4/20 アプデ1弾用の装備を追記しました

モンハンワイルズ アプデ1弾 激励を活かした狩猟笛の装備構成について

 

 

 

 

 

ワイルズが発売して一週間

 

色々と情報も精査出来てきたので狩猟笛についてちょっとだけ書いていきます

 

先にアーティア武器から

 

アーティア武器には赤旋律はありません

百竜みたいに旋律を変更することもできません

無属性笛には特に需要がないので割愛しますが

 

主に属性笛と状態異常笛の2種類が活躍します

が、正直言うと復元ボーナスを厳選しないと生産武器に殆ど劣るので

そんなに無理して作る必要はありません

しいて言えばスロット3x3なのでいいスキルにカスタムできるという事が最大の利点ぐらいなので

そこで理想の装備にするのか生産武器にはない笛(睡眠笛)を作るとかになりますかね

 

ちなみに爆破属性は150ダメージしかでないし爆破蓄積を盛るのも武器スロを必要とするので全くお勧めしません

いつかバゼルが実装されたらその時に使えばいいんじゃないでしょうかね

 

と、いうわけで理論値としてはこんな感じになります

生産ボーナスは基礎攻撃に全振りです

復元ボーナスは属性4攻撃1

属性強化をスキルで付けない構成にするのであれば攻撃5となります

 

属性笛は切れ味回復旋律があるので貴重な復元ボーナスをつぶしてまで切れ味Upをつける必要はありません

会心率は笛の旋律部分には乗りません

笛のメイン火力が響周波と奏撃と響鳴の調べになるのでそこに会心率が乗らない以上復元で1個でも会心を引いたら外れ枠となるので解体しましょう

 

 

装備構成

属性特化であればゴア4部位が現状一番強いです

狂竜症を克服する会心率は殴りダメージのおまけ感覚でしかありません

ただゴア4部位だと克服時に倍率が+10されるので2部位運用するぐらいなら4部位の方がいいです

属性ダメージも伸ばす意味で連撃は1ではなく5で災禍も3付けます

回避性能もあるのでおまけに巧撃1つけておくとコスパがいいですね

1スロは無我の境地以外は自由なので好きなものを入れればいいです

 

火力スキル以外でかなり便利なのは耳栓で、現状のワイルズモンスターの殆どは耳栓2で事足りるのでこれを付けておくと笛の旋律を途中で止められるとかが無くなります

 

武器スロは主に属性強化と切れ味関係の補助スキル、そして笛吹き名人になります

 

今回のは業物3にして切れ味旋律と組み合わせて砥石いらずを実現させています

別に匠3とかでも似たようなことはできるので好みの問題ですかね

業物1だけにして攻撃4にするとかでも更なる火力増強も見込めるので

そこら辺は個人の装飾品との相談になります

 

 

笛吹き名人は本当に個人の好みですが、響玉をよく使う人は付けておくべきスキルの1つです

純粋に響玉の使用時間が60sから90,120sと伸びるので使い勝手がだいぶ変わります

 

使わない人は旋律を刻めばいいだけなので抜いても大丈夫です

 

構成2つめ

オドガロンの連撃強化1は攻撃倍率が+3されます ただそれだけ

ウォークライは雄叫びを上げると180sの間に倍率が+3

走りながらでも使えるのでショートカットに登録してバフすればいいでしょう

 

こっちの装備は属性特化というより倍率寄りの構成なので状態異常笛とか倍率依存の攻撃をするサブ武器を使うとき用ですね

フルチャージは回復旋律持ちとかじゃないと維持が難しいですが有用スキルです

盛れるなら持ってもいいかも?

 

今作はライズと同様に会心率関係のスキルは特に重要視されません

殴り攻撃も多いので無駄ではないにせよ

渾身も弱点特攻も弱体化や笛の立ち回りなどを考えるとあまり相性がよろしくないので

倍率スキルや属性系スキルよりも優先して付けるものではありません
 

 

おすすめの生産笛

護レウスの笛

攻防旋律で音の防壁持ち(スーパーアーマーとダメージ軽減効果)

打と響鳴持ち

スキルの達人芸とかはおまけなのでマルチの旋律向けの笛として

 

ダハド笛

倍率や属性値も優秀

旋律も優秀

正直アーティア武器の氷は作る必要がないまである

 

いつもの麻痺笛

響鳴持ちで防御旋律もある

アーティア武器とは切れ味関係で差別化できます

理論値引くまでの麻痺笛としては優秀

 

護アルシュベルドの笛

旋律が優秀だけど切れ味が終わってます 匠付けないといけない

汎用性の笛としてならこれ一本作っておけばいいです

 

アルシュベルドの笛

物理では護の方に負けていますが切れ味とか属性値とか旋律で差別化できます

龍属性弱点ならこっちの方が強いです

龍アーティア武器もこの笛あればいらないでしょう

 

切れ味以外の火力「は」かなり高い殴り笛

ただ生命の調べだし旋律メインの戦い方ではなく殴りメインの笛になるので

この笛なら匠3つけて火属性つけて防具に弱点特攻つけてもいいかも?

笛で集まるPTだと真価を発揮できるが、ソロとかなら護レウス笛でよい

 

レイア笛

 

ついに最強の笛として名乗りを上げたリコーダー

継続回復に体力小旋律に攻撃旋律

 

IBでいう所のゾンビ特攻ばくりんこ

ワイルズの毒は状態異常中にも蓄積できるので攻勢が活きます

組むのが結構難しいですが、この笛メインの装備構成もいつか作りたいですね

 

マルチでなら歓迎される笛なのでサブの1本として

 

 

最後に激励について

ヌシ防具αを3部位付けることによって発動する激励

20sで+10というなんとも微妙な性能

残念ながら響鳴などの旋律には効果が発動しないのでクック笛みたいな高周波をぶち当てるぐらいでしか活躍できません

 

広域で回復巻いた時にも激励は発動するので、わざわざ笛の旋律で激励を発動させるものではないのでしょう

 

そもそもαのスロット数が悪すぎるのでこれを導入するぐらいならドドブランゴ2部位を装備してウォークライ1でバフかけた方が賢いです

 

 

4月のアプデとかでまた環境は変わるでしょうが

今のところはこんな感じで運用していく感じですね