第4部(後半)

「激しい「喜び」はいらない… そのかわり深い「絶望」もない…「植物の心」のようなランニングを… そんな「平穏なランニング」こそわたしの目標だったのに…」



(吉良吉影)


「ぼくは自分の『PB』をこれから乗り越える!!」

 


(岸辺露伴)


「深い理由なんかねぇよ。『なにも傘をさすことはねー』さっきはそー思っただけだよ」



(東方仗助)

*******************
<参考資料>

参考: パンダ日傘

*******************

 

 

「おれは・・・排便すると速いぜ・・・」

 


(音石 Masa)

 

 

----- ----- ----- -----

 

<参考>

ジョジョの奇妙な言葉 第1部

 

ジョジョの奇妙な言葉 第2部

 

ジョジョの奇妙な言葉 第3部(前半)

ジョジョの奇妙な言葉 第3部(後半)

 

ジョジョの奇妙な言葉 第4部(前半)

 

----- ----- ----- -----

 

◆08月27日(水)

 

朝活。暑い。

 

 

夜は、久々に同期と再会。

 

 

 

◆08月28日(木)

 

朝活。暑い。

 

 

夜、チビコロのお迎えの前に、大濠公園パトロール。

 

 

 

鴻臚館、復活します!

 

 

 

----- ----- ----- -----

 

「『運(ウン)』を『運(ハコ)』んで来ると書いて『ウ○コ!」

 


(吉良 Masa 影)

 

 

 

<編集後記>

いかん、Masa さんばっかりになってしまった・・・。

スイマセン。。。

 

 

サヨナラ、ビール。

 

 

◆08月24日(日)

 

前日、アウラニリゾートからコンドミニアムに戻ってきて、この日がハワイ最後のランニング。悔いないよう、走るぞー!と気合を入れていたものの、連日のプール&海の疲れで大寝坊。ランは諦めて、チビコロたちと最後の海を満喫しました。

 

 

海で遊んだ後、コンドミニアムの片付けと荷物の整理。14時半の便で、ホノルル → 福岡。

 

 

◆08月25日(月)

 

 

日付変更線のトラップにより、1日がどこかに消える。18時、福岡着。ふぅ、疲れました。

 

 

◆08月26日(火)

 

 

仕事終わり、チビコロの習い事お迎え前ラン。

あちーー!

 

 

ハワイはクーラーがいらないくらい涼しく、ランニングには最高の環境でした。景色もキレイだし、歩道も確保されてるし。ただ、物価は高いし、飯は単調だし、福岡の方が勝っているところはたくさんあります。

 

というわけで、両者引き分け。

 

以上、ハワイのお話、おしまい。

 

では、また!

 

 

 

ハナウマ湾で人生2度目のシュノーケリングをしてきました。海は濁り気味でしたが、それでもキレイでした。

 

ちなみに、人生初シュノーケリングは、インドネシアでした。

 

(シュノーケリングの記述、ほぼ無し・・・。)

 

 

◆08月22日(金)

 

超特大、朝寝坊。 起きたら8時・・・。さすがに疲労が溜まって来たか・・・。というわけで、朝活はナシ。

 

朝ごはん食べて、西部へ移動。

 

 

到着しました、アウラニリゾート。

 

アウラニは、ディズニーが運営するハワイのリゾート。あまりディズニーディズニーしておらず、巨大なプールリゾートってな感じで、それなりに楽しいです。しかし、プールと海しかないので、ワタクシ個人的には1泊2日で十分です。

 

(チェックイン前、チェックアウト後も施設内で遊べるので、まるまる2日間は満喫できます。)

 

 

夕食前、少し時間があったので、次の日の下見ラン。おおお、全ての道がハイウェイ(高速道路)にぶつかり、まともに走れる道が無い・・・。

 

 

困った・・・。

 

しかし、道中には、ハワイアン鉄道のレールがあったり、レッドリボン軍の基地があったりと、楽しいランニングでした。

 

 

 

 

◆08月23日(土)

 

朝活(05:00~06:00)。

ヘッドランプを付けて、暗闇を行く。昨日の教訓を生かし、行ける小径すべて網羅する。途中からゴルフ場のカート道(?)に進入し、ラン終了時間まで無事ランニング。

 

 

そして、ランニング後、06時15分から、チビコロたちのために、パラソルのある席を確保すべく、父はブログを書きながら、待機(席取り)しているのであります。

 

「早いもん勝ち!」

 

 

 

(もちろん、今日もプールで遊びます!)

