Runup(ランアップ) -32ページ目

【夏の入会&お友達ご紹介キャンペーン】ガールズラン☆クラブ参加メンバー募集します!

大会に向けて一緒に練習しませんか。

秋から参加メンバー大募集します!

 

ガールズランクラブは一言でいうと”大人の部活動”。

 

ワイワイ楽しく練習しています。
ランニングクラブ=「レベルが高そう」、「ついていけるか不安」というイメージを浮かべる方も多いと思いますが、
ガールズランクラブは「ランという共通の趣味をもった大人の女性のコミュニティ」という表現がぴったりくるクラブです。


・一人だとモチベーションが続かないので参加してみた。
・フルマラソンに挑戦しようと思ってるので練習などいろいろ教えてもらいたい。
・周りにランニングをしてる友達がいないのでランニング仲間が欲しくて。
・普段は内勤で屋内にいる時間が長いので休日は外で体を動かしたい。
・練習に参加するというよりはコーチやみんなに会いにきてる感じ。
・ここにくると頑張れる。
・なんか楽しい。来ると元気をもらって帰れる。
・みんなと走るとストレス発散にもなって生活バランスが取れるようになった。

これは参加いただいてる皆さんからいただいたお声の一部ですニコニコ
年齢も走力も仕事も生活環境も関係なく繋がれる場所、
そして初めて参加された方も練習が終わる頃には自然と溶け込んでしまうのが「ガールズランクラブ」です。

コーチ陣は、北京オリンピック女子マラソン日本代表の中村友梨香コーチや、実業団選手を支えてきた河内隆慶トレーナーや宮口佳子トレーナー、脇本加奈トレーナーなどプロフェッショナルな方ばかり。
だからこそ「ケガなくいつまでも元気にランニングを楽しんでもらいたい」、「長い距離を走るからこそ無理なくラクに走ってもらいたい」との思いがあります。
さらにこの7月には多忙な中村コーチの代理で重友梨佐さんにコーチとしてお越しいただき、秋も来ていただく予定ですキラキラ

 


そして「走ることを今よりももっと楽しんでもらいたい!」との思いから、4月からはじまった月1回の夜練習
メニューは、サーキットトレーニングやヨガ、お灸などです。

サーキットトレーニング・・・走るための筋力を短時間で鍛えるのと同時に代謝アップ。
ヨガ・・・ストレスフルな日常から離れ、力を抜く体をつくり可動域をアップ。
お灸・・・自宅で簡単にセルフケアができるお灸で、女性特有の冷えやこりを解消してカラダ本来のベースをアップ。

ランニング練習や日々の生活で頑張ってるからこそ、”ゆるめるトレーニング””時短トレーニング”が主となってます。
秋以降は大会も始まるので、さらに体のコンディショニングを整えるために、月1回の夜練習をぜひ取れい入れてほしいです。

 

 

9月から気持ちも新たにガールズランクラブで練習しませんか。

 

10kmほど走れる女性の方ならどなたでも大歓迎です。
個々の目標はあるけど、基本は”楽しく”
その方のレベルにあったグループ分けをして練習します。
メニューは、中村コーチが3月のウィメンズマラソンをメインに考えたメニュー

秋からは徐々に大会に向けての練習に入っていきます。
そして12~1月はレースへの自信を作っていく期間。

質、量ともに練習内容が高くなっていきます。
練習の負荷も強くなるので、月1回の夜練習ではカラダケアをしていきながら走れる体づくりをしていきます。

 

練習会は、9月から3月までの7カ月間で計21回あります。
回数券は20回券から15回券、11回券、7回券と種類も豊富です。
大会に向けてしっかり練習したい方は、20回券や15回券がオススメです。
月に1回ポイント練習で参加したい方は7回券をご利用ください。

ガールズランクラブで一緒に走る仲間をつくってもっと人生を楽しみませんか。

今なら「夏の入会キャンペーン」で、”入会金無料”&”トートバッグ”をプレゼント!
ご紹介者様にもトートバッグをプレゼントの”お友達紹介キャンペーン”も実施中です!
皆様からのお申込みをお待ちしています。

 

 ★『夏の入会キャンペーン』

期間:2018年8月31日(金)まで

①入会金2,000円が無料に!
②トートバッグをプレゼント!
※トートバッグは「グレー」と「ネイビー」からお選びいただけます。

 

★『お友達紹介キャンペーン』

期間:2018年8月31日(金)まで

ご紹介者様にもトートバッグをプレゼント!
※トートバッグは「グレー」と「ネイビー」からお選びいただけます。

 

もしくは

 

 

 

