皆さまこんばんは
wellness スタイリストのakikoです。
昨日は夜勤。
毎年冬は感染症が流行するので忙しいですが、
昨日も忙しかった💦
看護師の仕事は夜勤があるのが
一般の仕事との決定な違いです。
医療機関によって違いますが
12〜16時間というところが多いです。
通勤時間に加えて
始業前の情報収集の時間や
勤務交代後の
記録などの残務を含めると
実は20時間近くになることもあります。
この長ーい勤務時間を
乗り切るには
夜勤の食事はとっても大切☝️
ポイントは
素早くエネルギーに変わる
糖質も適度に摂りつつ
胃腸の負担にならないタンパク質も
しっかり確保すること☝️
ちなみに
タンパク質のおかずは
夕食の残りを
持っていくことも多いし、
コンビニも大いに活用します!
こちらはある日の夜勤ごはん
見た目は気にしない 笑😆
●枝豆🫛と塩昆布のおにぎり
●牛肉を焼肉のタレで炒めたもの
●具沢山サラダ🥗
*ちなみに具材のひとつキャロットラペは
家政婦の志麻さんのレシピを参考に
作りました
●無糖ヨーグルト
●炊き込みご飯おにぎり
●ジャガイモのマスタードチキン
●具沢山サラダ🥗
●無糖ヨーグルト
サラダ🥗はいつも作りますが
飽きないように
食感の違う具材を
合わせるのが好きです。
本日も夜勤で働く皆さん
しっかり栄養を摂って
平和な朝を迎えましょうね!
wellness公式LINEはこちら