 

 

 

 

 

◆08月20日(水)

 

朝活(04:30~ 出発)。

ダイヤモンドヘッドのところまで行って折り返し。

 

 

(暗くて分かりませんが、多分、ダイヤモンドヘッド)

 

ヘッドランプ付けて行ったけど、暗くて、人通り無くて、正直、怖い。ただし、女性1人のランナーとかいたので、安全ちゃー安全なんでしょうね。

 

 

朝日も見れたし、スピードもリズムも良かったし、この日のランは満足。

 

 

昼前、遅れてやってきた細君を空港で拾って、「Wet 'n' Wild」という、プールパークへ。

 

(3時間ほど、無邪気に遊びまくる。)

 

夜は、ショッピングと散歩。

 

 

 

◆08月21日(木)

 

朝活。

今日もきれいな朝焼けが見れました。

 

 

 

今日は、人生で2回目のシュノーケリングをする予定です。

 

 

----- ----- ----- ----- -----

 

宿泊先の近くに、有名な クヒオビーチがあるのですが、ここに「プリンス・クヒオ(本名:ジョナ・クヒオ・カラニアナオレ)」の銅像が立っています。

 

(左側は、プリンセス・愛娘)

 

Wiki 読んでもらえば分かりますが、プリンス・クヒオ はとっても偉い人。

 

で、クヒオで思い出すのが、「クヒオ大佐(日本人)」。

 

アメリカ空軍パイロットでカメハメハ大王やエリザベス女王の親類、という大ウソで女性に約1億円貢がせたという、昭和の結婚詐欺師。小説も映画もありますので、是非ご賞味下さい☆

 

こちら、プリンス・クヒオ。

  ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

で、こちら、クヒオ大佐。

  ↓

 

 

 

・・・・・。

 ・・・・・。

  ・・・・・。

   ・・・・・。

 

 

 

 

アロハー!

 

2017年のハワイ再上陸(ホノルルマラソン) 以来、8年ぶりのハワイに来ております。

 

<参考>

ホノルルマラソン 2017 

 

 

 

 

 

◆08月18日(月)

 

夜、20時半の便で福岡発。ハワイのホノルルに着いたのが、同じ日の朝10時半。やっぱり、日付変更線って不思議。

(俗にいう、タイムリープ)

 

レンタカー借りて、コンドミニアムに入居して、街ブラ。

 

 

 

まぁ、不味いわけないよね・・・。

 

 

◆08月19日(火)

 

朝活。

涼しいし、空気が軽いし、さっぱりしている。暑くて、空気が重くて、ジトジトしている福岡とは大違い。

(そんな福岡も大好きだよ☆)

 

 

 

 

明日は、もうちょい早起きして、もうちょい長く走ってみます。

 

さー、今日は何しようかな・・・。

 

 

では、また!

 

 

 

 

◆08月17日(日)

 

今日も今日とて、チビコロの習い事の合間にラン。そして、昼過ぎ、暑すぎる空気の中ラン。どちらも暑さに負けました。ワタシマケマシタワ。

 

 

 

まじ、老体には厳しい暑さ。みなさま、ご自愛くださいね。

 

 
◆08月18日(月)
 
朝活。
うーん、朝は涼しい涼しい涼しい涼しいーーー!
満足満足。
 
 
しかし、最後の最後、シューズのソールが剥げ、彼も引退の運びとなりました。今までありがとう☆
 
(総走行距離:1,530 キロ)
 
 
で、今日は久々に、行きたくもない会社に行き、普通に疲労困憊し、帰宅して荷造り。
 
 
ちょっくら、家族旅行に行ってきます。
(2年前から計画していた、夏休み第二弾。)
 
 
では、また!
 

