして

写った訳ではないのです。

 

 

「この風景を撮っておこう。」

 

 

「ここで写真を撮ろう。」

 

と、そのとき、その場所で立ち止まり、

その角度でスマホを出したら写ったのです。

 

 

いろいろな考え方があると思いますが、

神社仏閣で写真を撮ると写る光は

 

オーブ と言われ、

 

色によって意味が違うと言われています。

 

 

緑色のオーブは、

 

ラッキー、幸運

 

幸運が近づいている

 

龍や見えない存在が写ったもの

 

その場所が森の精霊に守られている

ことを意味する

 

こんな意味がありますよキラキラ

 

 

というわけで、

 

ラッキー や 幸運

 

の気配を感じていただければ、

と写真をアップさせていただきますニコニコ

 

 

平成最後の日に訪れた大神神社にて↓

 

 

大神神社の御神木(巳の神杉)↓

 

 

御神木に、太い緑の帯がかかっています。

 

 

GW中に訪れた室生龍穴神社。

 

 

龍穴の前にかかる緑のオーブ↓

 

龍穴から戻る帰り道、

「こんな道を歩きました。」

という記録のために、

 

 

「写真を撮っておこう!」と立ち止まり、

振り返ってカメラを出したら・・・

 

 

 

 

熊野三山の奥の宮、玉置神社で

樹齢3000年の御神木を撮ったときの

写真↓

 

 

これまでで一番きれいに写ったのは、

過去世でも深いつながりがあり、

結婚式を挙げた、

とてもご縁を感じている日吉大社↓

 

 

この日は入口から写り始めました。

 

 

この滝の前が一番すごかったです↓

 

 

緑の光(オーブ)の写真を見て、

ぴんっときたあなた、

何かを感じたあなたへ。

 

ラッキー、幸運が訪れますように虹

 

 

見えない存在、龍や神様仏様の

ご加護がありますように虹

 

 

“緑のオーブ”シリーズ その2から5はこちら。

その2~成田山不動尊大阪別院、晴明神社、住吉大社、室生龍穴神社~

その3~晴明神社、丹生川上神社中社他、HAPPY画像あります!!

その4~往馬大社、椿大神社、日吉大社、比叡山延暦寺~

その5~上賀茂神社、下賀茂神社、大神神社、成田山不動尊大阪別院~

 

丹生川上神社(中社)で写った緑の光+龍の眼のような写真↓

丹生川上神社(中社)その2 ~天に向かって真っすぐ伸びる御神木と龍の眼のようなものが写った写真~

 

 

それでは、今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。