★ 募集詳細 ★

【練習期間】
2018年9月~2019年3月までの全21回

【練習日】
日曜日:第2・4日曜日/月2回
平 日:第2木曜日/月1回
※日曜日はランニング練習。木曜日はサーキットトレーニングやヨガ、お灸講座などです。
※日程は、変更する場合もあります。

★詳しい練習日程はコチラ⇒http://girlsrunclub.jimdo.com/練習日程/

 

【時間】
日曜日:9:00~11:00 
木曜日:19:00~20:30
※9月は時間を変更することもあります。

【場所】
庄内緑地公園/東山一万歩 他
※木曜日は、栄周辺で開催予定です。

【コーチ】
中村友梨香/重友梨佐/河内隆慶/脇本可奈/宮口佳子/工藤真子/SHIZUKA(ヨガ担当) 

【会費】
・入会費:2,000円(税込) ⇒今なら無料に!

・20回券   52,000円(税込)
・15回券   48,000円(税込)
・11回券   37,400円(税込)
・7回券     24,500円(税込)
※中途解約は不可。

【お支払方法】
一括現金払い(振込可)
※お支払方法の詳細は、お申込み後、自動返信メールにてお知らせいたします。
 
【お申込み方法】
下記申込みフォームよりお申込みください。
自動返信メールでご案内をお送りしています。

 

☆--- 夏の入会キャンペーン&お友達ご紹介キャンペーン実施中 ---☆

8月31日(金)までにご入会の場合、入会金(2,000円)が無料&トートバッグをプレゼント!
さらにご紹介いただくと、ご紹介者様にもトートバッグをプレゼント!

 

 会員規約、注意事項をご確認・ご了承の上、申込フォームよりお申込み下さい。 

 

※会員規約、注意事項は下記ホームページでご確認できます。
http://goo.gl/GYO76x

 

 

 

★ガールズランクラブについてはこちら↓

http://girlsrunclub.jimdo.com/

 

★詳しい練習日程はコチラ↓
http://girlsrunclub.jimdo.com/練習日程/

 

★練習風景はこんな感じです↓
http://girlsrunclub.jimdo.com/練習写真/

 

 

★ガールズランクラブについてはこちら↓

http://girlsrunclub.jimdo.com/

 

★練習風景を紹介してます↓
http://girlsrunclub.jimdo.com/練習写真/

 

 

 

 
 

【募集中】8月26日(日)夏の終わりの猿投グリーンロードラン!

8月26日(日)

夏の終わりの猿投グリーンロードラン!

 

まだまだ暑さが続きそうですが、ランアップ人気企画の「猿投グリーンロードラン」を開催します!!

八草駅をスタートし、猿投グリーンロードを走り、猿投温泉を目指して走ります。
猿投グリーンロードは最初は上りが続き、そのあと下って、また上ってといった起伏のあるコースです。

走る距離は、24kmから8kmまでの4コース

着替えなどの荷物は、猿投温泉のバスで打上げ会場まで運んでもらうので身軽に走れます。

 

頑張って走った後は、猿投温泉で汗をながし、その後は食べて飲んで皆さんで楽しみましょう♪

今回は「焼き肉」の食べ放題です。
そして宴会後も猿投温泉のバスで、藤が丘駅行きとランアップ行きの送迎付きです。

※打上げご参加の方のみ、打上げ後のバス送迎あり。

暑い夏に走った後、温泉でさっぱりしてからの焼き肉&ビール🍺は最高です。
皆様からのお申込み、ご参加お待ちしております。

【日程】
8月26日(日)

【コース】
A:24kmコース (6'00/kmペース) ※参加対象:キロ6分で30km走れる方
八草駅~力石~猿投温泉

B:18kmコース (6'30/kmペース)※参加対象:夏に楽しく走りたい方
八草駅~西広瀬~猿投温泉
C:18kmコース (7'00/kmペース)※参加対象:夏に楽しく走りたい方
八草駅~西広瀬~猿投温泉
D:8kmコース (7'30~8'00/kmペース)※参加対象:お風呂と打ち上げを楽しみたい方
八草駅~猿投温泉

【定員 】
各コース 8名

【集合場所 】
八草駅

【集合時間】
A:24kmコース:7:45集合(8:00出発)
B:18kmコース:8:15集合(8:30出発)
C:18kmコース:8:00集合(8:15出発)
D: 8kmコース:8:45集合(9:00出発)

参加費】税込・保険料込
A:24kmコース:3,000円
B:18kmコース:2,500円
C:18kmコース:2,500円
D:  8kmコース:2,000円

【打上げ】※参加費とは別途必要です。
4,000円(入泉代、食事代込み)
※ご希望の方のみ。当日集金します。
※食べ放題・飲み放題。
※打上げご参加の方のみ、打上げ後のバス送迎あり。

