皆さまこんにちはニコニコ

wellnessスタイリストのakikoです。



2月、立春🌸を迎え、

新年度に向けて準備を始めている方も

多いのではないでしょうか?



新年度を軽やかに健やかに

スタートするために

自分自身を整える時間を

一緒に過ごしてみませんか❓


3月16日(日)

「wellnessセミナー2025 春編」 

を開催します!




今回の内容は

「新年度颯爽とした歩き方を目指す

ウェルネスウォーキング×春疲れリセット栄養学」

です✨



✨ ウォーキング ✨

・初めての方も大大歓迎!

・「以前習ったけど忘れてしまった…」

 という方にもぴったりです。

・新年度に向けて美しく歩くコツを

 楽しくお伝えします👠



✨ 栄養学テーマ『春疲れリセット!』 ✨

春は気温の変化や環境の変化で、

実は疲れを感じやすい季節。


今回は 

「疲れの鍵を握る栄養素」 

を深掘りしながら、

こころと身体を整えるヒントを

お伝えします。



日頃、周りのために頑張っている

あなた自身を大切にする時間を

一緒に過ごしましょうウインク


特に、日々多忙を極める 

看護師・医療従事者・介護従事者 

の皆さまにとって

自分自身をケアする時間は貴重ですよね。

セルフケアを見直し、

心身を整える機会としても

ぜひお越しくださいね。



📌 詳細&お申し込みはこちらから

wellnessセミナー2025 春篇 



終了後はランチ会も予定しております🍽️

ぜひ、お早目にお申し込みくださいね💛


皆さまとお会いできるのを

楽しみにしています🌱

皆さまこんばんはニコニコ

wellness スタイリストのakikoです。

wellness design program



昨日は夜勤。

毎年冬は感染症が流行するので忙しいですが、

昨日も忙しかった💦



看護師の仕事は夜勤があるのが

一般の仕事との決定な違いです。



医療機関によって違いますが

12〜16時間というところが多いです。


通勤時間に加えて

始業前の情報収集の時間や

勤務交代後の

記録などの残務を含めると

実は20時間近くになることもあります。



この長ーい勤務時間を

乗り切るには

夜勤の食事はとっても大切☝️



ポイントは

素早くエネルギーに変わる

糖質も適度に摂りつつ

胃腸の負担にならないタンパク質も

しっかり確保すること☝️



ちなみに

タンパク質のおかずは

夕食の残りを

持っていくことも多いし、

コンビニも大いに活用します!


こちらはある日の夜勤ごはん

見た目は気にしない 笑😆


●枝豆🫛と塩昆布のおにぎり

●牛肉を焼肉のタレで炒めたもの

●具沢山サラダ🥗

*ちなみに具材のひとつキャロットラペは

家政婦の志麻さんのレシピを参考に

作りましたウインク

●無糖ヨーグルト




●炊き込みご飯おにぎり

●ジャガイモのマスタードチキン

●具沢山サラダ🥗

●無糖ヨーグルト




サラダ🥗はいつも作りますが

飽きないように

食感の違う具材を

合わせるのが好きです。



本日も夜勤で働く皆さん

しっかり栄養を摂って

平和な朝を迎えましょうね!


wellness公式LINEはこちら



友だち追加

皆さまこんばんはニコニコ

wellness スタイリストのakikoです!


https://j5eye.hp.peraichi.com/


本日は

新春スペシャル

ウォーキングセミナー👟



インボディ測定で

身体の状態を数値で把握したあとは

ストレッチから。



普段身体を動かしていない方は

ストレッチだけでも

身体が目覚める感覚!




仲良しペアのお2人。


いさこ先生と一緒に。



姿勢整いました❣️




今年は関西大阪万博に出展する日本dfwalk協会。

最後はミャクミャクと記念写真🤳


60分と短い時間でしたが

本日お越しくださった皆さまは

ビフォーアフターの変化が

ハッキリ分かりました!



じんわりと汗もかいて

身体のリセット感も

体感していただきましたニコニコ


お伝えした

正しいフォームを

定着させるには

身体が覚えるまで

続けること☝️


通勤やお買い物など

普段の歩く時間に

意識してみてくださいねウインク


お越しくださった皆さま

ありがとうございましたおねがい


wellness公式LINEはこちら

友だち追加
皆さまこんにちはニコニコ
wellness スタイリストのakikoです。

病院勤務以外のお仕事は

講演会の昨日が初仕事。



30代に入った頃

自分らしく生きられていない時期に

模索しながらたどり着いた

ウォーキングと栄養学。



今は自分の身体とこころを整える上で

欠かせないものになっています🌱



自分が生活に取り入れた中で

これいいよ♪

と感じたものを

シェアする気持ちで

お話させていただきました。



本日お会いした皆さまは

姿勢が気になっている方が

多い印象でした。



姿勢や歩き方は

意外と

正しいフォームを

知る機会が

あるようでないのです🙂


この日は

お互いに姿勢チェックも

しっかり行っていただきました。


食生活や睡眠についても

良くないとわかってても

やめられないことや


良いとわかってても

実践できないこと

ありますよね?


私もあります(笑)

なので、

できるだけどんな方にも続けれるように

小さなコツもお伝えしましたニコニコ


終わった後は

マユウ先生とカフェタイム☕️


食生活、睡眠、運動はどれも

身体とこころを整える上で欠かせません。


でも難しいことは続かない💦

だから

簡単なことから

続けていくのが1番☝️



wellness design programでは

続けられるコツをお伝えし

一緒に伴走してまいりますウインク

wellness design program

公式LINEはこちら 友だち追加




=====================

お正月が明けて、そろそろ

お腹周りもったりしてませんか(笑)⁉️


今年こそ、

ダイエット!を決意されている方

人間ドッグの数値を下げたい方

健康的に美しくなりたい方

walkingで一緒に

目標達成しませんか?


そんな皆さまに最適な 

『新春スペシャル ウォーキングセミナー』 

を大阪梅田で開催します👟 


今回はなんと、

ウォーキングにプラスして

 『INBODY測定』付きです! 



詳細はこちらから

新春スペシャルウォーキングセミナー


皆さまとお会いできることを

楽しみにしております✨

皆さまこんにちはニコニコ

wellness スタイリストのakikoです。

wellness design program


2025年スタートしましたねウインク



今年は長い連休でしたが、

皆さまはどんなお正月休みを

過ごされましたか❓



私は年末帰省し

大晦日は地元の温泉で

2024年の自分を労い

2025年スッキリとした状態で

新年を迎えましたウインク


明日からお仕事の方も多いと思いますが

私は3日が病院勤務の初仕事。

でも比較的スケジュールは

ゆったりなので


早めにスタートして

ゆったり進められるのは

なかなかいい感覚な気がしてます。



こちらのブログもマイペースに

wellnessな発信を

続けてまいります✨


2025年もよろしくお願いいたしますニコニコ




=====================

お正月、お節料理やお雑煮などなど

美味しいお食事を楽しまれた方、

そろそろ

お腹周りもったりしてませんか❓爆笑


今年こそ、

ダイエット!を決意されている方

人間ドッグの数値を下げたい方

健康的に美しくなりたい方

walkingで一緒に

目標達成しませんか?


まずは

1月22日のウォーキングセミナーで

心地よく身体リセットしましょう💛



詳細・お申し込みはこちら

https://20250121dfwalkwalkingseminer.my.canva.site/