 

(クレヨンしんちゃんデー)

 

----- ----- ----- -----

前半は コチラ

----- ----- ----- -----

 

 

◆08月15日(金)

 

朝、二日酔いラン。

酒を抜くためだけに走る。そんなになるまで飲まなきゃいいのにー、と思いつつも、たまにしか会えない親族と一緒だと飲んじゃうんですよねー。うん。

 

 

午前中、ノボルトで、チビコロたち開放(ストレス発散)。

 

 

昼ご飯食べて、昼からは卓球。

 

 

 

なんだか、夏休みのお手本みたいな時間の過ごし方。夜は、焼肉 → 部屋遊び(トランプなど) → 庭花火、というフルコース。

(チビコロたちは楽しんでくれたかな?)

 

 

◆08月16日(土)

 

 

あちーあちー。

チビコロの習い事の合間ラン。暑すぎて走るのがバカバカしくなってきたので、途中でギブアップ。

 

 

昼から、野球観戦(vs ロッテ)。残念ながら、有原の調子がよくなく、惨敗。これで、今年の観戦成績は、5勝5敗。がんばれ、ホークス!

 

(7ー2:負け)

 

(この闘志の無い感じでは、勝てる気がしない・・・↓)

 

 

 

まだまだ夏休みは続きます。

 

では、また!

 

夏バテ中

 

 

◆08月13日(水)

 

朝活。

室見川沿いを走る。信号が無くて、気持ちがイイ。足は痛いし、身体も重いけど、だいぶ涼しくなってきたので、何とか走り切れました。ふぅ。

 

 

 

夜は、親族が集まり、会食。

 

名店「よし田」

 

(いか)

 

(アジ&サバ)

 

いやー、食うた食うた。飲んだ飲んだ。酔うた酔うた。

 

 

◆08月14日(木)

 

朝活。

朝は比較的涼しく、走りやすい。以上。

 

 

で、午前中は、チビコロ5人引き連れて、近所の市民プールへ。

 

 

夜は、宴会と庭花火。

夏休み、満喫中。

 

 

 

 

◆08月10日(日)

 

朝からチビコロの合宿の予定でしたが、大雨のため中止(残念!)。天気予報もずーっと雨。

 

 

で、次の日の予報も、雨・・・↓

 

 

実写版

権藤権藤権藤権藤権藤

の世界。

 

権藤博 ← Wikipedia

 

 

そんな権藤の中、トレミでお茶濁しラン。

 

 

で、夜は、コレ。

 

(1-0で完封勝ち! 酔うたばい。)

 

 

◆08月11日(月)

 

 

朝から大雨。

なので、お散歩もご飯も、オアズケ。

 

 

ワタシも、右足の土踏まずと、左足首が痛くてランオフ。

 

 

◆08月12日(火)

 

引き続き、ランオフ。くやしいので、卓球しに行って憂さ晴らし。の、予定がチビコロに勝ったり負けたりで、憂さ晴らせず。。。

 

 

夜は、人生初スシロー。

 

 

美味しゅうございました。

 

では、また!

 

 

 

 

◆08月08日(金)

 

チビコロ習い事のお迎えの前にランニング。曇ってて比較的涼しかったけど、最終的には汗ダク。。。

 

 

(汗が滴る臭いオトコ)

 

 

<Welcome to Fukuoka>

超ド級クルーズ船 @博多港

 

 

◆08月09日(土)

 

朝から雨。シャワーラン。涼しいけど、暑い。

 

 

 

----- ----- ----- -----

 

北九州マラソン

2026年02月15日(日)

 

 

 

まぁ、近くの北九州ぐらいなら、走りに行っても家族に文句言われんやろー。
(まだ話もしてない。)

もしくは、

みんなで北九州に旅行(!)に行こう。そのついでにマラソン走らせちゃらんかねぇ。
(もちろん、同意はまだ無い。)

という軽い気持ちでエントリーさせていただきました。

 



とりあえず、当選しても落選しても、どっちでもいいやという無欲の気持ちです(素敵☆)。

 

 

「なぁ、鉄郎。」