【タイムスケジュール】

A:24kmコース (6'00/kmペース)
7:45 集合
8:00 八草スタート
↓ ※途中休憩をします
11:15 猿投温泉ゴール

 

B:18kmコース (6'30/kmペース)
8:15 集合
8:30 八草スタート
↓ ※途中休憩をします
11:00 猿投温泉ゴール

C:18kmコース (7'00/kmペース)
8:00 集合
8:15 八草スタート
↓ ※途中休憩をします
11:00 猿投温泉ゴール

D:8kmコース (7'30~8'00/kmペース)
8:45 集合
9:00 八草スタート
↓ ※途中休憩をします
10:45 猿投温泉ゴール

 

【打上げスケジュール】
12:30 打上げスタート
14:30 打上げ終了
14:45 金泉閣出発(藤が丘駅及びランアップ)
※一般のお客様も多くご来場になる場所となっております。他のお客様のご迷惑にならないようマナーを守ってご利用お願いします。

【必要なもの】
・ウエストボトルポーチ(トレイルランニング用パック)
・飲み物 (500ml~1L以上)
(注)猿投グリーンロードは、自販機・トイレは西広瀬ICまでありません。八草駅から西広瀬ICまで約10kmです。
・ジェルなどの行動食
・ランニングに適した服装
・小銭
・保険証

【荷物について】
荷物は、猿投温泉バスで猿投温泉まで運んでくれます。
貴重品は、個人管理でお願いします。

≪宴会にご参加の方へ≫
お酒を飲まれる方は、公共交通機関をご利用お願いします。
宴会終了後、地下鉄 藤が丘駅とランアップまで、猿投温泉からバスが出ます。
≪宴会にご参加されない方へ≫
金泉の湯に別途(大人/1,500円)で入れます。
無料巡回バス( 藤ヶ丘・長久手方面、浄水駅・保見駅方面)があります。時刻表は、ホームページをご覧ください。

●猿投(さなげ)温泉公式サイト
http://www.sanageonsen.jp/bus.html

 


【注意事項】※必ずお読みください。
・ウォーミングアップ、ストレッチなどは各自でおすませ下さい。
・給水用ドリンクは必ずご用意ください。(500ml~1L以上)
・現金・携帯電話などをお持ちください。
・貴重品などは、各自で管理をお願いします。
・開催日が近くなりましたら、当日の集合場所などブログでご案内します。必ずブログをご確認の上、ご参加ください。
・お帰りの際に公共交通機関をご利用される場合は、エチケットマナーとして着替えるなどして、他のお客様が不快ならないようご配慮ください。
・自己都合によるキャンセルは返金いたしかねます。また当店の責に帰さない交通機関の遅延等に関しても返金の対象にはなりませんのでご了承ください。
・雨天決行です。交通機関に影響が出る悪天候の場合は中止とし、返金の対象にはなりませんのでご了承ください。
◆中止の場合は、ブログでご案内します。
Blog(ブログ):http://ameblo.jp/run-up-net
・参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。
・主催者(ランアップ)は疾病・傷害、その他の事故に関し、一切の責任を負いません。
・イベント中の写真映像・写真記事・記録等のマスメディア等への掲載権は、主催者に属します。

【お申込み方法】
注意事項をご確認・ご了承の上、お申込みください。
お申し込み後、自動返信メールでご案内をお送りしています。

 

 

 

 

開店8周年のご挨拶.

2010年8月17日にオープンしましたランアップも8年が経過しました。

 

オープンした年も猛暑の夏で連日のように暑くエアコンがきかなかったのを記憶しています。

そして9年目を迎える今年もまた猛暑の夏となりました。

懐かしいようでつい最近の出来事のようにも思います。

 

こうしてオープン8周年が迎えられましたのは、ひとえに皆々様のお陰と深く感謝しております。
心温かい皆様に支えられ、お力を頂きながらここまで続けることができたと思っております。
本当にありがとうございます。
まだまだいたらない点も多く皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
9年目突入とともに、心を新たにして、今まで以上に一生懸命努力する覚悟でございます。
今後とも、より一層のご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

まずは日頃からの御礼かたがた、開店8周年を迎えましてのご挨拶を申し上げます。


ランナーサポートステーション ランアップ

石田顕司 (兄)

石田敦子 (妹)

 

image

 

 

【募集】9月30日(日) マラソン完走トレーニング「平和公園2時間走」

【募集】9月30日(日)

マラソン完走トレーニング「平和公園2時間走!」

 

