待ち時間&【期間限定】ダイエット報告
初詣元旦に高麗神社を初詣したことを昨日のブログで触れました以前10時頃に参拝していた時は激混みで参道で1時間くらい待たされたんですよねそのため10年ほど前から6時半頃に参拝するようになりました必要以上に待たされるのがあまり好きではないのですよだったら時間をずらせばいいかと他人の行動を変えることは不可能だから自分の対応を変えればいいと思って分かっているの混雑しているところに行きわざわざ待つことが嫌いなので人を待たせることはもっと嫌いです交通渋滞や電車の遅延など不可抗力は仕方ないですけどねだから年末のとある場所での忘年会では1時間前に現地入りをして周辺を散策新たな発見があるかもしれませんからねこういう待ち方は嫌いではありません昨日は「待ち時間」を利用しての3部練となりました1月1日の練習走り初めは初詣前に家族が起きるまでの待ち時間を利用して早朝ジョグをしましたそして朝食後ニューイヤー駅伝のスタートまでの待ち時間にもジョグここまで13.3km走れましたそしてニューイヤー駅伝後に3部練夕飯までの待ち時間を利用して桂木観音周辺の林道走をしました合計30kmにのせることができました大晦日はトレランで、また元日は林道でそれぞれ桂木観音詣でをしましたさい先良いスタートが切れたと思いますダイエット報告前日比+0.3kgついでに体脂肪率サブ20%30km以上も走ったのにプラス体重とはおそるべし年末年始休暇