秋からも引き続き開催します。

起伏に富んだ不整地のコースを使って「平和公園2時間走」を開催します。

 

平坦なコースでは鍛えられない心肺機能の向上脚づくりに効果的なトレーニングです。

上りで心肺機能を向上させることができ、下りで着地時に脚力づくりができます。

またフォームの適正化までできるという一石三鳥といってもいいほどの練習です。
距離走や時間走も、毎回平坦な舗装路で実施するのではなく、たまには不整地で取り組んでみませんか。
筋力トレーニングに似た効能が期待できます。

 

不整地で2時間走ると、平地で3~4時間走ったのと同じくらいの効果が得られます。
平坦な舗装路での練習と並行して、1か月に1回は不整地のコースで走ってみましょう!

目指す大会に向けて一緒に力を合わせて頑張りましょう。

 


<不整地ランニングで期待できる効果>
①起伏を使うことで筋力トレーニングができる
②心肺機能が鍛えられる
③バランスのとれた柔らかい動きで走れるようになる

④しなやかな筋力になって平地でスピードが出せるようになる

⑤細かい筋肉が鍛えられる

⑥ケガしにくくなる
 

<こんな方におすすめ>

・走りこみをしっかりしたい方

・1人で長い時間走ることがなかなかできない方

・レース終盤にペースダウンしてしまう方

・フォームを改善したい方

 

<練習会の特徴>
★コーチによるストレッチやアドバイスを受けられます。
★ペースメーカーが走り込みをサポート。

 ペースメーカーがつくので、目標の大会に向け安心して自信がつく練習ができます。
★給水サポート付き。

 クエン酸を主成分にミネラル配合のハイポトニック飲料「クエン酸コンク」をご用意します。

 

 

《イベント詳細》
■開催日
9月30日(日)
10月28日(日) ※近日募集開始

11月25日(日) ※近日募集開始

 

■開催場所
平和公園一万歩コースの一部

■集合場所
東星ふれあい広場 

(地下鉄東山線「東山公園」 2番出口より 徒歩7分)
※地図参照

 

■受付・集合時間
8:15~

■コース
平和公園一万歩コースの一部

■参加費
一般:3,000円(税込/保険料込)
会員:2,500円(税込/保険料込)
※会員・・・ランアッップ月会員、ランニングクラブメンバー、ガールズランクラブメンバーです。

 

■グループ
A: 6'00/kmペース
※平地で5'00~5'30で普段走られてる方
B:7'00/Kmペース
※平地で6'00~6'30で普段走られてる方
C:8'00/kmペース
※平地で7'00~7'30で普段走られてる方
D:2時間 LSD
※ゆっくりのんびり2時間カラダを動かしましょう

■タイムスケジュール
 8:15  受付・集合
 8:45 ストレッチ・説明
 9:00 平和公園2時間走スタート

11:00 終了、解散
※終了後、各自 流れ解散となります。
※タイムスケジュールは多少前後する場合もあります。

■定員
各グループ 15名

 

■荷物について
簡単な荷物はお預かりします。

※貴重品は各自で管理をお願いします。


■駐車場について
周辺のコインパーキングか公共交通機関をご利用ください。

 

■注意事項 ※必ずお読みください。
①着替えるスペースは設けておりません。練習会当日はすぐに走れる格好(ランニングシューズ、ランニングしやすい服装)でお集まり下さい。
②ロッカーをご希望の方は、地下鉄コインロッカーをご利用下さい。
③貴重品のお預けについては出来ません。各自での管理となります。
④給水付近に簡単な荷物は置くことが可能です。

温度調節のためのウェアやタオルなど、ちょっとしたものを置くスペースをご用意します。ただ、屋外になりスタッフも常にいるわけではないので盗難などにご注意ください。
⑤参加中に被った、紛失、盗難、ケガ、事故、損害、事件などについては、主催者は一切の責任を負いませんので、参加者各自でご注意願います。
⑥参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。
⑦雨天決行ですが交通機関に影響が出る悪天候の場合は中止とします。中止の場合はブログでご連絡致します。
◆ランアップ ブログ:
http://ameblo.jp/run-up-net/
⑧入金後のキャンセルによる返金はできません。また当店の責に帰さない交通機関の遅延等に関しても返金の対象にはなりませんのでご了承ください。

■誓約書
①主催者は傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
②地震、風水害、降雪、事件、事故などによる中止の返金は致しません。
③イベント中の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。

 


■お申し込み方法
注意事項、および誓約書をご確認・ご了承の上、webよりお申込みください。
申し込みの際には、確認できるメールアドレスを明記ください。

※マラソン完走を目標の方は、ゆっくりのんびり2時間体を動かしましょう。
※途中でペーサーの乗り換えや休憩、中止も可能ですので体調や走力、目標に合わせて判断してください。

 

■協賛
(株)アリスト (回復系サプリメントのパイオニア)

http://www.arist.co.jp/product/pr-medalist.html
 

★給水は「クエン酸コンク」をご用意します。

※写真はイメージです

クエン酸コンクは、クエン酸を主成分に汗で失われるミネラル配合のハイポトニック飲料です。

●クエン酸:体に溜まった乳酸や食事で摂った糖質や脂肪をエネルギーに変換します。
●ミネラル:ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウムをベストバランスで配合。
●ハイポトニック飲料:体液よりも浸透圧が低く、運動中・後に素早く吸収されるように設定された飲料。

 

 

 

---------------------------------------------------

メルマガで情報を配信中!

メールマガジン登録はこちらをクリック

◆instagram:@runup_nagoya

◆Facebookページ:https://www.facebook.com/runup.running/

◆Twitter:@runup_nagoya

 

あなたのLINEに
お知らせが届きます。
よかったら友だち追加してくださいね。

友だち追加

LINE:@qec2391x

 

 

ウィメンズマラソン『宿泊付きエントリー』は明日8月15日午前10時から!

名古屋ウィメンズマラソンの『宿泊付きエントリー』が、明日8月15日(水)午前10時から開始です!


 


大会HPで、宿泊付エントリーの各プランが紹介されてます。

あらかじめどこのホテルにするか候補をいくつか決めておくと、当日スムーズですニコニコ

 

去年と申込み方法が違うところがあり、今年は

「宿泊プランお申込み・支払」と「マラソンエントリー情報登録」と、手順が2段階に分かれるとのことです。

 

Q&Aのページに、申込みの流れや申込のときに必要な情報など紹介されてます。

確認して事前に準備しておくといいですね。

 

 

<宿泊予約の際、必要な情報>

ダブル、ツインまたはトリプルルームプランへ申込みの場合は、同行者情報(下記⑫~⑯)も必要になります。
<シングルルームのプラン>
①氏名(漢字) 

②氏名(カタカナ) 

③性別 

④生年月日 

⑤郵便番号 

⑥住所 

⑦電話番号 

⑧携帯電話番号 

⑨メールアドレス(携帯端末以外のアドレスを推奨) 

⑩【代表者】がGo Sports Web会員登録用のメールアドレス(⑨と同じでも可) 

⑪お支払のためのクレジットカード情報(カード番号、有効期限、セキュリティコード)

 

<ダブル、ツインまたはトリプルルームのプラン>

同行者について、以下もお伺いします。

★同行者が「ランナー」の場合
⑫【同行者】お名前(漢字) 

⑬【同行者】お名前(カタカナ) 

⑭【同行者】Go Sports Web会員登録用のメールアドレス(⑩と同じアドレスは不可) 

⑮【同行者】性別 

⑯【同行者】生年月日

★同行者が「応援者」の場合
⑫【同行者】お名前(カタカナ) 

⑬【同行者】性別 

⑭【同行者】生年月日

 


★お申し込み画面のイメージはこちら(PDF)

http://www.jtb-nwm.com/entry.pdf

 

★プラン一覧はこちら

http://www.jtb-nwm.com/course.html

 

★Q&Aはこちら

http://www.jtb-nwm.com/faq.html

 

★名古屋ウィメンズマラソンHPはこちら

http://womens-marathon.nagoya/

 

---------------------------------------------------------------

ランアップでは、

初めてフルマラソンにチャレンジするがフルマラソン完走を目指す『ガールズチャレンジプロジェクト』を今年も開催します!

シューズの選び方や履き方から始まって、フルマラソンを走りきれる体力や知識を、約5カ月間かけてつけていきます。

近日募集開始しますのでお楽しみにニコニコ

 

そして女性だけのランクラブ『ガールズランクラブ』のメニューも秋から徐々にウィメンズマラソンに向けたメニューにシフトチェンジします!

★https://girlsrunclub.jimdo.com/

 

 

※昨年のガールズチャレンジ

 

※ガールズランクラブ白樺湖サマー合宿

 

 

---------------------------------------------------------

★募集中!

8月26日(日)「夏の終わりの猿投グリーンロードラン!」

https://www.runup-rss.com/event/summer06/

 

---------------------------------------------------

メルマガで情報を配信中!

メールマガジン登録はこちらをクリック

 

◆instagram:@runup_nagoya
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/runup.running/
◆Twitter:@runup_nagoya

◆LINE:@qec2391x